ダニエル・ブライアンが、2010年・インディーでのベストバウトに鷹木信悟戦、澤宗紀戦を挙げる
(11/29 TNA・アメプロ)
 WWEで活躍するダニエル・ブライアン(ブライアン・ダニエルソン)が日本人にとって嬉しい発言をしてくれました。
11/27/10付けニュース [ WWE Express ]

 ダニエル・ブライアンは今年インディーで行った自身のMOTYとしてShingo戦と澤戦を挙げています。
 MOTY=マッチ・オブ・ザ・イヤー。凄い!

 ブライアン本人のTwitter紹介。
Twitter / @Daniel Bryan

 My two favorite independent matches I had this year? 1) Me vs. Shingo from Enter the Dragon (order at www.dgusa.tv), and...
 今年インディーで気に入ってる試合が2つある。(1)「Enter the Dragon(ドラゴンゲートUSA)」でのvsSHINGO。そして・・・

Twitter / @Daniel Bryan  

2) Me vs. Sawa from EVOLVE 5 (order at www.evolvewrestling.com). Support independent wrestling this holiday season!!!
 (2)「EVOLVE 5」でのサワ戦だ。この休日、インディー団体を応援してやってくれ!
 ※訳は私なので超適当。
 一時期、WWEを離れていた間、インディーで様々な選手と対戦したブライアンだが…日本人2人を高く評価。嬉しい。
 
 世界的に知名度up中の澤宗紀さん、日曜日の試合はコチラ!
写真:マンモスJAPAN TOUR in OSAKA & WAKAYAMA [ すいはん記 ]
 マンモス半田と日本中で闘いまくる「マンモスジャパンツアー」を大阪・和歌山で敢行。

11月28日(日)「FU★CK!マンモスJAPAN TOUR in OSAKA & WAKAYAMA
大阪−和歌山150km縦断5時間耐久ウルトラファイト」

澤宗紀&小仲ペールワンvsマンモス半田&守屋博昭 

スタート会場:河内長野_ワンダーランド
第1試合会場:和泉市_道の駅いずみ山愛の里の隣の原っぱ
第2試合会場:岩出市_根来寺・・・の隣
第3試合会場:紀ノ川市_たま駅長不在の貴志駅
最終試合会場:岩出市_FU★CK代表白鳥翼邸

ルール:選手&観客が車で大阪から和歌山へ移動(総勢20人弱、車5,6台)しながら
各地で試合を行い、ポイントを競う。
※交通トラブル&逮捕などは自己責任の自己責任マッチ

 リンク先でぜひ画像をご覧ください。
 世界へ向けて伝えるべき。
 国内では内緒にしておいた方がいいかもしれん。
<コメント>
コメントなし
Prev:ケニー・オメガがROHで注目のシングル連戦決定 / NC
Next:矢郷良明がDDT卒業か? / NC
HOME

gуANZX