ジョシュ・バーネット 、PRIDE初勝利はキマリ?
(02/06 PRIDE)
▼4試合追加▼

 PRIDE.31に追加カード。

悲壮な覚悟でジョシュとの無差別級戦に挑む 「五体満足でリングを降りられないかも」(中村) [ PRIDE OFFICIAL WEBSITE ]

2.26 PRIDE.31/さいたまスーパーアリーナ
・追加カード
 ジョシュ・バーネットvs中村和裕
 ユノラフ・エイネモvsファブリシオ・ヴェウドゥム
 クイントン・“ランペイジ”・ジャクソンvsユン・ドンシク
 ペドロ・ヒーゾvsローマン・ゼンツォフ

・既報カード
 セルゲイ・ハリトーノフvsアリスター・オーフレイム
 マーク・コールマンvsマウリシオ・ショーグン
 マーク・ハントvs西島洋介
 高阪剛vsマリオ・スペーヒー
 ジョシュ・バーネット登場。PRIDEでミルコ以外の選手と闘うのは初めてとなる。
 ジョシュとスパーリングで手を合わせた経験を持つ中村は「子ども扱いにされましたね」と語る。「五体満足でリングを降りられないかも」と悲壮な覚悟で試合に挑むようですが、ジョシュにしても負けられない一戦だけにプレッシャーがかかる。
 体格差もある(中村は通常100キロ、ジョシュは125キロ)。それでもなんとなーく嫌な予感。メリットのない試合に挑むジョシュもモチベーションが気になる。周りの皆さんは「勝ったらフィギュア買放題」とか、いろいろ気持ちが盛り上がるエサをぶら下げてあげてください。
 ちなみに今回もジョシュは「新日本プロレス所属」としてリングに上がる。契約はどうなったんでしょ。

▼最後の大物=ユノラフ・エイネモ▼

 ノルウェーの巨人、ユノラフ・エイネモがいよいよPRIDE初デビュー。
 03年アブダビコンバット優勝。MMAは5戦5勝で全て一本orKO勝ち。
 3強に迫る実力者との噂もあるのだが、いきなり同じ柔術系の強豪であるヴェウドゥムと当たるってのはキツイ。
 こういう地味に強い選手と対戦させるのはホント勿体ないと思うのだが・・・。

 ヒーゾと闘うローマンはヒョードルと同じレドデビル。昨年、ヴェウドゥムに一本負け。
 
▼今大会は藤田ナシ▼

 榊原代表の発言によると、今回は藤田和之の参戦はナシ。
 無差別級GPからとなるか。

 PRIDE.31については、あと1〜2試合を予定。ノゲイラ絡みのメイン級カードだとか。
<コメント>
コメントなし
Prev: ハッスル オーディションは個性派揃い。マイケル・パントマイム・ダンサーなどなど
Next: WWE ・日本公演、スマックならばこんなもの?
HOME

gуANZX