年末にドス・カラス特別興行開催決定〜ザ・グレート・サスケとのマスク剥ぎ戦は実現なるか!
(11/03 インディー)
ミル・マスカラス、マスクド・スーパースターらレジェンドレスラーを来日させて、彼らが主役の特別興行を開催してきた「フェスタシリーズ」がまたも行われる。
今度はドスカラス。
▼飛鳥仮面FIESTA〜ドス・カラスの華麗なる世界〜▼
■ ドス・カラス興行に特別参戦!さて風香の七変化は…? [ Fuka_matsuri ]
飛鳥仮面FIESTA〜ドス・カラスの華麗なる世界〜
12月20日(日)東京・新木場1stRING
開場/5:30PM 開始/6:00PM
主催/飛鳥仮面FIESTA実行委員会
後援/DEPOMART
協賛/オリエンタルプラントサービス株式会社
<入場料金>
プレミアム・シートA(最前列)/12,000円(プレミアム・グッズ付)
プレミアム・シートB(北側ひな壇1列目)/10,000円(プレミアム・グッズ付)
風香マニア・シート(南ひな壇中央)/8,000円(グッズ付)
アレナ・シート/6,000円
会場が新木場なのはいつものこと。
アリガタミが分かる人だけ観ればいい。
■ ドス・カラス [ Wikipedia ]
来日するたび「まだ動ける」と驚かされルノガドスカラス。
今回も、顔見せ程度ではなく、かなりシビアな試合が見られるかもしれません。
注目は参加決定選手。
<出場決定選手>
ドス・カラス、ザ・グレート・サスケ、東京愚連隊(NOSAWA、MAZADA)、風香
サスケの名前がある。
「ザ・グレート・サスケvsドスカラス」。
1995年、ふく面ワールドリーグ戦の決勝で2人は戦い、ドスカラスが完勝をおさめた。
その時の因縁は永遠と続く。
いつからか、サスケはドスカラスとのマスカラ・コントラ・マスカラを熱望し始めた。
「素顔」であるはずのマスクを懸ける。
自らの発言を覆してまで対戦を迫る。
毎年、毎年、「今年こそはドス・カラスとマスカラ戦!」と言い続けるも…実現していない。
すっかり“夢を諦めきれない男”と化していたサスケだが・・・ここでついに出会ってしまう。
サスケとドスカラスが同じリングに立つ。
果たしてマスカラ戦は実現なるのか。
ドスカラスの功績を称えるような大会で「マスク剥ぎやってください」ってのもどうかとは思うが。
<コメント>
コメントなし
Prev:DDTがヌンチャク100本デスマッチを北海道で開催 / ニュースクリップ
Next:IGF勢の新日本・後楽園大会観戦の真の理由は…ジュシュが飯塚高史の試合を見たがっていたから / ニュースクリップ
HOME