ザ・グレート・サスケは映画「レスラー」に影響されすぎている〜スーパーの惣菜売り場でバイトも開始か
(08/05 インディー)
 ミッキー・ローク主演映画「レスラー」は、プロレスラー、関係者、そしてファンの間で大きな反響を呼びました。
 公開もぼちぼち終了、そろそろ話題も尽きてきたように思えるが・・・ここに、インスパイアされまくり、まだまだミッキー・ロークと同化しているプロレスラーがいる。




 ザ・グレート・サスケだ。

▼すっかりラムジャムは得意技▼

  映画を見たあと自らのブログで「これ、俺だよ!」と叫でから3ヶ月。
 主人公の生き様に共感しまくり。まだまだ熱は冷めない。

 「レスラー」にのめり込んだサスケは、主人公・ランディの得意技「ラム・ジャム」を完コピ。
 フィニッシュホールドとしてすっかり定着させている。
試合結果 [ みちのくプロレスオフィシャルサイト ]
 先シリーズでは、ほとんどの試合をラムジャムで勝利。
 ちなみに「ラムジャム」はトップコーナーから放つダブルのエルボードロップのようです。私はダイビング・ボディプレスだと思っていたんですが、どうも違うらしい。

 また、試合後のマイクも恒例となっているようで。
 以下は6月19日、フジタJrハヤト戦後のマイク。
みちのくプロレス「ザ・グレート・サスケ20周年突入ツアー」開幕戦 [ スポーツナビ ]  

 今日からデビュー20周年に突入してます。ヒザはガタガタで、左腕が完全に使えない状態です。しかし、10年経ってもオレはまだこのリングに立っています。今まで、本当にオレたちの戦いを見たこともないようなヤツらが、『サスケまだやってるの』『サスケいくつなの』とか言っても、このオレに『老いぼれ』だとか、『今すぐ辞めろ』とか言えるのは、会場に来てくださる皆さんだけなんですよ。皆さん、あと10年は頑張ろうと思います。本当に、いつもありがとう。心から愛してます。

 大半が「レスラー」の主人公によるマイクからの引用。
 しかし、あまりにもサスケとランディのキャラが被るため、それがパクリだと気づく人は少なかったと思います。
 私もこの試合は生観戦しましたが、まだ「レスラー」は見ていなかったため、普通に「サスケ、いいこと言ってるなぁ」と感心しきりでありました。
 映画を見て「これのパクリか!」と気づき、いい場面なのに映画館で一人、笑いを堪えるのに必死でした。

 サスケが言っても、まったく違和感ない台詞。
 もはや自分のこととしか思えないのでしょう。「レスラー」にハマっていく気持ちは分かります。
 しかし、その行動は更にエスカレート。
 リングへ向かうランディと同じく、誰もサスケを止められないのだ。

▼「鉄人」勝ち星ナシに落ち込み・・・▼

 8月1日より、みちのくプロレスでは長い長いリーグ戦「鉄人」がスタートしています。
鉄人(てつんちゅ)2009 出場選手 [ みちのくプロレスオフィシャルサイト ]
 10人参加の総当たりリーグ戦。
 8月1日開幕、最終戦は8月29日。真夏に1ヶ月続く「みちのくプロレス最強決定戦」。
 当然、サスケもエントリー。優勝候補の一人です。
 しかし、初戦から躓く。

8月1日(土)18:30  北上市「さくらホール」 (開幕戦)
<鉄人公式戦>
 △ザ・グレート・サスケ(15分時間切れドロー)△フジタ“Jr”ハヤト
 現・東北Jr王者に15分で勝つのは難しいと思うが・・・サスケの中では納得がいかない。
 試合後のサスケさんコメント(サムライTVから)。

 負けてはいないけど私にとっては負けに等しい。屈辱です。
 このリーグ戦そのものを、私自身として考え直します。身の振り方っていうレベルでね。
 もし明日勝てなかったら、スーパーのお惣菜売り場で働きます。

 「レスラー」の中で主人公は、大きなスーパーで働いています(あれは肉屋?)。そこまでランディを追い続けるのか。
 でも・・・サスケがスーパーでバイトしていたら、誰だって簡単に気づいてしまう。
 それで写メを撮られまくられ「やってられるか!」とブチ切れるんでしょう。

 ・・・面白すぎる。

 注目の公式戦第2戦、結果は・・・。

8月2日(日)15:00  久慈市第二体育館
<鉄人公式戦>
 ▲ザ・グレート・サスケ(7分34秒 両者リングアウト)▲大間まぐ狼

 佐藤兄弟が乱入。サスケを会場の外まで連れ出し両者リングアウト。
 勝てなかった・・・。
 ってことはスーパーのバイト決定か!
 サスケの試合後コメントはコチラ!(サムライTVより)

 はぁ・・・ダメだこのままじゃ。

 明日から・・>
前[P.1/2]
<コメント>
コメントなし
Prev:IGFが8.9有コロ大会の全カード発表〜「タカ・クノウvsネクロ・ブッチャー」なる異次元カードも!
Next:北斗晶プロデュースのコンビニ弁当発売 / ニュースクリップ
HOME

gуANZX