ヨシ・タツがウラジミール・コズロフの仲介で、ヒョードルと逢う約束をする
(03/06 WWE)
 ECW消滅後、RAWへ移籍して頑張っているヨシ・タツ、そのロードのなかでこんなことも。
 WWEスーパースターの意外な交友関係が判明。



▼ウラジミール・コズロフとヒョードルは親友だった▼

60億分の1 [ WWEスーパースターYoshi Tatsu公式ブログ〜Sanctuary〜 | スポーツナビ+ ]
 元ECWのウラジミール・コズロフと会話。

 そこで色々と話が盛り上がり、
 コズロフが親友を僕に紹介してくれることになりました。
 その親友とはお互いのサンボ時代からの付き合いで、
 意外にも僕がその親友についてよく知っていたのでそういう運びになりました。
 その親友の名前はエメリヤーエンコ・ヒョードルと言います。
 ちなみにコズロフはサンボの世界チャンピオンでした。
 ということでサンボではヒョードルより上だったということになります。
 会うのはまだ先ですがちょっと楽しみです。
 ヨシ・タツとヒョードル! 凄い組み合わせ。
 と言うか、ウラジミール・コズロフがヒョードルと知り合いだったとは初耳です。

オレッグ・プルディウス [ Wikipedia ]
ウラディミア・コズロフ [ WWE:TV SHOWS-ECW Result ]

 ウラジミール・コズロフはウクライナの出身(WWEの“公式”プロフィールはロシア・モスクワ出身)。
 ヒョードルもウクライナの出身です。

 WWE.jpのプロフィールには以下のような情報があります。

 WWEに登場する前、コズロフは経験した競技すべてで成功を収めてきた。元 USAオープン・サンボ・ヘビー級王者、USキックボクシング・アソシエーション・インターナショナル・ヘビー級グラップリング王者、さらには元ウクライナ代表サッカー選手という経歴を持つ。駆け出しにあたる今ですら圧倒的な支配力を持つのだから、コズロフがWWEで同じように成功を収めるのは必然だったのかもしれない。

 サンボのタイトルに「USA」や「US」がつくのは気になるが、実際、サンボの実力は相当なものだったと聞く。
 サッカー代表は更にビックリ。高木美帆ばりの天才っぷり。
 あの体格でサッカーしている姿は見てみたい。

 プロレスラーとしてのコズロフは、正直、成功しているとは言えません。
 タイプ的には中西学。身体能力が凄いのは分かるが、動きがカタク、なかなか持ち味が出せない。
 一時はアンダーテイカーと抗争、かなりのプッシュを受けていたのだが、ECWに移籍してからはウィリアム・リーガルの子分的位置に収まった。ECW消滅後はどうなるのか。
 下手すれば解雇も考えられる…。
 「ヒョードルの親友」なんて話が出回ると、MMA方面から声がかかっちゃいそうだ。

▼実現するならいつ?▼

 話を戻して、ヒョードルとの交流が本当ならば興味深い。
 かつてヴァンダレイ・シウバが「お前はプロレスを見て勉強した方がいい」とヒョードルにアドバイスしたのは有名な話ですが、まさかWWEに親友が所属しているとはシウバも思ってなかったでしょうね。
 ぜひともヨシ・タツとヒョードルの顔合わせは実現してもらいたい。近く、ヒョードルはアメリカでストライクフォースの試合が噂されていますが…そこでタイミングが合えば。
<コメント>
コメントなし
Prev:後楽園ホールの入場者数が減少 / NC
Next:アンドレ・ザ・ジャイアント画像集 / NC
HOME

gуANZX