KUSHIDAがTwitterで呼びかける「ぶっちゃけた話、スマッシュってどう思います?」〜スマッシュ旗揚げ戦カード発表
(01/29 ハッスル)
スル側から一年もノーギャラだったと告白されています!

beye2sugi: TAJIRI選手の話を聞く限りでは楽しみなんですが…ちゃんと実現できるか、継続できるかが不安すぎます。別会社と言ってもハッスルはファンからの信用を失いました。

momo0258: 正直興味なしです・・・。ごめんなさい。

BBE: 櫛田は新日とかのメジャーにいって欲しいのう

Enchou_Null: コンセプトを聞いてもまだピンと来ないのが正直な所です。団体・プロモーションが飽和状態の中、敢えて新規参入する事の意味とか……。

Kurochiaaaan: TAJIRIさん今新日でもどこでも行って業界掻き回してますから^^

qinghaodeng: 小さくなっただけのハッスルとかならちょっとどうかなー、と・・・どういう方向に行くか気にはなっています。

HawK1026: ぶっちゃけ地味めだとは思いますが、内用内容やスマッシュでしか見れないようなカードという面で期待はあります。

kendoyashin: ストーリーを排除する、とか言う話が雑誌に出てました。ハッスル的なことは期待できなさそうですね。

Kurochiaaaan: 田尻さん自身がまだ公表していないので。。。(田尻さんお得意の^^)プロレスの灰色の部分を曝け出すとか

kemta: フリー商売の人はこういう事聞くのに便利だよなあ。ほぼリアル口コミ。

kemta: TAJIRIプロデュースは興味ありますし、誰がエースか?を早めに確立すれば面白そう。ただ団体全体でいえば格闘技とプロレス両立というのが不安要素です。それで成功した団体ってあったっけ。。

adatoruto: @KUSHIDA_CANADA さん、いいと思います期待してます。

Kurochiaaaan: TAJIRIさんのプロレスの理想を追求した物になっていく団体になると思います。KGさんがいるので興行的には軌道に乗ると思います。TAJIRI氏の頭脳にあとは期待持てます!

katu2000: まだ旗揚げ戦もされていないので何ともいえませんね…。意志を持ってハッスルを離脱したのであればその辺の違いは明確にする必要があると思います。

murakinobu: どうなんでしょう?試合を見ていないし・・・・。格闘技界を盛り上げる起爆剤になりえるかも知れないので期待してます。

Wonder_Ranch: TAJIRIさんは無茶なメガイベントを反省してましたが、ジリ貧にならないでほしい。いろいろ始まってみないとわかりませんが

bonkuraking: ぶっちゃけ開催されていないので「未知数」という感じは否めませんが、TAJIRI選手の人脈頼みなとこはあるでしょうか。

red_revo: ビジョンがよく分かりません。

ここで対戦カード発表の会見記事が各サイトにupされる。

deshideshi: 初めまして。会見の記事見ました。よくぞ言ってくれました!みんなが引っかかっていて、乗り切れていない理由だと思います。

yatszin: TAJIRIさん対ドリーマーさんに次いで楽しみだな、これは。

naatchrol: 参戦予想はついてたけど一年ぶりにクッシーの試合見れるのが嬉しすぎるよ涙

kendoyashin: いやあ、クッシー気持ちいいなあ!誰もが疑問に思ってることは、やっぱりガンガン突っ込まないと

 様々な意見が出ています。
 カード発表前は方向性が見えないことで「何とも言えない」という方が多いようで。
 名指しで酒井代表を批判する方はいませんが、団体としてのハード面・コンセプトに疑問を持っている方はいる。
 もちろん、楽しみに待っている人もいます。
 カード発表されて印象が変わってくるかどうか。

 また、KUSHIDA選手のTwitter活用法が素晴らしいです。
 Twitterは2ちゃんやブログのコメントなどと違い、相手の身元が特定されています。ですので無責任な書き込みは少なくなる(炎上するときはしますが)。
 アイディア次第で使い方が広がるのがTwitterの面白いところ。

 スマッシュの酒井代表も、ブログでファンの意見を受けつけています。
スマッシュの挑戦!
 こちらはメールによる投稿となっている。
(End)
[P.2/2]次
<コメント>
コメントなし
Prev:ドラゴンゲートの近野剣心が総合格闘家転向のため退団 / NC
Next:高木三四郎が2009年世界で2番目に優秀なプロモーターとなる! / NC
HOME

gуANZX