ドラゴンゲート・神戸ワールド記念ホール大会、結果〜吉野正人がドリームゲート王者に!
(07/11 ドラゴンゲート)
 ドラゴンゲート年間最大イベント・神戸ワールド記念ホール大会が終了しました。

 詳細は以下のサイトで。
【DRAGON GATE】日が昇り照らされた頂点の扉 7・11神戸ワールド記念ホール [ 気まぐれグダグダ「プロレスファン」生活 ]
ドラゲーライヴ Vol.1 2010年07月11日

 結果を書き出しておきます。

■ドラゴンゲート/神戸ワールド記念ホール大会

▼第1試合
 ○Kzy、新井健一郎、神田裕之(韻波句徒)マーク・ハスキンス、●琴香、谷嵜なおき

▼第2試合 お笑いサバイバル・ハンディ・キャップドリームマッチ
 ○アブドーラ・ザ・ブッチャー、○曙(エルボードロップ→体)●“ハリウッド”ストーカー市川、●しゃちほこマシン、●ジャクソン・フロリダ、●ジャクソン・フロリダ
 ※ブッチャーと曙の2人で4人を同時にフォール。

▼第3試合 4WAYタッグマッチ
 ○PAC&土井成樹(360°シューティングスタープレス)●斎藤了&ドラゴン・キッド、KAGETORA&サイバー・コング、TOZAWA圏外&NOSAWA論外
 
▼第4試合 オープン・ザ・トライアングルゲート選手権
 ○CIMA、Gamma、堀口元気(メテオラ)ブラック・バファロー、●タイガースマスク、TheBodygord
 ※王者・CIMA組が防衛

▼第5試合 オープン・ザ・ツインゲート統一タッグ選手権
 ○横須賀享、K-ness.(ジャンボの勝ち固め)●望月成晃、ドン・フジイ
 ※王者・横須賀組が防衛

▼第6試合 カベジュラ・コントラ・カベジュラ
 ○鷹木信悟(ラストファルコンリー)●B×Bハルク 
 ※試合後、号泣するハルクを鷹木自身が容赦なくバリカンで坊主に。
 鷹木マイク鷹木「笑え笑え!笑いものにしろ!!
これが現実だ。ハルクを応援したお客さん。ハルクが坊主になるわけないと思った人多いでしょ。これが現実だ!リング上は弱肉強食だ。勝者が正義で、勝者が歴史をつくる。B×Bハルクがダンスもなく坊主。存在価値もゼロだ。おいB×Bハルク、いや、石原。今までごくろうだったな。オレはこれからもステップアップしていく。オマエは一番下だ。いいか!一番下だ!また地獄からはい上がって来い。そうしたらまたエキシビジョンから相手してやるよ」

▼第7試合=メイン オープン・ザ・ドリームゲート選手権
 ○吉野正人(ソルナシエンテ改)●YAMATO
 ※挑戦者・吉野が王座奪取

 ※フランス・モナコ・ベルギーなど欧州、アフリカの仏語国地域での週一レギュラー放送決定

 観戦された方の感想によれば、どの試合もレベルが高く、素晴らしい興行となったようです。

 YAMATO王座転落は意外。
 でも吉野正人は素晴らしい選手ですよ。もっと評価されていい選手。
 彼が中心となったドラゲーはどんな構図となるか楽しみ。

 フランス語圏でのレギュラー放送ってのも凄いもんだ。

 詳細、正式な結果がupされれば、またニュースクリップで紹介します。
<コメント>
コメントなし
Prev:G1クライマックスXX参加選手発表!〜小島聡、潮崎豪、丸藤正道、アンダーソン出場
Next:“格闘技にしかない興奮”に目眩が止まらない〜7.11 DREAM.15結果
HOME

gуANZX