押尾学 、格闘技参戦・・・ってガセっぽい。でも・・・
(01/07 K-1)
▼また芸能人がリングに?▼

 俳優でありアーティストでもある押尾学さんが「格闘技の大会に参戦する」というニュースがネットを駆けめぐった。
 Yahooのトピックにも登場。
 
 記事は夕刊フジから。
押尾、格闘家で生き残り!?入魂タトゥーも [ ZAKZAK ]

 「今年年末のK−1参戦です。昨年は俳優、金子賢(29)がPRIDEに出場して話題になりましたが、押尾にはボブ・サップと対戦という噂があります」(先のリポーター)

 押尾自身、「ボブ・サップだかナップザックだか知らないけど、マジ勝負なら俺の方が強い…」と対戦をにおわす発言もしているという。さらに、「押尾は米国でキックボクシングの経験があり、体格(体重80キロ)は金子以上(同73キロ)。ボビー・オロゴン(32)のように相手次第では勝てる」(格闘技雑誌デスク)という指摘もある。
 金子賢が瞬間最大視聴率を獲得したばかり。K-1が芸能人に手を出しちゃう可能性は十二分にありますな。
 サップが相手というのは体重差もあるのでどうかと思うが、ボビーvs曙の路線としてはアリガチ。

 ただ、この話の真偽を判断するうえでヒジョーに引っかかる点がありまして。

 ボブ・サップだかナップザックだか知らないけど、マジ勝負なら俺の方が強い…
 これって最近の発言じゃありません。

押尾学>>>>>>新日のレスラー [2ch]

「ボブ・サップだかナップサックだか知らないけどマジ勝負なら
俺の方が強いって・・・・幼少時代米軍基地で戦ってたから。」

PATI PATI 10月号「進化し続ける押尾学の魅力?」
 米軍・・・はおいといて。
 これが書き込まれた日時からすると、ソースとして出ている「PATI PATI」は2002年10月号と思われます。
 随分前の発言ですな。
 02年と言えばボブ・サップがK-1デビューした年。
 6月・田村に勝利、8月・ノゲイラと名勝負、10月・ホーストに初勝利。
 ここから空前のボブ・サップ・ブームが始まっていくわけです。
 まぁ、押尾さんとしても話題の人だから適当に名前出したにすぎないのかも。それを今更持ち出すってのもね。
 
 「金子賢が大晦日で高視聴率」と「押尾学が矢田と熱愛旅行」を強引にくっつけただけなのかもしれない。

▼でも・・・押尾学をリングで見たい▼

 ってな話をしていてアレですが、更に詳しい情報がありまして。
 この噂を最も早く流した「ナイスポ」の記事より。
■【スクープ】格闘家デビュー間近?押尾学・ボブ・サップと激突!
  [ 『NaispoNet』ナイスポネット-盛り場のトップナビゲーターナイタイスポーツ- ]


 関係者によると、最近K−1など複数の格闘技団体関係者が、押尾に接触を始めているという。
 「すでに『06年の大みそかにボブ・サップと闘わないか』と具体的な交渉をしている大物格闘技関係者さえいます。押尾側はかなり乗り気なようで、すでに金銭などの条件交渉に入っているとの情報もある。話が進めば、大みそかより早く、夏にも実現する可能性があります」(格闘技関係者)
 やっぱりサップ戦が候補となってますが、前述の記事より内容は具体的。
 六本木ヒルズ内にあるK-1系ジム(K-1 EX)に通っているとの情報もある。

 本人もやる気? やっぱりある?

 と、言うよりも・・・個人的には押尾学をリングで見たい。
 これが他の芸能人だったらどうでもイイ。ただ、押尾さんならばホント面白くなりますよ。
 試合が? そうじゃなくて、そこまでのいろいろ。
 矢田亜希子もいますから、彼の言動は多くの媒体が取り上げることになるでしょう。そこで押尾さんが伝説となっている逸話を語ってくれれば・・・。

 ご存じの方も多いでしょうが、押尾学ワールドを紹介しておきます。
押尾学
遍歴の汗牛充棟 族・押尾学語録 

・100人以上の暴走族の元頭→(「湘南爆走族」主演後に突然付け加えたプロフィール)
・ブラジルとドイツにサッカー留学→(W杯決勝前日にいきなりラジオで発表)
・3万人友達がいる
・200人でレストラン借り切って食事会したことあります
・20対1で(相手は武器所持)勝った!
・東大に合格したが「日本の大学なんてウゼー」という理由で行かなかった。

・名文句
「オマエらが今付き合ってる女はオレと付き合えないから仕方なくオマエらと付き合ってるんだ。」
「俺は尾崎豊を超えていると思う。歴史を作る。」
「(ゴキブリについて)根性ある、凄い根性ある」
「俺は女には暴力は振るわない。目と口で殺す」
「来世は格闘家だね」
「俺、卒業式は全部ボタンなくなりました(が、何か?)」
「最近コン>
前[P.1/2]
<コメント>

確かに、オファー出すよね、駄目元で出してみるよね、谷川さん。 金子選手の試合、手足の長さも利して意外と頑張ってたと思うけどね。押尾先生の場合そのアスリート感覚の無さから、格闘技系よりもプロレス畑の方が。決してプロレスを下に見ているわけじゃないんですよ。キャラ的に向き不向きがあるということで。でも、ナップザック 対 押尾も見てみたいかな。
投稿者:掻き傷男
music-on tv って局の須藤元気の番組に出てて、
そのときミット打ちやってましたよ。
キックもパンチも普通でした。
投稿者:毎回楽しませてもらってます
>掻き傷男さん
プロレスで、「ブランチャ→よけられて床激突」なシーンも見たいです。

>毎回楽しませてもらってますさん
普通ってのがどのレベルなのか(笑)。キック・ルールなら何とかなるかな。
投稿者:
Prev:危機感ゼロのラスト・ドーム〜 新日本 、やっちまったな
Next: TAKAみちのく 、王座転落 新王者はハンサムJOE
HOME

gуANZX