東スポ・プロレス大賞の投票経過〜もはやメジャーもインディーもない
(12/10 いろいろ)
9日に発売された東京スポーツ紙上で「プロレス大賞」の結果&投票状況が発表されました。
意外な結果で反響も大きい。
投票の経過と受賞者のコメント記事など順に紹介。
選考会の様子は以下でも確認を。
■ 2009年度プロレス大賞選考会報告 [ maikai ]
■ 第61回 2009年度 東京スポーツ社制定 プロレス大賞発表! [ 三田佐代子の猫耳アワー ]
例年よりも早めに終了。内舘牧子さんも選考員として参加。
▼MVP▼
投票数が過半数を得るまで上位2つに絞り再投票が繰り返される。
1回目_
棚橋弘至(新日本)22_
杉浦貴(ノア)5_
ベルトを失っても棚橋が圧勝。
中邑真輔の名前が出なかったのは意外?
棚橋選手のコメントなど
■ 「09年は、新日本の完全勝利です!」 プロレス大賞で棚橋弘至がMVPを堂々受賞! [ 新日本プロレスオフィシャルWEBサイト ]
■ 棚橋プロレス大賞MVP、新日本8年ぶり [ nikkansports.com ]
▼ベストバウト▼
1回目2回目3回目_
11.29 後楽園:葛西純vs伊東竜二(大日本)91114_
6.2 大阪:棚橋弘至vs中西学(新日本)31013_
8.16 両国:真壁刀義vs中邑真輔(新日本)33_
8.30 両国:武藤&船木vs鈴木&蝶野(全日本)33_
5.6 後楽園:中西学vs棚橋弘至(新日本)30_
2.15 両国:棚橋弘至vs中邑真輔(新日本)2_
5.3 福岡:棚橋弘至vs後藤洋央紀(新日本)1_
6.14 後楽園:Pデヴィットvs飯伏幸太(新日本)1_
11.8 両国:中邑真輔vs棚橋弘至(新日本)1_
12.1 後楽園:武藤&船木vs諏訪魔&河野(全日本)1_
こちらは混戦気味。新日本の試合が目立つ。「棚橋vs中西」がベストバウトだったとしても驚かれたでしょうね。
個人的には11月の「中邑vs棚橋」が1票というのが意外。
伊東選手、東スポ記者との会話など。
■ 昨日の出来事 [ ドラゴン日記 ]
受賞を聞いた直後の大日本・登坂さんの様子。
■ プロレス大賞〜ヤッター! [ 須山浩継伯爵の身勝手日記 ]
▼最優秀タッグ賞▼
1回目_
曙&浜亮太22_
佐々木健介&森嶋猛2_
金丸義信&鈴木鼓太郎2_
田口隆祐&Pデヴィット1_
こう見ると、活躍したタッグチームが少なかったように見えるが・・・。
■ 曙組最優秀タッグ賞、浜は新人賞も獲得 [nikkansports.com ]
▼殊勲賞▼
1回目_
杉浦貴(ノア)21_
潮崎豪(ノア)3_
真壁刀義(新日本)1_
中邑真輔(新日本)1_
土井成樹(ドラゴンゲート)1_
杉浦が圧勝。
▼敢闘賞▼
1回目2回目_
真壁刀義(新日本)914_
飯伏幸太(DDT)913_
カズ・ハヤシ(ZERO1)3_
ヨシ・タツ(WWE)3_
柴田勝頼(DREAM)2_
高木三四郎(DDT)1_
ヨシ・タツが入っているのは嬉しい。
▼技能賞▼
1回目_
飯伏幸太(DDT)17_
カズ・ハヤシ(全日本)7_
高木三四郎(DDT)1_
土井成樹(ドラゴンゲート)1_
船木誠勝(全日本)1_
日高郁人(ZERO1)0_
ヨシヒコ戦の技能が評価されたとの噂もある飯伏が受賞。
ドラゲーで1年間ベルトを守り続けた土井成樹は無冠に。
▼新人賞▼
1回目_
浜亮太(全日本)25_
竹田誠志(STYLE-E)2_
竹田選手のノミネートに驚く。大日本プロレスでの活躍が評価されたとはいえ、新木場にも進出していないSTYLE-Eからの選出。
▼女子プロレス大賞▼
候補が一人だったため信任投票。
1回目_
さくらえみ(アイスリボン)20_
選考会の場で「Iジャの元川恵美」であることに気づいた方もいたそうです。
さくらえみさんコメント。
■ 【祝】さくらえみ『女子プロレス大賞』受賞!!! [ アイスリボン:OFFICIAL SITE ]
▼「デスマッチだからダメ」という意見はなかった▼
やはり今回はベストバウトに関して反響が大き>
前[P.1/2]次
<コメント>
70年代から80年代前半の、全日・新日対立時代のプロレス大賞に比べれば、風通しも良くなった印象があります。
地上波の全国放送が1本だけ、プロレス専門の週刊誌が1誌だけとなって、「業界のバランス」に配慮する必要がなくなったからでしょうが、やはり中邑が不当に低い評価なのがちょっと気になります。特別選考委員の内館センセに気に入られていないとか?
投稿者:shin2
>shin2さん
メジャーの定義が完全に崩れましたから、逆にこれからは団体の個性が強い方が有利に思います。
中邑は猪木発言の時も東スポはそれほど大きく取り上げなかった気がします。何かあるんでしょうか?
投稿者:杉
Prev:Xは丸藤正道と飯伏幸太〜スーパーJ-CUP組み合わせ決定
Next:みちのく・後楽園“宇宙戦争”が今年も勃発〜サスケが負けたら2012年問題の真相が明かされる
HOME