デビュー戦黒星の石井慧はノーコメントで後日会見予定〜Dynamite!! 2009まとめ
(01/01 DREAM)
っていう。納得がいかないだけですね。消化不良どころか、試合もまだしてないっていう。』
所英男
『(内藤大助から)試合後に「マイクで何言ったの?」って言われて。全然伝わってなくて、セコンドにも伝わってなくて、見ている人にはもっと伝わってなんいんだろうなと思って恥ずかしかったです。「もう一度国民の期待を背負って闘ってください」って言いたかったんですけど、頭が回らなかったですね。』
■ 『FieLDS Dynamite!!?勇気のチカラ2009?』さいたまSA大会 出場ファイターの試合後のコメント PART.7 [ DREAM | ニュース ]
川尻達也
『本当はKOか一本で勝ちたかったんですけど、最後は取れなかったし、マウントポジションでいた時間が長かったので、残念というか……。正直、自分でもあそこまで横田選手を抑えられると思ってなかったんで。倒してスタンドに戻してっていう、スタンドの展開が長くなるのかなと思って、そういうイメージトレーニングをしながらやってきたんですけど、思ったよりも抑え込めたんで、抑え込みの長い、ちょっとつまんない試合になりました。』
横田一則
『あんまり言いたくないんですけどね。一つ言うなら、寝技の練習を試合前に一回もできなかったことですね。でも、川尻選手は強かったですよ。パワーは。スタンドならいけると思ったんですけど、そこが悔しかったですね。』
※横田選手は腰を痛めていたそうです。
■ 『FieLDS Dynamite!!?勇気のチカラ2009?』さいたまSA大会 出場ファイターの試合後のコメント PART.8 [ DREAM | ニュース ]
吉田秀彦
『2R目にストレートを打ったときに肉離れを起こして、ブチブチときましたね。太ももの裏側です。』
『今日、試合が終わったばかりなのでゆっくり休んで、本来なら戦極と『Dynamite!!』別々にやるはずだったので、有明でやるなら最後にしようかなと思っていたんですけど、魔裟斗選手も引退試合だし、そこに水を差す気もないし、ゆっくり考えたいですね。次の試合が決まれば、最後になるんじゃないかと思います。』
次の試合はSRCになるかどうかは「分からない」。
■ 『FieLDS Dynamite!!?勇気のチカラ2009?』さいたまSA大会 出場ファイターの試合後のコメント PART.10 [ DREAM | ニュース ]
青木真也
『 試合が終わった後にちょっと興奮して失礼な態度を取ったことは素直に詫びたいと思います。そのぐらい興奮する試合でした。』
『絞ってる時点でバリバリ鳴ってたんですけど、「こいつタップしないな」っていう感じで、それが彼の意地だったんじゃないですかね。躊躇なく折りました。
(折れたような感覚があった?) そうですね、「パコーン」って鳴ったんで「あっ、折れたな」って。まあ、折れても別に。止められちゃったんですけど、続けても良かったかなと思いますけどね。抜けたというか、折れたというか。』
フィニッシュの技名は「笹原圭一2010」。川尻とのタイトルマッチは「前向きに考えている」。
■ 『FieLDS Dynamite!!?勇気のチカラ2009?』さいたまSA大会 出場ファイターの試合後のコメント PART.11 [ DREAM | ニュース ]
魔裟斗
『楽に勝てると思ってなかったし、実際に苦しかったです。5Rに足がガクガクしてたのは、ローキックが効いたんじゃなくて頭のダメージです。4Rのラスト15秒のダメージが残ってます。最後は苦しかったです。』
『(あらためて、なぜ引退してしまうのでしょう?) だってこれ以上、バカになりたくない。頭が痛いもん。もう殴り合いは嫌です。もう二度としません。』
■ 『FieLDS Dynamite!!?勇気のチカラ2009?』さいたまSA大会 谷川代表&笹原EPの大会総括 [ DREAM | ニュース ]
一般世間の反響が気になります。
(End)
前[P.2/2]次
<コメント>
青木は終わってますね。品がなさすぎ。
青木は五味とかやヒョードルのような人気あるチャンピオンになれないでしょう。
石井は頑張ったと思いますよ。デビュー戦いきなり歳とはいえPRIDEでミルコヴァンダレイ等といい試合してきた吉田相手に判定まで耐えたのは自分は今年とかもっと強くなるだろうなと感じました。打たれても絶対下がらなかったし、打撃も1年の期間にしては凄いよかった。
投稿者:ブットバース
>ブットバースさん
青木はこれからが始まりでしょう。
石井、デビュー戦にしては打撃によく耐えましたね。
世間で「終わった」と言われているのは少しかわいそうです。
投稿者:杉
Prev:2009年プロレス界“表・裏”10大ニュース〜ブラックアイ2選定
Next:星川尚浩選手がZERO1・後楽園ホール大会に来場〜全試合終了後に挨拶
HOME