ハチミツ二郎がDDT・両国大会参戦〜中西学と対戦する可能性も
(06/24 DDT)



 22日に行われたDDT・新木場大会の結果より、両国大会の追加カードが発表に。

▼試合形式は5チーム参加のガントレットマッチ▼

 大会の結果は以下で確認を。
【DDT】DDTに属さねば貴様も苦しむことはなかったろうに!? 6・23新木場 [ 気まぐれグダグダ「プロレスファン」生活 ]
Twitter / Search - #prowrestling
 試合形式が未定となっていたKO−Dタッグ王座挑戦者決定戦の概要が決定。
 ルールは勝ち抜き戦の「ガントレットマッチ」。2チームにより試合を行い、勝ったチームが残り、次のチームと戦う。最後まで勝ち残ったチームが勝利。
 更にマッスル坂井がハチミツ二郎をパートナーに参戦表明。
 
 入場順決定の5WAYマッチが行われ、正式にカードが決定。

■7.25 DDT/両国国技館
【追加カード】
▼CMLL認定KO-Dタッグ王座挑戦者決定ガントレットマッチ
[入場順]
<1>松永智充&鶴見五郎
<2>マッスル坂井&ハチミツ二郎
<3>大鷲透&安部行洋
<4>MIKAMI&タノムサク鳥羽
<5>ポイズン澤田JULIE&中西学

 西口プロレスで活躍するハチミツ二郎さん、ご存じの通りルチャライセンスを持つ立派な“プロ”。
芸人・ハチミツ二郎がメキシコでプロレスラー・ライセンス取得 [ プロレス専門BLOG:ブラックアイ2 ]
 CMLL王座を目指すのだからまったく問題がない。どちらかと言えば、ライセンスを持たない他のレスラーの方がマズイぐらいだ。
 また、かつてハチミツさんはDDT中継の解説を担当していたこともある。いろいろ感慨深い参戦でもあるのだ。

 ガントレットマッチは入場順が遅い方が圧倒的に有利。
 2番手というのはヒジョーに厳しいが、なんとかラストまで残り、中西学との対戦を実現してほしいものです。

 昨日の新木場大会では、ヤゴウ公国が、X扱いのエースパイロットの正体を、GENTARO、もしくはGENTAROによく似た男、であると明かしている。

▼一年契約戦争
 高木三四郎&澤宗紀&中澤マイケル vs ヤゴウ・アズナブル&MAホシタンゴ&エースパイロットX
 かなり強力なチームとなってきた。


DDT両国ピーターパン2010 〜夏休み ああ夏休み 夏休み〜
<コメント>
コメントなし
Prev:バティスタ、MMA転向は取りあえずなし? / NC
Next:今週のテレビ神奈川「エコエコセバタン」、渕正信、ディーノ、本多、飯伏が出演 / NC
HOME

gуANZX