真琴がアイスリボン退団、スマッシュ移籍〜そのまとめ
(08/19 女子プロレス)
当日同料金、整理番号自由席、前売購入特典有)
▼全対戦カード:松本都vs真琴(アイスリボン)
※真琴はアイスリボン所属最後の道場での試合となる
土曜日には松本都ワールドが話題の「崖のふちプロレス」参戦。
何をやらされるのか…。
<8月21日(日)>
日曜日はいよいよ後楽園ホールで所属ラストマッチ。
■ 『不思議の国のアイス2011』 12時00分開始 [ 女子プロレス−アイスリボン−official site ]
■8.21(日) アイスリボン / 東京・後楽園ホール(12:00開始)
▼第1試合 15分1本勝負
豊田真奈美 vs つくし
▼第2試合 6人タッグイリミネーションマッチ=20分
志田光&成宮真希&長野ドラミ vs くるみ&内藤メアリ&新田猫子
▼第3試合 15分1本勝負
米山香織 vs 帯広さやか
※帯広は肩の負傷で1月より欠場。今回が復帰戦となる。
▼第4試合 ハードコアアリボン=20分1本勝負
佐々木貴&都宮ちい vs Ray&Mentallo
▼第5試合 真琴ラストマッチ 30分1本勝負
さくらえみ vs 真琴
▼第6試合 20分1本勝負
TAJIRI vs りほ
▼第7試合 20分1本勝負
星ハム子&宮城もち vs DASH・チサコ&仙台幸子
▼第8試合 ICE×60選手権 20分1本勝負
藤本つかさ(王者) vs みなみ飛香
帯広さやか復帰戦、豊田真奈美vsつくしのリマッチなど注目試合多い。
りほvsTAJIRIのように、真琴移籍から派生したカードも。
所属選手やファンは団体への思い入れを再認識できるような大会になってほしい。
真琴選手の行動についてファンの間では当然賛否両論。
残される選手の気持ちも複雑。
個人的には、申し訳ないけど未だに真琴と言えば「元ひきこもり」というイメージがあって。そんな彼女が住み慣れた家を自ら出ていき、新しい可能性に賭けると言うのなら…単純にその行動には拍手したくなるぐらいです。
こちらもぜひチェックを。
■ アイスリボン8・21後楽園大会のりほ対TAJIRI戦について [ 須山浩継伯爵の身勝手日記 ]
(End)
前[P.3/3]次
<コメント>
コメントなし
Prev:「週間プロレス」ニュースランキング〜[2011.7.26〜8.15]投票受け付け開始
Next:和田京平がテレビ朝日「シルシルミシル」のハンバーガー店特集に登場? / NC
HOME