大阪プロレスのタイガースマスク&ブラック・バファローがドラゴンゲートに乱入 / NC
(01/18 プロレス・ニュースクリップ)
▼主なニュース・その1▼
● 大阪プロレスのタイガースマスク&ブラック・バファローがドラゴンゲートに乱入

■ ドラゴンゲートにタイガースマスク、ブラックバファローが乱入 [ 字blog(Z-SIDE) ]
■ 第5試合の補足 [ ドラゲーライヴ Vol.1 ]
17日のドラゴンゲート・大阪府立第2大会に、大阪プロレスのタイガースマスク&ブラック・バファローが乱入。試合をぶち壊し、CIMAを襲った。
理由は発売中の週刊プロレス・CIMAコラム。
CIMAが大阪プロレスをボロクソに書いている。
ドラゲーに参戦しているアブドラ・ザ・ブッチャーが2月に大阪プロレスへ参戦すると聞き・・・
こんなこと書いたらまた怒られるかもしれんけど、あんなとこ出たらアカンやろ!誰が招聘したんや?
Gammaちゃんに聞いても「わからない」っていうし、どうなってんやろ。
今のトップは誰かわからんけど、ええかげん、あんなところが「大阪」名乗ったらアカンやろ。誰が大阪やねん?
何じゃアイツら、ホンマにプロレスラーなんかよ。
舐めとんか!
アホらしい。
つい書いてしまったけど、ちょっとこれは醜いと思うわ(編集部さん、もし表現的にマズイようなら団体名は伏せてください)。
これを読んだタイガースらが「喧嘩を売られた」と乱入。
襲撃されたCIMAは「相手にするな」的発言をしたようですが・・・もう止まらないでしょう。
週プロの発言を抜きにしても、関西内にある因縁は根深いのかもしれない。
大阪プロレス勢は燃えるでしょうねぇ。
ちなみに、本日、大阪プロレスは東京・新宿FACEで昼に興行。そこから移動しての乱入劇。
● アントニオ猪木デビュー50周年に、蝶野正洋・長州力らが参加?
■ 蝶野が全面協力を表明!IGF猪木50周年イベント [ 見たくない奴は見に来るな! ]
■ 長州力がついにIGF参戦表明!「猪木50周年に立ち会いたい」 [ 見たくない奴は見に来るな! ]
新日本とIGFに接点? まぁ、2人はフリーのような立場ですが。
WJ設立前に、アントニオ猪木をボロクソに言った長州が50周年を祝う。経営者としては問題アリでも、レスラーとしてならば問題なし?
● BUSHI帰国、征矢学海外へ
■ BUSHIの帰国に関して [ 全日本プロレス オフィシャルサイト - 公式ホームページ ]
■ 征矢学選手の海外修行に関して [ 全日本プロレス オフィシャルサイト - 公式ホームページ ]
BUSHIはノーリミットと同じ時期にメキシコで大活躍。
マスカラ戦で負けて素顔になったのですが・・・日本ではマスクマンとしてファイトする。一応、言っておくとT28選手です。
入れ替わりで征矢選手が海外へ。
● 民主激震で前田日明氏にも影響
■ 民主に大激震 幹部の会見ドタキャン [ 政治ニュース : nikkansports.com ]
参院選の第1次公認候補のお披露目も見送りに。
一気に逆風が吹き始めた…。
● 日刊サイゾーの格闘技記事に疑問の声相次ぐ
■ サイゾーの格闘技報道に疑問の声が上がる [ MMA IRONMAN ]
格闘技通信休刊記事、ハッスル関連記事で事実と違う点があるとマスコミから指摘。書いているのは同じ記者。
▼主な試合結果▼
<1月17日(日)>
● リキプロ/東京・新宿FACE
■ 長州と藤波が激闘、「名勝負数え歌」がリキプロで実現 和田が引退試合で大谷と激闘「これからもリキプロを応援してください」 [ スポーツナビ ]
和田城功が引退試合。お疲れ様でした。
メインは長州&初代タイガーvs藤波&ウルティモ。
<1月16日(土)>
● ノア/神奈川・横浜赤レンガ
■ 因縁の真壁組撃破! 力皇&ヨネ組が意地の1勝 佐野&高山組、磐石の2連勝で予選突破に王手 [ スポーツナビ ]
真壁&本間が力皇&ヨネに敗れ優勝戦線から脱落。しかも真壁は仲田GMに張り手をもらってしまった。
佐野巧真が絶好調。前王者・潮崎にフォール勝ち。
<1月14日(木)>
● フリーダムス/東京・新木場1stRING
■ H22.1.14新木場1stRING大会 [ FREEDOMS | フリーダムズ | プロレス ]
■ FREEDOMS新木場大会〜小鹿軍?結成 [ 須山浩継伯爵の身勝手日記 ]
フリーダムスに新展開。なんとグレート小鹿がバラモン兄弟と合体!フリーダムス制圧を宣言。
メインではGENTAROが菅原拓也に4の字で勝利。
▼主なニュース・その2▼
● 新日本プロレス
■ 蝶野、「ガキの使い」で編み出した必殺張り手につい>
前[P.1/2]次
<コメント>
コメントなし
Prev:バトラーツの吉川祐太が引退 / NC
Next:「マッスル」が約1年ぶりに復活〜5月4日後楽園ホール大会開催へ
HOME