灰皿に入ったテキーラ飲み干したら勝利〜ユニオンプロレスが「西麻布デスマッチ」開催
(12/03 DDT)
あえて説明はしない。
■ 12月3日ユニオンプロレス新木場大会一部カード変更 [ DDTプロレスリング公式サイト ]
12月3日ユニオンプロレス新木場大会で1月3日後楽園大会出場権獲得3wayマッチが予定されていましたが、DJニラの参戦が決定したため、4wayマッチとなります。
また、「2011年最初のユニオンビックマッチ出場を決める試合が、通常ルールで簡単に勝敗を決する訳にはいかない!」との726の要望により、ルールが『西麻布デスマッチルール』となります。
▼1月3日後楽園大会出場権獲得4wayマッチ〜西麻布デスマッチルール
726 vs 趙雲子龍 vs 小笠原和彦 vs DJニラ
〔西麻布デスマッチルール〕
通常のプロレスルールにより、フォール、ギブアップを奪った後に灰皿に入ったテキーラを飲み干した選手が勝者となる。
ネタが山ほど浮かぶ。
ネタが山ほど浮かぶ。
ネタが山ほど浮かぶ。
大会は本日です。
【興行名】師走のユニオン
【日時】2010年12月03日(金)開場:19:00 開始:19:30
【会場】東京・新木場1st.Ring
【席種】指定席 4000円 自由席 3500円 U-18チケット 1000円(当日のみ、要身分証)
▼第一試合
○妻木洋夫 vs 宮原健斗
▼第二試合 金の亡者・銭ゲバラ登場の巻
○木高イサミ&矢野ケイタ vs サバイバル飛田&銭ゲバラ
▼第三試合 1月3日後楽園大会出場権獲得4wayマッチ〜西麻布デスマッチルール
○726 vs 趙雲子龍 vs 小笠原和彦 vs DJニラ
▼セミファイナル
○チェリー&大家拳號 vs 宮崎有紀&円華
▼メインイベント ユニオンvsTKG48 開戦!
○石川修司&諸橋晴也 vs 高木三四郎&入江茂弘
高木三四郎がユニオン所属となって初の大会となります。
▼TKG48とはなにか?▼
この大会より、高木三四郎が結成した新軍団、国民的プロレスユニット「TKG48」が本格始動。
ユニオンプロレスには純粋に闘いの部分が足りない。そこで対抗する新勢力を作った。
48とあるが、実態?はオニャン子。
48人のメンバーがいる。
今のところ発表になっているメンバー(会員?)はこちら。
■ 高木三四郎(@t346fire)/「tkg」の検索結果 - Twilog
会員番号15番:TAKAみちのく
会員番号36番:入江茂弘
高木三四郎は秋元康的ポジション。
会員番号1、2、3、7、10番は控室での喫煙がバレたために解雇に。
32番はハーフ、4番は人気選手(高木三四郎の発言から)。
まだ2人しかいないが、今後発表されていくのでしょう。
ちなみに、おニャン子の15番は立見里歌。36番は渡辺満里奈。
僕は高井麻巳子が一番好きでした。でもどうせ大社長に食われちゃうから応援しずらいw
リングでどう転がりますか。
<コメント>
コメントなし
Prev:折原昌夫が中心性脊椎損傷で無期限欠場へ / NC
Next:ショーフナキがアメリカでプロレススクールのコーチに就任 / NC
HOME