小島聡の退団報告、客席の反応は・・・ / NC
(04/30 プロレス・ニュースクリップ)
きる限りオファーしやすい選手や準決勝進出者から選出する。計8試合の中で最高得点者が優勝し、リングオブコントの称号を得る。採点方法は現在実行委員会で最終調整中。

<決勝進出者>
マッスル坂井、男色ディーノ、猪熊裕介、菊タロー、DJニラ、広田さくら、ヨシヒコ、大谷晋二郎
 広田さくらに大谷晋二郎も出るのか…。


● スマッシュ参戦の「北欧の空飛ぶオカマ」が凄い
「北欧の空飛ぶオカマ」ジェシカ・ラブ。 [ スマッシュの挑戦! ]
 リンク先に画像アリ。オカマと言われなければ・・・。


● チカラプロ「キング・オブ・トリオス」レビュー
キング・オブ・トリオス2010 レビュー(Part.1) [ MANHATTAN DROP ]
 日本勢が大活躍だった6人タッグトーナメントの振り返り。
 マット・クラシックが気になる・・・。


● 大日本プロレスが横浜市から表彰される〜5.4横浜文体に社会福祉施設入所者1000人招待
大日本プロレスに横浜市が感謝状 [ MSN産経ニュース ]

 大日本プロレス(横浜市都筑区)が横浜市内の社会福祉施設の入所者をプロレスの大会に招待することを受け、同市は市役所で、選手らに感謝状を贈った。
 同プロレスは設立当初から社会福祉施設の入所者らを招待。今年は来月4日に横浜文化体育館で開催される大会に1000人を招待する。市健康福祉局の立花正人局長が選手らに感謝状を手渡した。
 1000人招待は凄いですね。


● 佐藤大輔氏が「リングorケージ」についてツイート
佐藤大輔「D.14ケージにすべきと一番熱くなってたのは僕です」/石井館長が亀田父をK-1に勧誘? etc. [ MMA IRONMAN ]

 CAGEorRING 映像屋からみるとRINGなんだよな カメラの置き位置や撮り方のバリエーションに差がありすぎる UFCの試合がどれも同じに見えるのはサイズが一緒だから 「ケージが暴力的」とかそんなんは関係ないな 「ケージはスタイリッシュ」なんて印象もTV屋は持ってない

微妙。ケージにすると競技的にはスッキリするよねーRT @awin_pride @PRIDEdiceK 佐藤さん、ロープ際の攻防時、レフェリーが選手をロープで動かすのはどう思いますか?

そういえばストップドントムーブの流れから生まれた一本勝ちって 全体の一本勝ちの何割になるんだろうね

断っておくけど D.14ケージにすべきと一番熱くなってたのは僕です そしてVIVA!リングと叫ぶ役割も同時に担ってます
 ファンや関係者の間でも「リングと金網の良い点・悪い点について改めて考えよう」という声が出ています。


● 欠場中のダブ・プロレス「504」選手応援Tシャツ発売中
ダブプロレス「504 zombie never die」Tシャツ発売のお知らせ [ ダブプロレス公式 blog ]
504 プロレス専門オンラインショップ プロレス中毒.com

 不慮の事故により長期欠場及び入院生活を送るダブプロレス「504」選手の復帰を期して、このたびオリジナルTシャツを作成、販売いたします。
カラーはグリーンとパープルの二種類、フロントには墓場から生還する504選手の姿を配し、バックプリントには504選手復活の預言として、「we know zombie never die(我々はゾンビが決して死なないことを知っている)」というメッセージを墓碑に刻みました。
 なお、収益金は全額を504選手の治療費とさせていただきます。
 リンク先ページで購入できます。


▼主な試合結果▼

<4月28日(木・祝)>

● 全日本プロレス/後楽園ホール
船木とみのる、遺恨超えて初タッグ結成も黒星 小島がファンに全日本退団を正式に発表 [ スポーツナビ|格闘技|速報 ]
 船木と鈴木がついにタッグ結成。入場は4人バラバラ、それぞれの曲での登場となった。試合は河野が船木をフォールする金星。
 試合後、船木はノーコメント。
 諏訪魔のマイク。

 「オレ、今日勝ってないんだけど、一言だけ言わせてください。今、全日本プロレスは武藤さんが欠場して、小島さんが退団する状況です。さっき、オレ、隅の方で小島さんの試合を見てました。辞める人間にもファンのみんなの気持ちというか、辞めないでくれというか、みんな優しく選手を送り出したいというか、複雑な表情をしていると感じました。そんなファンのみんなの気持ちを感じたら、このまま立ち止まっていたらいけないと思います。真田と浜、上がれよ。これからの全日本プロレス、オレら新世代で新しい全日本プロレスを作っていきたいんですよ。まだまだしょっぱい試合をするかもしれないけど、一生懸命戦うんで、これからの全日本プロレス、そして新世代をよろしくお願いします」
 本格的に世代闘争がスタート。
 アジアタッグはTAR>
[P.2/3]
<コメント>
コメントなし
Prev:「高木三四郎シンポジウムの夕べ」に行ってきました
Next:元UWFインター取締役・鈴木健さんラーメン店「市屋麺」 / NC
HOME

gуANZX