ヨシ・タツのロイヤルランブル出場が決定 / NC
(01/19 プロレス・ニュースクリップ)
▼ニュースその1▼
● ヨシ・タツのロイヤルランブル出場が決定

■ WWE: TV Shows > Royal Rumble > Exclusives > The first-ever 40-Man Royal Rumble Match: Who's in?
Yoshi Tatsu
Rumble experience: 2010
今年は40人参加(通常は30人)ということもあるが、とにかくヨシ・タツ大舞台へ! 優勝すればレッスルマニでタイトルマッチ。
リーガル先生も出場するが、引退って話はどうなったんだろw
● 鈴川真一vsキンボ!
■ 鈴川が米国ケンカ王キンボとガチンコ勝負=2.5IGF福岡 [ スポーツナビ ]
■ 超ド級のカードが決定!鈴川真一とキンボ・スライスが2億円ベルト争奪トーナメントで激突・・・IGF2・5福岡大会 [ 見たくない奴は見に来るな! ]
■IGFプロレスリング「GENOME14」
2月5日(土)福岡国際センター 開場16:00 開始17:00
▼IGFチャンピオンシップ
鈴川真一 vs キンボ・スライス
ケンカ屋・キンボがIGFに! これはお見事、素晴らしい。
鈴川との対戦はプロレスだからこそ危険すぎる。…もちろんアッサリ終わる可能性もあるがw まともにやってイイ試合になるパターンが思いつかない。それでも何かを期待してしまう。
練マの皆さん、間違ってもキンボに中指立てたりしたらダメですよ!シャレになりません!
● ZERO1・両国追加カード、田中将斗vs永田裕志
■ “旗揚げ戦メーン男”永田が田中とシングル対決=ZERO1 10周年大会 [ スポーツナビ ]
■ZERO1 10周年大会「プロレス」
3月6日(日)東京・両国国技館 開場14:00 開始15:00
【決定対戦カード】
▼シングルマッチ 60分1本勝負
田中将斗 vs 永田裕志
【既報カード】
▼橋本大地 vs 蝶野正洋
▼大谷晋二郎 vs 高山善廣
▼日高郁人 vs 伊藤崇文
あとは崔領二、佐藤耕平で大きなカードありそう。
■ KAMIKAZEが世界ヘビー級王座に挑戦=2.17ZERO1 [ スポーツナビ ]
後楽園では関本vsKAMIKAZEのタイトルマッチ決定。
● 小川直也、橋本真也の墓参りに
■ 破壊王と?再会?してきたぜ [ 東スポWEB−東京スポーツ新聞社 ]
そういや、破壊王の息子がリングでデビューするんだよな。
オレは正直、父親は反対していると思う。
オレが行ったとき、土岐は猛吹雪だったしな…。
だから、彼には何が何でも自分の力だけで切り開いていってほしい。
誰に頼ることなく、親父さんのように自分の力でさ。
それで、反対したであろう、親父を見返してみろ。
● 小路晃がプロレスに区切り、総合格闘技に復帰
■ 小路、プロレスに区切りをつけて総合格闘技復帰を宣言!=SMASH 大森との一戦にSMASHでの集大成を誓う!! [ スポーツナビ ]
この日の会見にスーツ姿の正装で臨んだ小路は、「僕には格闘家としてやり残したことがあります。格闘技界に忘れ物があります。一年間、SMASHでプロレスをやらさせていただきましたが、このたび、格闘家として復帰することになりました」と、格闘家復帰を正式に宣言。今月出場するSMASHでの3大会を最後にプロレスラーとしての活動に一旦区切りをつけることが明らかとなった。
ハッスル時代は一番下っ端から頑張っていたのだが…。残念。
■ 「ゲームの始まりや!」、華名が1.29SMASH昼夜Wヘッダーで無差別テロ予告! [ スポーツナビ ]
■ リンが朱里に対して女のジェラシーを大爆発!=SMASH [ スポーツナビ ]
● 石井慧、ストライクフォース挑戦へ
■ ストライクフォース参戦 石井「どんどん強い選手と当たりたい」 ― スポニチ Sponichi Annex 格闘技
● 藤波辰爾、ドラディション・サイトのダウンに焦る
■ 一大事!|藤波辰爾 オフィシャルブログ powered by Ameba
現在は復旧済み。
▼主な試合結果▼
<1月18日(火)>
● ドラゴンゲート/後楽園ホール
■ 吉野が40歳・フジイを倒しV4に成功、新軍団「Blood WARRIORS」が大暴れ [ スポーツナビ|格闘技|速報 ]
■ 40歳にして絶倫のフジイを下した吉野の前に、最年長の望月と新軍団Blood WARRIORSが立ちはだかる! [ バトル・ニュース ]
CIMA軍(WARRIOR5)と土井軍、合体のチーム名は「Blood WARRIORS」。
ドン・フジイが吉野正人の王座に挑戦するも敗戦。40歳のフジイ、ドラゲーでは大ベテラン。
<海外>
● WWE/RAW
■ WWE Express Raw 1/17/11
ジョン・シナとCMパンク>
前[P.1/2]次
<コメント>
コメントなし
Prev:週間プロレスニュースランキング[2011.1.4〜1.17]投票受け付け開始
Next:長州力がここまで映画好きだったとは!〜名言連発「映画『レスラー』はオープンキッチン」
HOME