マッスル坂井がハッスル“入団”〜「プレイヤーとして500%自分の力を発揮できる環境がハッスルにはある」
(09/09 ハッスル)
ても「バカですね」と一蹴。「受け入れてくれたハッスルさんの度量に感謝したい」と、今後についてはハッスルにすべてを託した。
一方、坂井と過去に対談を行ったことがあり、坂井のプロデュース能力を高く評価している武藤は「入団? ハッスル乗っ取りにかかってるのか?」と今回の入団劇が坂井の策略である可能性を疑った。
知らなかった、ということでしょうか?
ホントか嘘かはアレですが、チームワークの良さが売りであったDDTですから、あまりファンはイイ感じしないでしょう。
前にも書きましたが、ハッスルとマッスルは似ているようでファン層はだいぶ違う。
マッスルのファンは「ハッスルなんてつまらん、マッスルの方が全然面白い」。
ハッスルのファンは「うちはメジャー・世間が相手、インディーと一緒にするな」。
まぁ、ハッスルは状況がだいぶ変わったのでアレですが、「対世間」という姿勢は変わらないはず。
・・・ハッスルが今以上に面白くなればOKのような気もするが・・・DDT側は複雑。
逆にハッスルがマッスルそのものになってしまう場合だってあり得る。武藤敬司が言うように「乗っ取る」ことも、今の白紙のハッスルならできる。
さてさて、どうなりますか・・・。
▼菊地毅がハッスル参戦▼
俄然、注目度がアップしてきた9.26後楽園ホール大会のカードはこちら。
■ハッスル・ツアー2009〜in KORAKUEN〜
9月26日(土)東京・後楽園ホール 開場18:00 開演19:00
【決定対戦カード】
▼マグナムTOKYO、坂田亘、TAJIRI vs 天龍源一郎、川田利明、安生洋二
▼RG vs 菊地毅
新ストーリーがこの日からスタート。
ノアから菊地毅が参戦。旅に出ていたマグナムも帰ってきた。
両国大会では「リーゼン党」とハッスル軍が全面戦争。
長州力は現れるのか? マッスル参加で演出は変わるのか?
なんとなく盛り上がってきました。
(End)
前[P.2/2]次
<コメント>
コメントなし
Prev:長州力・高山善廣が「リーゼン党」入り〜LOVEマシーンで踊りまくる
Next:TAJIRI「有言不実行に終わることが確実で、しかも無個性の象徴である言葉が『ぶっ潰す』」 / ニュースクリップ
HOME