内藤vs亀田でリングアナがTBSに激怒 / ニュースクリップ
(12/01 プロレス・ニュースクリップ)
▼主なニュース・その1▼
● 内藤vs亀田でリングアナがTBSに激怒

■ 内藤×亀田戦の舞台裏でリングアナがTBSに激怒 [ MSN産経ニュース ]
富樫氏がこの日、最初にTBS側に不信感を覚えたのは、王者と挑戦者が入場する際に俳優の小出恵介がアナウンスを務めたこと。富樫氏は事前に説明を受けておらず「なぜ世界戦でライセンスもない素人を起用するのか」と首をひねった。同局ドラマの番組宣伝を兼ねる格好になった小出は、肝心の場面で「WBC世界フライト級〜」と言い間違えた。
ボクシングのリングアナにライセンスが必要…という話で思い出したのは元新日本の田中リングアナ。過去にケロさんもボクシングのリングアナでストップがかかったことがある。
確か鬼塚選手の試合だったと思うが、プロレス風のリングコールをする演出が、やはりライセンスの問題でストップに。結局、入場時に選手を呼び出すコールだけを行った。あの頃と規則は変わってないんですね。
さらに試合途中、中継を担当するTBSのディレクターが富樫氏に対して「試合後は勝者だけ読み上げて判定の採点内容は読まないでほしい」と要請があったという。しかし富樫氏は試合を締めくくる上で不可欠な情報と判断し、指示を振り切る形で採点内容を読み上げた。
これはどうしようもない。わざわざ悪い方に持って行こうとするTBSはよくわからん。
■ 視聴率は今年最高43.1%=ボクシング内藤−亀田興戦 [ スポーツナビ ]
ここまでいくとは思わなかった。
FEG・谷川さんも興奮。
■ K1_Tanikawa Sadaharu (K1_Tany) on Twitter
「すげぇー! 内藤・亀田視聴率43.1%だって。WBCで日本が優勝した時より凄い 」
「ちなみにK-1の特集は深夜で4.5%、極真の全日本は3.1%。やったー! もうバラエティーは飽きてるね 」
「 今、格闘技は追い風。来てるよ 」
追い風はK−1まで届くのか。
こんな発言も。
バダとホテルで会ったけど、調子良さそう。反則は絶対にしないと約束してくれましたが…
バダ・ハリも亀田家と似たような騒動を起こしたわけで、やはりヒールが必要と考えたかも(深読みしすぎ)。
■ 内藤は全治約3週間 進退については未定 [ スポーツナビ ]
■ ボクシングはゲーム 「決戦」終えた亀田興 [ スポーツナビ ]
● 戦闘竜が韓国でキム・ミンスに勝利
■ キム・ミンスが2年ぶりに韓国で復活も、戦闘竜に失神KO負け! スピリットMCに続き『武神』、FMCも消滅か!? [ kamipro.com | 韓国格闘技の最新情報をお届け『韓流MMAニュース』 ]
戦闘竜、頑張ってます。
● ボブ・サップの最新試合動画
■ ボブ・サップ最新動画 [ GAME AND MMA ]
11月28日にフランスでキックボクシングの試合に出場。
・・・もう、かわいそうになってきた。
▼主な試合結果▼
<11月30日(月)>
● 新日本プロレス/京都KBSホール
■ 11/30(月) 18:30 京都・KBSホール [ 新日本プロレスオフィシャルWEBサイト ]
▼主なニュース・その2▼
● ノア
■ 三沢さん永遠に 広島で興行 [ 中国新聞 地域ニュース ]
● ドラゴンゲート
■ B×Bハルクが“オープン・ザ・フリーダムゲート”初代王者に=DRAGON GATE [ スポーツナビ ]
アメリカ遠征中。
● DDT
■ DDTスペシャル雑感&■次次期KO-D 無差別級選手権挑戦者を決めるアンケート [ 新宿御苑で働く社長レスラーのblog ]
昨日の大会の高木社長感想など。
■ 木三四郎トークライブ決定!&チケットも取扱います! [ 新宿御苑で働く社長レスラーのblog:高木三四郎トークライブ決定!&チケットも取扱います! - livedoor Blog(ブログ) ]
伝説?のトークショーが復活。
■ 石川修司に拍手! [ maikai ]
● ZERO1
■ 「これは運命」川田とKAMIKAZEの対戦が決定=ZERO1 日高は師匠フナキとのタッグ実現を願う [ スポーツナビ ]
川田利明vsKAMIKAZEの世界ヘビー級選手権決定。
● 夢名塾
■ 夢名塾プロレスリング 公式ホームページ
■ 夢名塾プロレスリング12月大会「源流」 [ 情報クレクレ掲示板 | ブラックアイ2 ]
12月20日西調布格闘技アリーナ大会の対戦カード発表。
メインは「渡辺宏志&前田光世 vs 加藤茂郎&磯英弥」。
● 女子プロレ>
前[P.1/2]次
<コメント>
コメントなし
Prev:WWE新作ゲームはストーリーライン作成もできる! / ニュースクリップ
Next:FEG・谷川氏が「秋葉原のドン・キホーテであっと驚く発表がある」と予告〜その真相は…AKB48のK-1登場だった
HOME