日沖発vs金原正徳にベストファイト賞、両者に100万円〜戦極第九陣は評判がいいみたい
(08/04 戦極)
ル級チャンピオンシップ挑戦者決定戦 5分3R
 ○三崎和雄(1R 3分03秒 フロントチョーク) ●中村和裕
 勝った直後はセコンドが三崎を囲み、秋山戦後を彷彿される大騒ぎになった。
 しかし三崎は今日から無期限謹慎。ミドル級挑戦者は不在。
 國保広報は「早く復帰できるようコミッションに嘆願書を出したい」とコメント。

▼金原正徳、まさかの優勝▼

 日沖発がドクターストップとなり、金原が敗者復活。
 なぜか金原選手は「武蔵村山音頭」で入場。

[9]戦極フェザー級グランプリ2009 FinalROUND 5分3R
 ○金原正徳(3R判定2−1) ●小見川道大
 ベスト4で下馬評が最も低かった金原が優勝。
 これでDREAMのフェザー級GPを所英男が制したら、「世界最軽量の男はZSTが決める!」ってことになりますな。

▼北岡悟は減量苦?▼


[10=メ]戦極ライト級チャンピオンシップ 5分5R
 ○廣田瑞人(4R2分50秒 TKO)●北岡悟(c)
 ※挑戦者・廣田が王座奪取
 北岡悟が負けた理由として國保広報は「減量が厳しかったようだ」とコメント。
 新ライト級王者・廣田瑞人の挑戦者として光岡映二が浮上しています。

 大会を見ていない私にすれば、勝つべき選手が負けてしまっていたりで、どうなんだろう、と試合結果を眺めていたが、観戦された方のほとんどが「素晴らしい興行だった」と高く評価しています。
 この勢いに石井慧が加われば鬼に金棒?
 うーん、次からPPV買おうかなぁ。
(End)
[P.2/2]次
<コメント>
コメントなし
Prev:IGF・猪木酒場の親会社社長が約5億円の所得隠しを指摘される / ニュースクリップ
Next:大日本プロレス・井上勝正選手が引退 / ニュースクリップ
HOME

gуANZX