松永光弘が斎藤彰俊との引退試合延期の場合でも、12.23ディファ大会に出場すると宣言
(11/29 NOAH)

ミスター・デンジャー松永光弘
 ノアのリングで引退試合を行うことが決定していた松永光弘、対戦相手である斎藤彰俊の欠場により、どうなるかと思われていたが…意外な発言が出てきた。

▼引退試合延期でも丸藤興行に上がる▼

 引退試合決定の経緯についてはこちら。
「松永光弘vs斎藤彰俊」決定〜ミスターデンジャー最後のリングはプロレスリングNOAH [ プロレス専門BLOG:ブラックアイ2 ]

 しかし、その数日後には、斎藤選手の欠場が発表された。
斎藤彰俊が眼窩底骨折、ノア・武道館を前に欠場者続出〜秋山準「僕は大丈夫です」 [ プロレス専門BLOG:ブラックアイ2 ]
 まだ欠場期間は発表されていないはず。眼窩底骨折となれば、約1ヶ月後の試合は難しい。
 引退試合はどうなるかと心配されていたが・・・。

 松永光弘さんmixiから。
 内容をまとめると。

斎藤彰俊選手欠場の場合
@引退試合は延期。

@延期となっても、松永光弘は12月23日のディファ有明大会(丸藤正道プロデュース興行)で試合を行う。


 引退試合の延期は予想できました。しかし、そのまま松永選手が試合を行うとは思いませんでした。
 松永選手目当てでチケットを買ってしまった人への配慮でしょうか。参戦け決行の理由は語られていません。

 誰と対戦するかも明かされていません。
選択肢は2つ。
@斎藤彰俊以外のノア所属選手と戦う。

@松永選手が他団体(インディー系)から対戦相手を連れてきて試合を行う。


 どちらにしても簡単にはいかないでしょう。
 今のところノアからの公式発表はナシ。
 果たして、引退試合でなくても松永光弘がノア・マットに上がることは許されるのか?

 東スポ紙上で杉浦貴が松永参戦を拒否する発言をしていたはず。
 否定的な声はあって当然。
 そういう中で松永光弘は闘い続けてきたのです。
<コメント>
コメントなし
Prev:11月26日放送「みなさんのおかげでした・ムダベストテン」動画〜鈴木みのるvs有吉弘行
Next:新日本プロレス・管林社長がツイッター開始 / ニュースクリップ
HOME

gуANZX