キングスロード 、旗揚げ〜王道って何ですか?
(01/16 キングスロード)
▼明るく・楽しく・激しく▼
王道・復興が旗印。
キングスロードがいよいよ旗揚げ。
キングスロード旗揚げ戦 [ スポーツナビ ]
1.15 キングスロード(1800人・満員)
[5=メ]○天龍源一郎(16分9秒 53歳→片)●宮本和志
@宮本・試合後マイク「これが、今の僕です。チクショー! みなさんの応援を背に、3年後の武道館目指して頑張ります」
@宮本・試合後コメント「(次回興行は?)自分が最初に付き人についたのが川田さんで、その川田さんから肌で感じたいと思いますし、去年の7月のようにはいかないぞっていう思いもあります。そういう意地も見せたい」
@宮本「王道を完成させながら若い世代で盛り上げていかないとと思っています。団体問わないですよ、同じ世代だったら若い世代で明るく・楽しく・激しいプロレスを完成させないと」
満員という発表にはなってますが、北側をスクリーンで潰していたりでチョイ厳しい感じの入りだったようで。
リングはかつて全日本が使っていた対角線を赤青で区切るもの。
メインは宮本和志が惜敗。武藤のシャイニング、三沢の(?)ローリング・エルボー、川田のストレッチプラムなどなど、王道マットを支えてきたレスラーの技をおりまぜ、それなりに見せ場は作ったようであります。
やっぱり旗揚げ戦でエースは負ける。次回大会は川田との対戦を希望。
▼あゆみちゃん・・・▼
物議を醸しているのは第3試合。
[3]△ターザン後藤(5分34秒 両軍セコンド乱入→無効試合)△ブルー・ジャスティス
@ジャスティスは嶋大輔の「大人の勲章」+永田さんテーマで入場。
@ジャスティスは愚乱・浪花。
@ 後藤はgosaku、リッキー・フジらをセコンドに従えフードを深くかぶり入場。
@浪花がドロップキックでゴング前奇襲。後藤のセコンドが浪花をボコボコ。
@後藤がフードをとると・・・中身は後藤一派のあゆみちゃん。
@本物の後藤が現れるが、リングには上がらない。
@カシンが南側客席に現れる。
@その隣にいた石狩太一が後藤に襲いかかる。
@カシンはリングに上がり、gosakuらを襲撃。ニセ後藤をパイプイスで殴りつけ、浪花を覆いかぶせると、青木氏を強引にリングに引き上げて3カウントを入れさせる。
@裁定はノーコンテスト。
@後藤マイク「青木、高橋、これがおまえらの言う王道だな。オレはオレなりの王道をこのリングでやってやるからな。カシン、おまえとあと2、3回遊んでやるよ」
@カシン・コメント「いや何もない……。ダメだね、やっぱりあいつら。だからインディーなんだね。まったく持って話にならない。今日はご祝儀。どうせこんな団体つぶれるだろう? あと2、3回で」
@(ロス道場で猪木さんと会われたようですけど?)会ってない、会ってない。オレは裁判中の身だから(と『原告 武藤久江夫人、被告カシン』のオリジナルTシャツを見せながら)。新日本とかかわるわけにはいかない。キングスロードともこれで終わりだね」
いきなりドインディーチックになりましたな〜。
ナニゲにこれが浪花さんの復帰戦? まさかジャスティスの正体が浪花とはねぇ・・・(「ブルー・ジャスティス=カシン」というのはマスコミやファンが勝手にそう思いこんでいただけ)。
一番驚いたのは「あゆみちゃん」ですよ!
「インディーのお仕事」見てる人にはお馴染み?
プロフィールはこちら。
所属選手紹介:あゆみちゃん [ ターザン後藤一派 ]
って短いですけどね。
画像が見つからなかったのが残念だ。150キロのチャーミングなオカマ。フードとって素顔晒しても分かる人は皆無か・・・。
カシンさんのコメントも素晴らしい。今日のTシャツはレッグロッグのHPで売ってください。
うーん、文字だけだと笑えるんだが、概ね不評ということで(笑)。
後藤さんも「やりたくてやってるんじゃねー」的発言。
▼大森「どいつもこいつも勘違いしてるよ」▼
その他の試合。
[4=セ]○大森、越中(16分55秒 アックスボンバー→片)木村、●橋本
[2]○池田(7分53秒 大ちゃんクラッチ)●相島
[1]○石川(6分46秒 胴絞めスリーパー)●高西翔太
大森さんの試合後コメントに注目。
大森「どいつもこいつも勘違いしてるよ。じゃあ今日第1試合からオレたちの試合まで、誰がまともな試合らしい試合をやったんだよ。第1試合からリングを見て、オレの試合もそうだけど、どれだけお前らが言ってる王道っていうものを(試合で)やってるかというのを見逃せないと思ってたけど。
3年後? 宮本、何を甘っちょろい事言ってるんだっ>
前[P.1/2]次
<コメント>
コメントなし
Prev:君も DDT の社長になれる
Next: PRIDE 無差別級トーナメント開催決定
HOME