IGFのケイオスっぷりはハンパねぇ〜それでも興行は黒字?
(08/13 IGF・アントニオ猪木)
があったし、そういう興行を仕掛けてみたい」
 ま、前向きで素晴らしいですね。

▼でもIGFの興行は黒字▼

 一方で。こんな情報も。なんと、IGFの興行は黒字なんだそうで。
8.9IGF有明大会のメインは不完全燃焼
『子殺し』ではなく『親離れ』を見せてほしい! [ kamipro.com | 金沢“GK”克彦のこちらプロレス村役場ドットコム ]


 有明コロシアムは6割程度の入り(6523人=主催者発表)だったが、堂々たる黒字興行だという。つまり、実券でチケットは売れているのだ。猪木の営業力によって、チケットはきっちりとさばかれている。ということは、チケットを購入しながら、足を運ばない客層がいるということ。

 「空席があってもチケットは売れている」という話は前にも聞きましたが・・・改めて驚く。
 まったく新しい形のプロレス・ビジネスのスタイルが誕生しているのか?
 これもアントニオ猪木の名前があってこそのことだろうけど・・・なんだか、リングの中身はどうでもいいように思えてくるのが問題だなぁ。

(End)
[P.2/2]次
<コメント>
コメントなし
Prev:8.23DDT・両国、全カード決定〜鶴見五郎も参戦&売店決定 / ニュースクリップ
Next:沖縄の猪木酒場が閉店 / ニュースクリップ
HOME

gуANZX