早くも「朱里vs華名」の再戦が決定 / NC
(07/01 プロレス・ニュースクリップ)
▼主なニュース・その1▼
● 早くも「朱里vs華名」の再戦が決定

■ 朱里vs.華名、女のバトルが7.24歌舞伎町で再勃発=SMASH [ スポーツナビ ]
■ 7・24『SMASH.5』で朱里vs華名のリマッチ電撃決定! [ SMASH(スマッシュ) OFFICIAL WEBSITE ]
■ 7・24『SMASH.5』カード発表記者会見, 7・24『SAMSH.5』(新宿FACE)にて朱里vs華名の再戦決定! SMASH_2010 on USTREAM. その他 …UST中継録画
■7・24『SMASH.5』(新宿FACE/試合開始12:00)決定対戦カード
[シングルマッチ]
朱里 vs 華名
華名側から再戦の要求があった。
再戦決定に関して、TAJIRIは「あれだけ素晴らしい試合をしてくれた。そして、(華名は)もう一度闘いたい。これを拒む理由は無いと思います。いいものはどんどん出し惜しみせずに出していきたいというのがSMASHの方針でもあるので。そして、朱里もあれだけの試合をして、翌月に同じ相手と試合をするのは高いハードルだと思うが、それを乗り越えることができれば、凄く成長できるはず」とコメント。
それぞれコメント。
華名「朱里に助言しておきたいことがあるんですけど、試合直前まで本当に私に気をつけたほうがいいよと言いたいですね。朱里の感情や試合は、この私の手の中にあります。試合直前まで目一杯不安になったり、怖がったり、弱気になったり、強気になったりしてもらえたらなと。私はすでに朱里の感情を侵食しています」
朱里「「この前の試合で自分の中でも凄く感動したので、もう一度(華名から再戦を)言ってもらったからには受けようと思いました」」
このタイミングで決まるとは。
なお、前大会でトライアウトを受けた木高イサミは「スマッシュのレギュラーになることが目的ではないから落としてくれ」との申し出があったため不合格に。
メンタローがケニー・オメガとの対戦をアピール。
朱里の「8.1NEO・後楽園ホール大会」参戦が決定、野崎渚の復帰戦相手を務める。
NEO・甲田社長が会見に現れ、「8.1NEO・後楽園ホール大会」において復帰戦が予定されている野崎渚の相手として朱里の参戦を直訴。TAJIRIも了承、野崎にドクターから最終OKが出て決定となる。
● 「19時女子プロレスでのJWP無差別級決定戦開催」、結論は7月1日午前11時にリリース
■ Twitter / さくらえみ: 今日の結論は、明日の11時にいっせいに公開となります。
討論会は2時間近く行われた。結局、話の内容をJWPが持ち帰り、やるかやらないかを明日の11時にマスコミへリリース。
参加された方のツイートを読むと、かなり盛り上がって面白かったみたい。私はほとんど見られませんでした…(22時頃に家にはいたけど、いろいろあってPCの前にいられず…)。UST中継のログがなかったのは残念すぎる。
● アジャ・コングが「WAHAHA本舗」所属に
■ ご報告 [ aja-kong オフィシャルブログ powered by Ameba ]
明日7月1日より、13年間お世話になった芸能事務所フォスターから、WAHAHA本舗に移籍いたします!
瀬戸朝香さんと同じ事務所から移籍。
● ZERO1「火祭り」にプレデター参戦
■ 第10回火祭り第2の外国人はザ・プレデタ―に決定 [ プロレスリング ゼロワン: PRO-WRESTLING ZERO1official site ]
いきなり優勝候補エントリー。
● 7月1日、ハッスルMAN'Sが初のUST中継
■ Twitter / ハッスル制作委員会: 明日午後6時よりハッスルMAN'Sテスト配信決定。是 ...
明日午後6時よりハッスルMAN'Sテスト配信決定。是非ご覧下さい。 (@321hustlehustle live at http://ustre.am/jEXS )
何をする?
● 新宿2丁目プロレスに菊地毅参戦
■ 「新宿二丁目プロレス vol.5」の参戦選手等、決定! [ 暗黒プロレス組織666blog ]
■新宿二丁目プロレス vol.5
7.13(火) 新宿・ライブレストランダイトー
(「肉のハナマサ 新宿店」地下1階)
●参戦選手
忍、藤田みねぴょん(藤田峰雄)、ホッシ〜ノ(星野勘九郎)、マスクド・バディ、怨霊、宮本裕向、小仲=ペールワン、山田太郎、男盛、中澤マイケル、菊地毅、マグニチュード岸和田、佐々木貴、ヘラクレス千賀、竹田誠志、大橋篤、佐野直、戸田秀雄、ばってん多摩川、遠藤マメ
●スペシャルゲスト
レイチェル・ダムール、Rerfome(リフォーム)、男色ディーノ
●実況、解説
MEN’Sテイオー、須山浩継
菊地さ>
前[P.1/2]次
<コメント>
コメントなし
Prev:ノア旗揚げ戦メインのルール復活〜杉浦・潮崎・丸藤・KENTAで10年目の勝ち抜き戦
Next:「高橋奈苗vsさくらえみ」はノンタイトルの時間無制限一本勝負に〜JWP新人が「笑っていいとも」出演
HOME