ファイヤー原田「プロレスがあったから生きて来れた」〜K-1・63kg以下級参戦 / NC
(04/13 プロレス・ニュースクリップ)
▼主なニュース・その1▼


● K-1・63kg以下級参戦ファイヤー原田「プロレスがあったから生きて来れた。」


公開練習で炸裂!! これがファイヤーワールドだ!! [ K-1 OFFICIAL WEBSITE ]
-63kg: 人はなぜファイヤー原田に惹かれるのか? [ K-1 OFFICIAL WEBSITE ]
 私も気になっているファイヤー原田さん、かなりのプロレスファンでもあった。

ファイヤー プロレスが大好きなんですよね。大学に入ってからプロレスを見るようになって。自分は落ち込みやすいほうなんですけど、プロレスがあったから生きて来れた部分があって。プロレスには観客論があたりまえなんですよね、選手があって、お客さんがあって、興行があってという。その一体となる空間が凄い好きで。格闘技も勝負の世界で凄い厳しいんですけど、やっぱり観客論っていう部分では、より多くのお客さんとともに熱い時間を過ごすっていう。自分自身はブロレスに救われた部分があるので、自分はキックボクサーとしてそれができればなぁと思います。
――プロレスはどこの団体が好きなんですか?
ファイヤー 新日本プロレスとか、みちのくプロレスですね。グレート・サスケさんが凄い好きで。自分の身を削ってまで、命に関わるような飛び技をやってますし、それでもお客さんが求めているから跳んで。そういう姿を涙が出るような気持ちで見て。それで救われた部分もありますので、おこがましい話ですけど、自分がもしこうしてTVとかでたまたま見てくださって、「良いもん見れたな」って思って次につながれば嬉しいですね。
 尚更、応援したくなってきました。
 そのほか、27歳まで引きこもっていたことも明かしています。
 

● 前田日明、民主にUターン?
前田日明氏、国民新党ともタッグ組めん 民主にUターンして比例で出馬も [ 社会:スポーツ報知 ]
 西村修に押し出された? それにしても、ここで戻るのは…。


● ZERO1・靖国大会で石井館長とゴルドーが再会
4/11奉納プロレス靖国神社大会トピックス [ ZERO1オフィシャルブログ 【ZERO1 NEWS】 ]

★K1総帥 石井館長がご来場!
K1総帥石井館長がZERO1を初観戦に訪れました。旧友・ジェラルド・ゴルドー選手との再開など最後までご観戦。終了後「成功おめでとう!これからも頑張って!」という言葉を頂きました。石井館長、ご観戦本当にありがとうございました。
 正道会館の大会にゴルドーは参加していますが…もしかしたら極真時代からの仲かな? リンク先に画像有り。


● ゴルドー先生のウィンク、佐藤兄弟の迷い。
第80回 ゴルドー先生のウィンク、佐藤兄弟の迷い。 [ 三田佐代子の猫耳アワー ]
 ゴルドー、試合後に三田さんへ握手とウインクをしたそうです! 


● ファンの作った「青木真也vsメレデンス」煽り動画
【煽り】2010.4.17 Strikeforce 青木真也vsギルバート・メレンデス【MAD】‐ニコニコ動画(9)

【ニコニコ動画】【煽り】2010.4.17 Strikeforce 青木真也vsギルバート・メレンデス【MAD】

 よくできてます。プロレスで、大一番を煽るようなファン動画ってあります? 


▼主な試合結果▼

<4月11日(日)>
● 4/11 ドラゴンゲート/三重・津市体育館
ドン・フジイ凱旋記念興行 [ DRAGON GATE:ドラゴンゲート公式サイト ]
YAMATO2冠達成ならず…曙組がV3に成功=DRAGON GATE [ スポーツナビ ]
 望月&フジイ&曙がYAMATO&KAGETORA&戸澤に勝利、トライアングルゲート王座防衛。
 DEPの正岡大介参戦。

<海外>

● UFC112/UAE・アブダビ
【UFC112】後味悪い二大王座戦、BJ・ペンはまさかの敗戦 [ MMA PLANET - livedoor スポーツ ]
二大タイトルマッチの行方は? 4.10『UFC112』結果速報!! [ kamipro.com ]
UFC112: Invincible B.J.ペン vs. フランク・エドガー 続報 etc. [ MMA IRONMAN ]
 2つのタイトルマッチが共に物議を醸す結果に。
 BJペンが格下のフランク・エドガーに判定負け。そのジャッジに疑問の声も出ている。どちらにしても、あのBJペンが僅差判定まで持ち込まれたのは驚き。
 メインに登場したアンデウソン・シウバはデミアン・マイアに判定勝ち、王座防衛。但し、余裕ありすぎで試合中に相手を馬鹿にするような挑発、パーフォーマンスを連発。試合を決めにいく様子もあまりなかった。
 このこ>
前[P.1/2]
<コメント>
コメントなし
Prev:「鈴木みのる&船木誠勝」実現も、船木は「ブードゥー・マーダーズに入るのもいいかなぁ(笑)」
Next:「愛プロレス博2010」で越中詩郎vsマンモス半田〜nobodyknows+のメンバーがプロレスデビュー
HOME

gуANZX