“おんな巌流島”高橋奈苗vsさくらえみがトップ〜週間プロレスニュースランキング[6.29〜7.5]
(07/10 週間プロレスニュース)
大阪決戦へ向けみのる、諏訪魔がシングル快勝 [ スポーツナビ|格闘技|速報 ]
 かつて、みちのくプロレスに所属した2人がベルトを懸けて全日本プロレスのメインへ。TAKAみちのくは手術したばかりの脚でラ・ケブラーダを放つ。幾つものドラマが重なった試合。
 2日後に行われた「鈴木vs河野」の三冠戦より上のランク。
<投票者コメント>
: とってもいい試合でした! (男性/30代/神奈川)
: 最近低迷気味だったTAKA選手のかっこいいところを久しぶりに見られて嬉しかったので。 (女性/20代/神奈川)
: TAKAはスーパーK、ジャストフェイスのみで試合を組み立てた。それを受け止めたハヤシも素晴らしい。 (男性/30代/宮城)
: この二人がタイトル戦をメインで出来たと言う事実がただただ嬉しい。 (男性/20代/神奈川)
: Jr級最強は新日でもNOAHでもなく全日じゃないかと感じた試合内容だった。 (男性/20代/北海道)
: 5年越しに果たされた男と男の約束 (男性/100以上/東京)

▼第6位 DDTが唐人町商店街プロレス開催、UST生中継▼

 [DDT] 12票 6.5%
DDT 7/3 唐人町商店街大会 [ Extreme Party ]
 DDTお得意の路上プロレス、初のUST中継が話題となった。
<投票者コメント>
: シャッター商店街活性化のために全国ツアーをぜひ (男性)
: 今週は一つに絞りにくいっすねぇ (男性/30代/東京)

▼第7位:K−1MAXライト級トーナメントで大和哲也優勝〜好勝負続出▼

 [K−1] 10票 5.4%
新階級の魅力見せた!波乱63kg初代王者は大和 70kgはクラウス、佐藤、自演乙がベスト8進出 [ スポーツナビ|格闘技|K-1|速報 ]
 好勝負続出のMAXが7位に。このランキングでK−1が10位以内入るのは初。
<投票者コメント>
: 決勝以外も良い試合が多くて面白かった (男性/30代/神奈川)
: これからは63kg級を中心にしてもいいんじゃないかとまで思える試合の連続でした (男性/30代/和歌山)
: TVで見ていてスゲぇー面白かったです プロレスじゃないですけどね (男性/30代/北海道)

▼第8位:ノア・10周年記念興行で旗揚げ戦勝ち抜きルールが復活〜杉浦・潮崎・丸藤・KENTA参加▼

 [ノア] 8票 4.3%
ノア旗揚げ戦メインのルール復活〜杉浦・潮崎・丸藤・KENTAで10年目の勝ち抜き戦 [ プロレス専門BLOG:ブラックアイ2 ]
 かつて三沢・小橋・田上・秋山で争われたルールが10年目に復活。
<投票者コメント>
: 久々に丸藤・KENTA組が見たい! (男性/20代/大阪)

※9位は同数で2つ
▼第9位:河野真幸失神!鈴木みのるが三冠王座防衛▼

 [全日本プロレス] 7票 3.8%
TARUが国民新党・亀井静香代表をVMに勧誘→武藤敬司がドラスク撃退〜7.4全日本プロレス・大阪府立大会 [ プロレス専門BLOG:ブラックアイ2 ]
 全日本プロレスの大阪府立体育会館大会が9位。ビッグマッチでCS生中継もあったにしては低いか・・・。
<投票者コメント>
: 全日の内向きの政策は気になる。今は耐える時なのかな。 (女性/30代/徳島)

▼第9位:匿名団体Xは大日本プロレスだった▼

 [大日本プロレス] 7票 3.8%
匿名団体Xは大日本プロレスだった! / NC [ プロレス専門BLOG:ブラックアイ2 ]
 DDTが公募した博多スターレーン・夜興行、大日本プロレスだったとは誰もが驚き。
<投票者コメント>
: 個人的にこういうネタが好き>WX (男性/40代/神奈川)
: 匿名にする必要があったのかは疑問だけど・・・ (男性/10代/埼玉)
: これは予想外だった (男性/30代/愛知)

▼そのほか▼

「棚橋選手、月刊デビューでダイエット指南! モデルは飛鳥凛! 」

 以上です。
 UST中継を中心にネット系の話題が上位にランクイン。
 今回は「カズ・ハヤシvsTAKAみちのく」が5位まで来たのが少し意外でした。こちらの試合はサムライTVでニアライブ放送されています。
 UFC・K−1を含め、今週の投票候補に入れた大会は、地上波・CS・ネットなどでLIVEか当日に見られta大会がほとんど。観る側からすれば昔より断然環境はよくなっているんですね。
 今回は少し投票数が減りましたが、「該当なし」であるなら、「そのほか」でコメントに「該当なし」と書いて投票してください。票が多ければランキングに入れます。

 では、来週も投票宜しくお願いします。
(End)
[P.2/2]次
<コメント>
コメントなし
Prev:諏訪魔が三冠王座挑戦の嘆願書を正式に提出〜世代闘争早くもクライマックス
Next:浪口修が東京愚連隊興行で現役復帰 / NC
HOME

gуANZX