新日本プロレス2011年契約更改情報まとめページスタート〜ソースはマスコミ通さぬ本人発信増加
(01/17 新日本プロレス)
 当サイトの毎年恒例、「新日本プロレス契約更改情報まとめページ」を作りました。
 ここ2〜3年は「もう必要ないかも」と言いながらも続けてる。
 新聞・携帯サイトで契約更改の話題が記事にならなくなってきたことが理由。
 情報不足でかなり「不明」のまま中途半端な形で更新を終了することが続いている。
 今年もマスコミはまったく報じていないが、意外と情報は入ってきた。
 選手・関係者のブログ・ツイッターがソース元。

▼中邑真輔、一発サイン▼

ヘノツギハ [ 棚橋弘至 オフィシャルブログ powered by Ameba ]

 本日は新日本プロレスとの契約日でした
 新日本の契約形式は
 プロ野球と同じで1年契約の年棒制
 で
 2011年も会社側と合意にいたり
 逸材は
 一発サインで
 新日本プロレスと契約更改しました
 出来高払い(¥)が上乗せになるくらい♪
 超絶振り切るぜッ!!!

高橋選手の初契約 [ 小林邦昭 ]

 今日は高橋選手の初契約です
 入門して練習に耐え昨年デビューしました
 身体が小さいのに良く頑張りましたね
 昨年だけでも数人が逃げています
 今日は初契約ですから心が躍る気持ちでしょう
 今年も大きく飛躍して未来の新日を背負っていくような選手になってほしいと思います

 棚橋弘至、高橋広夢が契約。
 更に、金額を明かす選手も現れた。
Twitter / @田口隆祐: 皆さんこんにちは。契約更改してきました。ダルビッシュ ...

 皆さんこんにちは。契約更改してきました。ダルビッシュ投手には届きませんでしたが、日本人最高額の1億1500万円↑の2億円+出来高払いで渋々サインしました。また1年宜しくお願いしま〜す。
 田口選手、2億!・・・えー、突っ込むのも失礼なような、対処に困るw

 ソースも時代と共に変わっていく。
 金本浩二選手が契約交渉前にTwitterを開始したのはちょっと気になる…。

 このほか、ちょっと気になっていた中邑真輔選手も一発サインで契約したそうです。ソースはkamipro携帯サイトのガオ・コラム。

 取りあえず、なるべく情報見つけて掲載しますので。皆様の情報も歓迎。
 ページはコチラ。
新日本プロレス・2011年契約更改情報まとめページ  

 今年は退団者ナシ? 昨年は蝶野正洋離脱で話題となりましたが。
<コメント>
コメントなし
Prev:ドラゴンゲートに一大勢力誕生〜CIMA軍と土井軍合体 / NC
Next:試合の勝敗に関係なくレスラーの仕事ぶりを判定し勝ち上がりを決定するトーナメントがアメリカで開催に / NC
HOME

gуANZX