8.23 DDT・両国大会、速報まとめ
(08/23 DDT)
に閉じこめる。
▼[3]タノムサク鳥羽&星誕期 vs 長井満也&澤宗紀▼
ハードヒット的なバチバチマッチ。
キック系の選手に混じり大型の星誕期がバワーで沸かせる。
長井と鳥羽が正面から殴りあい蹴りあい。
澤のシャイニングを鳥羽はカウンターのパンチで迎撃。
最後は鳥羽と澤が殴りあい…。
○澤(13分3秒 伊良部パンチ→片)●鳥羽
▼[4]DDTエクストリーム選手権&世界大森級&大中華統一四川流&梅村パソコン塾認定世界コピペ級&DJニラ認定世界および史上最高級(以上男色ディーノ保持)&JET世界ジェット級&GAY世界アナル級&DJニラ認定世界および史上最強級&初代ミッドブレス級選手権(以上高梨保持)〜9冠戦
男色ディーノ(5冠王) vs マサ高梨(4冠王)▼
おそらく史上初の9冠戦。
DDTのジョーカー同士が両国で対戦。
ディーノが枡席を縦横無尽に練り歩き「狩り」をしまくる。
両者にもの凄い紙テープ。
試合前のにらみあい中…映像が入る。
プロポーズがどうとか…音が悪くて聞こえない。
試合開始。
ゲイ技連発のディーノ、Tバックで男色ナイトメアも。
5分経過。
ディーノのペースは変わらず。
途中またVTR。
高梨の過去を振り返りつつ、「アフラック」で締め。
CMのパクリか。
高梨のタカタニック炸裂もレフリーがダウン中。
10分経過。
松井レフリーにディーノのキス、尻が連続誤爆。
完全に失神。
またVTR。
今度は松井レフリーが登場して「アフラック」。
松井レフリー復活。
誤爆があっても倒れない。
最後はディーノが男色ドライバー。
さらに、一度抱きしめてから…男色式のカナディアン・デストロイ。
○ディーノ(14分26秒 男色デストロイ→片)●高梨
ディーノ「私はゲイよ。でもそういう意味じゃなくて、あなたを愛してる」
松井レフリーも加わり三人で乾杯。
▼[5]ウェポンランブル
高木三四郎 vs ザ・グレート・サスケ▼
お互いの公認凶器が1分おきに入場し、入場した凶器はお互い使用が認められる。
煽りVTR。
中小プロレス団体としてDDT紹介。
高木とサスケのストーリーおさらい。
高木入場。
両国に響く「ファイヤー」。
今日のサスケは・・・やっぱりランディ・バージョンのグリーンコスチューム。
試合開始。
最初の凶器は「おでん」。
リング上にブルーシートが敷かれる。
続いて入場凶器一覧。
(2)凶器詰め合わせ。
(3)自転車。
(4)ムチ&バンビ
なにげにバンビのDDT登場は意味深。
(5)催眠術・・・ビジョンのサスケが観客にブーイング、帰れコールを要求。
(6)携帯電話・・・サスケ怒って携帯を破壊する。
(7)加世子夫人・・・ムーンサルト披露。
(8)サスケ夫人・・・竹刀でサスケを一撃。
(9)桶
(10)ロッカー…中から包帯グルグルの矢郷とマミーが現れ高木を攻撃。
サスケは桶に寝かせた高木にセントーンも自爆。
続くサスケのラムジャムは…かわされる。
そこに鶴見が現れマミーを退治。
でもタイミングが微妙。
サスケはいろいろ考えながらロッカーの上に桶をおく。
客席ざわざわ。
サスケは高木をロッカーに寝かせ、桶をかぶったままダイブ。
高木はあっさりよける。凄まじい自爆。
高木は桶をかぶせたサスケをコーナーにおき、隣のコーナー近くのロッカーからミサイルキック。
フロム・ロッカー・トゥ・桶。
続けてフィニッシュへ。
○高木(21分25秒 ロッカー上でのシットダウンひまわりボム)●サスケ
試合後、サスケがDDT勢に催眠術をかけ高木を攻撃させる。
そこにみちのくプロレス勢が現れサスケを攻撃。
さらにビジョンに新崎人生社長が現れ、サスケに「次シリーズはサスケを中心に頑張ってくれ」。
人生が「世の中が元気になりますように」と催眠術。
最後は全員で「DDTは永遠な不滅だ」
中締めとして大騒ぎ。
休憩。
チケット完売のアナウンス!。札止め!すげー!
▼[6]ポイズン澤田JULIE vs 蝶野正洋▼
果たしてポイズンの呪文は蝶野に通用するのか?
マラカス音が両国に響く。ポイズンは赤系の新コス。
試合開始。
マラカス音に蝶野が「なんだこれは?」という顔。やりにくそう。
序盤でSTF。
なんとかロープ。
ポイズンが呪文の構えも…蝶野はすぐ手をカット。
5分経過。
ポイズンがスリーパー、4の字。
手は蛇のポーズ。
場外乱闘でセコンドがつかみ合い。
新日本の若手か?確認できず。
ポイズンが毒霧も…かわされる。
10>
前[P.2/3]次
<コメント>
アントンは田村からではなく佐藤光留から取ったと思いましたけど?
投稿者:もも
>ももさん
訂正しました。
申し訳ありません。
投稿者:杉
速報お疲れ様でした。
あの情報量をブログ化するのはさすがです。
僕も生観戦していて非常に満足でしたが・・疲れました(笑)
由緒正しい両国でスーサイド桶ダイブを慣行した
サスケも改めて素晴らしいと思いました。
投稿者:buggy
長丁場の観戦おつかれさまでしたm(__)m
一日経って、無料配布DVDは観られましたか?(笑)
投稿者:kajio
>buggyさん
褒めていただきましたが・・・今回の速報は予想通りグダグダでした。
大きな間違いも多かったです・・・。
>kajioさん
DVD、チラッと見ました。
飯伏のプロモV、しっかりした作りでかなり格好よかったです。
投稿者:杉
Prev:8.23 DDT/両国国技館大会を会場から速報します
Next:中西学とCIMAがタッグで対戦 / ニュースクリップ
HOME