LLPW再始動「今までの女子プロレス界では実現しなかった新プロジェクトに次々と挑戦」宣言 / NC
(12/01 プロレス・ニュースクリップ)
▼ニュース・その1▼
● LLPW再始動「今までの女子プロレス界では実現しなかった新プロジェクトに次々と挑戦」宣言

■ 11月30日更新ニュース [ 女子プロレス専門誌『RINGSTARS』 ]
このたびLLPWは、祭り好き神取忍が再び社長に就任して、ハーレー斉藤・井上貴子・遠藤美月・沖野小百合・グラマーエンジェルスと共にLLPWバージョンアップを計画しています。今までの女子プロレス界では実現しなかったいろいろな新しいプロジェクトに次々と挑戦していきます!(リリース原文)
社長不在状態だったLL、神取社長のもと再出発。
企画されている新プロジェクトとは・・・。
◇ネット配信でのライブ中継企画!
インターネットライブ配信(生放送)のニコニコスターちゃんねる『ニコニコスポーツ』と『USTREAM』を使った新感覚の視聴者参加型試合方式を生中継で放送。
※ネット環境があればモバイルパソコンや携帯電話など屋外でも無料で視聴が可能
※アンケート方式で勝敗予想や素朴な質問などのリクエストが可能
※全国のファンが選手と生で交流が行える双方向ライブバージョンでの新しい楽しみ方が可能
ニコニコ動画と勝敗予想は新しい!
◇ニュージェネレーションLLPW新人オーディション企画!
元祖アイドルレスラー井上貴子がプロデュースする『VoLume2』。“me2”は井上貴子の“2世”を意味し、個人ではなくユニットとして歌やダンスはもちろんのこと、グラビアやモデルもこなせるメンバーを集めて 『ワタシ達の特技はプロレスです』を合言葉に可愛いだけではなく、しっかりと肉体を鍛えたアイドルレスラーを作り上げていくという企画。同時にデビュー時のコスチュームデザイン案を「uchico」(サミーネットワークス)で募集し、コスチュームコンテストも行います。
格闘美とは少し違う。
◇いじめ撲滅運動企画『心のリングをつなごう』推進プロジェクト!
LLPWは『心のリングをつなごう』推進プロジェクトを発信します。いじめ問題は、難しい問題です。すぐに解決できる問題ではありません。 昨今、若い命が自らの手で絶たれることが多くなってきています。誰かが苦しくなったとき、他の誰かが気づいてあげられるだけで人間の心は楽になることができるはずです。LLPWはそんな心と心の繋がり、心と心の輪をプロレスを通してプロジェクトを推進していきます。
ZERO1もやっていますが、女子プロでは初、かな?
…さすがに、こんな企画を「新しいでしょ?」と言われても困ってしまう。
これ、全部を継続してやり抜くのは相当大変ですよ。期待していいのだろうか。
12月25日に、銀座ベノアで料金1円以上のチャリティー興行開催。詳細はリンク先で。
● 蝶野正洋がIGFのプロデューサーに就任
■ 蝶野正洋がIGFプロデューサー就任「自分の生き方を伝える」 [ スポーツナビ ]
■ 超豪華2億円のIGFベルトがお披露目 [ スポーツナビ ]
IGF(イノキ・ゲノム・フェデレーション)は30日、東京都内の事務所で会見を行い、蝶野正洋のエグゼクティブ・プロデューサー(EP)就任を発表した。
就任期間は、来年2月5日開催の「GENOME14」(福岡国際センター)から4大会で、プロデューサーとして「これまで(自身が)培ってきた、感じてきたプロレスを現場の選手やスタッフに伝え、IGFをもっと魅力的な大会にする」ことになる。
プロレスエキスポ、PREMIUM、レスラーとしは超一流でもプロデューサーとしての腕前は…。まぁ、登場人物が一人増えたと考えるべきなのか?
多重ロマンチックさんの記事、蝶野の通訳が面白い。
■ 蝶野正洋、“アントニオ猪木の通訳”になる [ 多重ロマンチック ]
● 安田忠夫、魔界倶楽部に戻りたい
■ 安田忠夫は魔界倶楽部に戻りたい [ 多重ロマンチック ]
星野勘太郎さんへ追悼コメント。そして亡くなる前に発売されたkamiproインタビューで魔界倶楽部を振り返る。
● 星野勘太郎さん追悼ツイートまとめ
■ Togetter - 「「突貫小僧」星野勘太郎さん追悼〜新日企画(星野真二社長)のつぶやきがとまんねぇ!」
新日企画社長のエピソードが最高です。
● イホ・デ・シエン・カラスさん、死去
■ なんとも嫌なニュースがメキシコから [ Mask Maniaへの道!! ]
奥さんと共に銃殺されたとのことです…。
リング>
前[P.1/2]次
<コメント>
コメントなし
Prev:週間プロレスニュースランキング[2010.11.23〜11.29]投票受け付け開始
Next:ルーク・ギャローズことキース・ハンソンが急遽IGF参戦〜練馬ザ・ファッカーも登場へ
HOME