ブッチャーの弟子を名乗る(自称)タイガーマスクの正体とは?
(07/30 いろいろ)
昨日のニュースクリップで紹介した「ブッチャーがニューヨーク・タイムズ一面に登場…で、このタイガーマスクはだれ?」の記事についてTwitterで情報を頂きました。
■ Twitter / 漁師JJ: @katu2000 @black_eye2 本業は ...
■ Twitter / katu: @black_eye2 ブッチャーのタイガーマスクの ...
▼正体は・・・クリスチャン寿司シェフレスラー・カメラマン?▼
この方、ブログを持っている。
■ Sporting News | スポーツナビ+
プロフィール
2代目タイガーマスクこと、故三沢光春氏が試合で実際に被っていた虎のマスクを譲り受けた(自称)タイガーマスクと、その悪徳マネージャーによる全米旅日記。アポなしで全米中の日本語教会を急襲して、牧師や教会員を驚かす。ときには、教会だけでなく、自宅まで襲撃することも。また、メジャーリーグのボールパークやNBAとNHLのアリーナ、NFLのスタジアムにも虎のマスクを被って出現。それだけに飽き足らず、プロレスや格闘技大会にも出没して、ときにはリングにも上がる。アブドラー・ザ・ブッチャーは、(自称)タイガーマスクのアトランタでの父親的存在。掲載されている写真は本職がスポーツ写真家の悪徳マネージャーに著作権があるので、転載及び悪用を禁ず。
三沢さんのマスク・・・そう言えば2代目はこんな感じだったような。ちなみに「三沢光春」ではなく「三沢光晴」ですね。
本職はカメラマンとあります。確かに掲載されている画像はプロ級のものばかり(本人が映っているものも多いが)。
ブッチャーとも知り合いのようです。
こちら↓のブログでは「クリスチャン寿司シェフレスラー」と呼ばれてる。
■ 自称タイガーマスク、シカゴに現れる 10 [ はちことぼぼるの日記 ]
なんじゃそりゃ(笑)。
今日の記事では当ブログもちょろっと出てくるw 面白がられちゃってる感じです(笑)。
▼ドラゴンゲートUSAの会場に現れる▼
(自称)タイガーマスクさんブログに戻る。
プロレス会場、野球場(MLB)など、様々な場所に出没。勝手に握手したりサインしたり。いつか誰かに怒られますよ(笑)。
まぁ、MLBのスタンドにポツンと虎仮面が座ってる様子は笑えます。ナンちゃんを探せ。
最新の記事では、なんとドラゴンゲートUSAの会場に現れている。
■ (自称)タイガーマスクに彼女ができた?! [ Sporting News | スポーツナビ+ ]
CIMAに直接参戦?を申し入れる様子などが紹介されています。
会場にいたウルティモ・ドラゴン・マスクのファンと2ショットも。・・・ドラゲーの会場にウルティモはタブーなのだが(笑)。
勝手に売店で売り子を始め、ドラゲーの選手に追い出され・・・。
正直、その雰囲気、関わり方、KYっぷりを見ていると、タイガーはタイガーでもピンクタイガーに近く思えてしまう(笑)。
まぁ、でも、いろいろとプロレス関係に顔の広い方のようですね。今後もその動向をウッスラ注目していきたいと思います。
ホントは凄い有名人だったりして。
<コメント>
コメントなし
Prev:ブッチャーがニューヨーク・タイムズ一面に登場…で、このタイガーマスクはだれ? / NC
Next:STYLE-Eが初の新木場1stRING大会開催〜竹田誠志のデスマッチ王座奪取で勢いに加速を
HOME