WWE・RAWの日本公演が決定か〜8月に両国国技館?
(03/10 WWE)
海の向こうで月曜戦争が再び始まった日、日本のファンに嬉しいニュースが飛び込んできた。
まだ正式決定ではありませんが、どうやら日本公演が開催されるようです。
▼ヨシ・タツの凱旋はなるか?▼
まだスケジュールにはリンクされていないようですが、ページは存在します。
Twitter、2chからの情報。
■ WWE RAW Presents SummerSlam Tour [ WWE: Schedules ]
WWE RAW Presents SummerSlam Tour
Date: August 20, 2010
Time: 6:30pm
Venue: Ryogoku Kokugikan
City/State: Tokyo, Japan
On-Sale Date: Saturday, May 1
Ticket Information:
Tickets available at E Plus, Ticket Pia, and Lawson Ticket locations, online at http://eplus.jp/wwe/, or charge by phone: Ticket Pia: 0570-02-9999, Lawson Ticket 0570-084-003 (L Code 37000), CN Playguide: 0570-08-9999, Kyodo Tokyo: 03-3498-9999
Ticket Prices (Yen): 40,000 (sold as a box that includes 4 tickets); 30,000 (sold as a box that includes 4 tickets); 20,000; 10,000; 5,000; 3,000
2010年8月20日(金)に両国国技館大会開催。
チケット販売は5月1日よりスタート。
チケット料金も表記されています。マス席のボックス売りもあるのかな?
一部の情報では「8月21日(土)」にも開催されるらしい。
これまでも2日連続がパターンでした。
RAWとなれば超豪華メンバーが期待されます。正直、前回のスマックダウンは小粒でありました。今度は大物引き連れて、両国を満員にしてもらいたい。
注目なのは・・・ヨシ・タツ。
現在はRAW所属。ただ、レッスルマニア後に「ドラフト」があればどうなるか分からない。
まぁ、日本遠征するなら絶対メンバーに入れるとは思いますが・・・どうなるか。
正式発表を待ちたいと思います。
▼月曜戦争過熱!▼
本日よりTNAがレギュラーTV「インパクト」の放送曜日を月曜に引越。
WWE・RAWとまったく同じ時間で真っ向勝負することとなった。
※注意:昨日も告知しましたが、当ブログは本日よりネタバレとなる結果・ニュースもupします。どうしても知りたくない人はお気をつけて。
■ 3/8放送分iMPACT!試合結果速報 [ TNA専門blog 拙訳版TNA情報局 ]
ハルク・ホーガン&アビスvsリック・フレアー&AJスタイルズの抗争にスティングが入ってきた。
そのスティングの相手としてロブ・バンダムが登場!10秒でスティングに勝利。
カート・アングルはMrアンダーソン(ミスター・ケネディ)と抗争。
ケビン・ナッシュとスコット・ホールは仲違い。
番組は放送時間が足りなくなり延長へ。そこに現れたのは・・・ジェフ・ハーディー!
ベテランが目立つとはいえ、こりゃ盛り上がりますわな。
フランキーことカズも復帰したようです。
■ 3/8放送分RAW試合結果速報 [ WWE専門ブログ 拙訳版WWE情報局 ]
対するWWEは「TNAなんて関係ねぇ」とばかりに、レッスルマニアへ向けて突き進む。
レッスルマニアで行われる「アンダーテイカーvsHBK」、ショーン・マイケルズは“引退”を懸けて試合にのぞむことに。
メインでは、WMでのブレット・ハート戦が決定しているビンス・マクマホンが、ジョン・シナと一騎打ち!
強権発動でルールを次々変更。最後はWMでシナと戦うバティスタが加勢してビンス勝利! この人、64歳です!
果たして視聴率でどこまでTNAが迫れるか。
もちろん、数字にこだわってばかりでは、何かを失う危険もあるわけで、それを過去の経験で知っているはずの両団体が、どんな手を使ってくるかに注目。
来週のRAWは・・・ゲストがストーンコールド・スティーブ・オースチン!!
一方のTNAは「録画」での放送が予定されている。「インパクト」は基本的に録画中継、今日のLIVEは特別なんです。
放送前に内容がバレてしまえば興味は薄れる。そこで何か対策してくるかどうかも気になる。
<コメント>
シナが来日公演中に映画撮影やら怪我やらで
もう何年も来ていないので見たいですね
TNAはWWEやWCWのお古ばかり起用してると生え抜きの不満が
貯まる一方だと思います
投稿者:アメプロ好き
>アメプロ好きさん
シナ、トレードでどうなるkも気になりますね。
TNAは前回の視聴率が悪かったようなので、そこで調整があればいいのですが。
投稿者:杉
Prev:いよいよWWEvsTNA月曜戦争本格開戦 / NC
Next:週刊プロレス監修「プロレス検定DS」発売へ / NC
HOME