みちのく・宇宙大戦争はリング解体マッチに!〜銀色の宇宙人が天から舞い降りる
(11/15 インディー)
年末恒例で地球が危ない。宇宙大戦争が近づいてまいりました。
14日に行われた前哨戦で大きな動きが。
▼サスケは目を合わさず…▼
■ Twitter / 検索 - #michipro
■週プロモバイル
■11.14 みちのくプロレス/宮城・仙台港国際ビジネスサポート・アクセル(570人・満員)
▼セミファイナル
Gサスケ、ken45°(15分7秒 無効試合)佐藤兄弟
・試合後、佐藤兄弟から宇宙大戦争の試合形式として「リング解体マッチ」が提唱される。
・場内暗転。「かっぱ寿司」のテーマ曲が鳴り響くなか、2階ブースから一斗缶を被った男がゴンドラ?で降りてくる。→画像
・照明が戻るり一斗缶を脱ぐと、全身銀色コスチュームの野橋太郎らしき男が立っていた。→画像
・サスケら目を合わそうとしない。
・宇宙人語?で野橋は「宇宙人、宇宙人」とマイク。
・佐藤兄弟「ちょっとやりすぎな気もするが、お前の意気込みに免じて(後楽園の)Xはお前で行こう」
例年以上にぶっ飛んだ展開になってまいりました。
カッパ寿司の曲はちょっと違うような気もするが、まぁ、宇宙人が出たいというのだか仕方がない。
※追記:「カッパ寿司」の曲は、CMに宇宙人が登場するから使用したものと思われます。
新日本プロレスに出た翌日コレってんだから野橋さんも振り切った。
▼リング解体マッチとは?▼
後楽園ホール大会の全カード決定。
「宇宙大戦争〜ホントに最終決戦〜」
■12月16日(木)東京・後楽園ホール(6:30)
▼第5試合=メ:宇宙大戦争〜ホントに最終決戦〜ザ・音楽ウォーズ=リング解体エニウェア6人タッグマッチ
ザ・グレート・サスケ&ken45°&リッキー・フジ vs 佐藤秀&佐藤恵&野橋太郎
▼第4試合:ディック東郷 vs 日向寺塁
▼第3試合:拳王&ヤッペーマン1号&ヤッペーマン2号&剣舞 vs フジタ“Jr”ハヤト&南野タケシ&大間まぐ狼&ラッセ
▼第2試合:WWE経験者大集合
新崎人生&TAKAみちのく vs ウルティモ・ドラゴン&FUNAKI
▼第1試合:気仙沼二郎&佐々木大地 vs 大柳錦也&関根龍一
ここ数年はセミで行われることが多かった宇宙戦争、今年はいよいよメイン。
気になるリング解体マッチのルールはこちら。
試合開始5分経過後にリングスタッフがリングを解体、撤収を始める。フォールは5分後よりリング以外でも可。場外カウントはなし。凶器はレフェリーがひじょうに危険だと認めたもの以外はOK
これ、想像以上にハードなルールでは。
ロープやコーナー、リング下の板などが凶器として使用可能。
更に時間が経てばリングがなくなってしまうわけで…受け身が相当に厳しい。
あと、リング屋さんが巻き込まれないかも心配だ。
決着の場面が想像つかない。
ロック色が徐々に薄まっているのも気になる。
とにかく確実に“その日”へ向かい動き出した。
宇宙大戦争まで、あと40日。
<コメント>
コメントなし
Prev:KENTA「タイガーマスクにはあまり存在感がない。あの容姿でないんだから相当なもの」 / NC
Next:魔裟斗の汗の量が凄すぎる / NC
HOME