澤宗紀がニューヨークで怪獣と闘う動画/ NC
(12/21 プロレス・ニュースクリップ)
▼ニュース・その1▼
● 澤宗紀がニューヨークで怪獣と闘う動画

■ 澤宗紀×怪獣ビッグバトル ニューヨークSOS [ MANHATTAN DROP ]
リンク先に動画アリ。
クラゲっぽい怪獣に伊良部パンチがヒットするのは偶然。
● 鈴川真一、改めて大晦日出撃宣言〜唯一の条件は“素手”
■ 新暴走王・鈴川真一が緊急帰国し大晦日出陣へ!宮戸優光IGF現場部長はノーグローブ戦を要求 [ 見たくない奴は見に来るな! ]
■ 元若麒麟・鈴川が「Dynamite!!」へ準備万端、ビッグネームと対戦熱望 [ スポーツナビ ]
タイ修行から帰国した鈴川真一が会見。
宮戸現場部長(監督じゃないんだ!)は「グローブだけは外させてもらいたい」と発言。掌底ルールとなるのか。細かい部分の判断難しそう。
…アリスターと素手で闘う、指が目に入ったら…恐いなぁ。でもアリスターだって慣れないルールでケガはしたくないだろうし…。
■ ボビー・ラシュリー、アリスター戦を断っていた etc. [ MMA IRONMAN ]
候補の一人だったラシュリーは消えそう。となると、鈴川か小川直也(??)ぐらいしかいない?
なお、鈴川はこんな発言も。
この日の会見では、03年の「Dynamite!!」(愛知・名古屋ドーム)でボブ・サップにKO負けした曙を「恥さらし」と吐き捨てるなど強気な発言の鈴川。
引退したとはいえ横綱にこの発言、普通は考えられない。
● 東スポプロレス大賞授賞式、内舘牧子氏ノーカット・コメント
■ 内館牧子氏の2010年プロレス総括(ノーカット版) :東スポWEB−東京スポーツ新聞社
● 長州力公式サイトがTwitterの長州力アカウントを偽者と宣言
■ 重要なお知らせ [ 長州力 | ニュース | 重要なお知らせ ]
1日天下。
● 新潟のFM曲で新日本プロレス情報コーナーがスタート
■ 新潟で新日本のためのラジオ「KING OF RADIO」開始 [ 多重ロマンチック ]
FM PORTの土曜日「GOOD MORNING PORT CITY Saturday」で開始。プロレスラーのゲスト出演も多い。
● 1.4東京ドームにTNAのリングアナも登場
■ 1.4東京ドーム、新日本はジェフ・ハーディとR.V.Dをなぜ呼べたのか? [ 「週刊新日本プロレスNOW通信!」12/17 | kamipro.com ]
ジェレミー・ボラッシュが来場、選手のコールを行う。
● 本日(21日)、TAJIRIと華名が同席して会見
■ TAJIRIがWWEスーパースターの極意を真琴に伝授!=SMASH 「賞味期限切れの女」TAJIRIの衝撃発言に華名が反論 [ スポーツナビ ]
また、17日(金)に行われた会見でTAJIRIが「ハプニングEve’」で対戦する華名に対し、「もはや賞味期限切れの女かもしれない」と衝撃発言をして物議を呼んでいるが、その日の夜に華名本人から「今日、記者さんに言ったことと同じようなことを私の前で言えますか?」と直接連絡があったことをTAJIRIが明かした。これを受けて、21日(火)にTAJIRIと華名が同席のもと会見が行われることが決定。
どんな発言が飛び出すか。
20日にはTAJIRIがWWE入りが夢の真琴を指導。
● WAVEで華名と浜田文子が6人タッグで対戦
■ WAVE1・4新宿大会決定対戦カード [ PROWRESTLING WAVE -プロレスリング ウェーブ- ]
◎1・4(月)開場17:15・開始18:00 新宿FACE
『HAPPY NEW YEAR WAVE '11』
▼今回決定分対戦カード
■新春・ルチャWAVE 30分1本勝負
浜田文子&中川ともか&未定vs華名&紫雷美央&紫雷イオ(トリプルテイルズ)
※浜田とトリプルテイルズの初顔合わせ対戦となる。
■下野佐和子十番勝負〜初陣〜 15分1本勝負
下野佐和子vs松本浩代
▼既報対戦カード
■新春・HAPPY BIRTHDAY WAVE 30分1本勝負
GAMIvs里村明衣子
■新春・プレミアムチャレンジWAVE 30分1本勝負
植松寿絵vsTAKAみちのく
これは注目。
● 「日本インディー大賞」過去3年振り返り
■ 第118回 あなたが選ぶ、日本インディー大賞2010! [ 三田佐代子の猫耳アワー ]
残念ながら投票は締め切られました。
● ゆずぽんキックvs味ぽんキック
■ 2011年1月6日(木)新木場大会“新春殿祭り [ FREEDOMS | フリーダムズ | プロレス ]
1月6日大会のフリーダムス会見動画。
前[P.1/3]次
<コメント>
コメントなし
Prev:大石真翔がKAIENTAI-DOJO退団、フリーに / NC
Next:週間プロレスニュースランキング[2010.12.14〜12.20]投票受け付け開始
HOME