HERO'S 、大晦日に失神KO負けした“あの英雄”が復活
(02/17 HERO'S)
▼中尾さんじゃないよ▼

 HERO'S、06年第一弾興行の一部カードが発表となった。
 左の数字は契約体重。

3.15 武道館:宇野×クレメンティ、秋山×イブラヒム他決定 [ BoutReview.com ]

3.15 HERO'S/日本武道館

 70kg:宇野薫 vs. リッチ・クレメンティ(米国)
 70kg:宮田和幸 vs. イヴァン・メンジヴァー(カナダ)
 72kg:須藤元気 vs. オーレ・ローセン(デンマーク)
 75kg:國奥麒樹真 vs. アントニオ・マッキー(米国)
 95kg:秋山成勲 vs. カラム・イブラヒム(エジプト)
 未発表:大山峻護 vs. メルビン・マンホーフ(オランダ)
 未発表:山本宜久 vs. キム・ミンス(韓国)
 懐かしい名前もいくつか。
 一昨年の大晦日、藤田和之に失神KO負けしたイブラヒムが復活。“エジプトの英雄”があれで終わりじゃ勿体ない。グラップラーでヘビーにしては軽い秋山は組みやすい相手と言える。
 今度は本領発揮といきたいが・・・彼が活躍することは、K-1の本意ではない気がする。
 イブラヒムの勝利は、そのままPRIDE無差別級GPの宣伝に繋がる。「ヒョードルを追い込んだ唯一の日本人」、その伝説をこれ以上膨らますのはサダハルンバ的にヨロシクナイ。
※追記の注意:K-1も藤田にオファーを出しているそうです。まだPRIDE参戦と決定したわけではありません。

 ヤマヨシも久々登場。昨年7月に交通事故、今回が復帰戦。
 前田日明スーパーバイザーは、ライトヘビー、ヘビーのトーナメント開催も検討しているという。それを目標に頑張りましょう。一気進転。

 前田と言えばこんな話も。 

 國奥と戦うマッキー(Antonio Mckee)は、昨年前田氏がアメリカ視察で発見したという選手。
 こ、これが山本KID級ですか! 注目。

▼さすが読書家▼

 更にangleJAPANさんには前田さんの詳しいコメントがupされています。
今年のHERO'Sはライトヘビー級とヘビー級のトーナメントも開催か!? [ angle JAPAN ]

 会見終了後に囲み取材を受けた前田スーパーバイザーに、「今年投入してくる選手には、どういった選手がいるんですか?」という質問が飛ぶと、「名前言っちゃうとね、何かPRIDEの潜入犯がいるらしいから(笑)。言ってもいいんだけど、ちょっとややこしくなるから。タマは本当に、ホンットにいっぱいあります!」 
 前田さん、「プロレス・K-1・PRIDE・ヤミ裏事件簿」読んだんですね。

 3月15日のHERO'Sは、同日「8時」からTV放送。
<コメント>
コメントなし
Prev: BML ・徳島大会、全カード決定
Next: NOAH ・後楽園に日高郁人&藤田ミノル登場
HOME

gуANZX