「しょっぱいサインですいません」 / ニュースクリップ
(12/04 プロレス・ニュースクリップ)
▼主なニュース・その1▼
● 「しょっぱいサインですいませんでした」

■ 「しょっぱいサインですいません」S・S・マシンが闘魂SHOP大阪店で初のサイン会を開催! [ 新日本プロレスオフィシャルWEBサイト ]
さらには、平田淳嗣選手のフィギュアを持ち込んだファンが、マシン選手と平田選手、両方のサインをお願いするという一幕も。すると、マシン選手は「平田さんのサインは分からないんで、書けないなぁ」と返答し、自らのサインのみで手渡していた。
闘魂ショップ・大阪店でマシンがサイン会開催。
● 小島聡、KAIもインフルエンザで欠場
■ 全日本にインフル直撃!小島、KAIも欠場 [ スポニチ ]
■ お詫び [ 全日本プロレス オフィシャルサイト - 公式ホームページ ]
ジョー・ドーリングに続き、小島聡&ゾディアックの最強タッグ公式戦は不戦敗に。
● IGFの次回大会は2010年2月22日
■ 次回IGFは猪木デビュー50周年記念第1弾2.22 JCBホール大会!! [ kamipro.com ]
果たして今度も満員となるか?
● 外道が欠場、ジュニアタッグ選手権カード変更
■ 外道選手が頭部を負傷、IWGPジュニアタッグ選手権カードが急遽変更 [ 新日本プロレスオフィシャルWEBサイト ]
■ 外道欠場を受け、新人・吉橋伸雄大抜擢! [ 多重ロマンチック ]
12月2日に金本の蹴りを食らってKO。脳震盪により欠場。
ジュニアタッグ選手権は「田口9&デヴィットvs金本&吉橋」に。
吉橋は初のタイトルマッチ。
● 広田さくら復帰戦決定
■ ユニオン12月新木場大会一部カード決定! [ DDTプロレスリング公式サイト ]
12.16ユニオン・新木場大会でチェリーと対戦。
その他、「石川修司vs木高イサミ」のKO-D無差別級王座戦など。
● 東スポ・プロレス大賞の選考会は12月8日
■ プロレス大賞 [ 週刊プロレスオフィシャルブログ 【週刊プロレス 編集裏日記】 powered by プレイヤーズ ]
今年は揉めそう。
まぁ、昨年の澤田敦士・新人賞で権威も地に落ちてしまいましたが。
● 石井慧本人が週刊現代の記事を否定
■ 石井慧、週刊現代記事にコメント( kamipro MOVE ) [ 総合格闘技ニュースブログ NHBnews PRO ]
「柔道に戻りたい」などの発言を「なんですか、それ?」と否定。
まぁ、もともとの記事自体、それほど大きなものではありませんでしたが…。
● ヘンゾ・グレイシーがUFC参戦へ
■ メルヴィン・マヌーフがDynamite!!出場、Strikeforce参戦は来年以降/ヘンゾ・グレイシーがUFCと契約したことを認めるetc. [ MMA IRONMAN ]
本人が契約を認める発言をしたそうです。
● メルビン・マヌーフがストライクフォースと契約
■ 【Strikeforce】続く夢(DREAM)舞台から離脱者、今度はマヌーフだ [ MMA PLANET - livedoor スポーツ ]
DREAM参戦も可能ではあるが・・・。
● 谷川さんがツイッターで質問に答えまくる
■ K1_Tanikawa Sadaharu (K1_Tany) on Twitter
携帯の電池が切れるまで続いた。ファンとのやりとりが面白すぎる。
例えば・・・分かりやすいように加工して発言を引用。
hagedebu_konjou「役立たずを大晦日に出す理由なんかないよ!谷川さんがんばれ!! 」
谷川「もうボブには騙されない」
asiarai「前々回のドリームの最高視聴率ってサップ出した時でしょう?使わんで大丈夫なんですか?」
谷川「ああ… 」
「印象が変わった」「好感度が一気にアップした」との声多数。
▼主な試合結果▼
<12月3日(水)>
● ドラゴンゲート/東京・後楽園ホール
■ ドラゲー版世代闘争第1Rはベテラン軍が圧勝! Dr.マッスルの正体はやっぱりあの男! [ angle JAPAN ]
■ 6対6全面戦争 ベテラン軍が新世代軍に圧勝 横須賀が斎藤と結託 リアルハザード入り [ スポーツナビ ]
メインの6vs6世代闘争はCIMAらベテラン組が勝利。会場の人気もベテラン組に傾いてた。
Dr.マッスルの正体は横須賀享。そのままリアル・ハザード入り(=ルード)となった。
2350人・超満員札止め…ってすげえな。
● 全日本プロレス/和歌山県立体育館
■ 『2009世界最強タッグ決定リーグ戦』 和歌山 和歌山県立体育館 [ 全日本プロレス オフィシャルサイト - 公式ホームページ ]
今日も公式戦は1つだけ。○曙組vs●鈴木組。
長州と諏訪魔がタッグ結成。
<12月2日(水)>
● BOYZ/東京・新木場1stRING
前[P.1/2]次
<コメント>
コメントなし
Prev:秋山準が丸藤P興行での復帰戦に向けブログでコメント / ニュースクリップ
Next:おそらく史上初、「プロレスラーvsロボット」がロボワンルールで実現
HOME