高田総統は死んでいた!〜7.30ハッスル後楽園大会で追悼セレモニー
(07/28 ハッスル)
っただろうし、「継続させる」という意志が見えただけでもヨシとしたい。
竹内力・・・じゃなくてRIKIがあそこで出てくるとは思わなかったしねぇ。あれは驚いた。
ちなみに、RIKIがエイドで行ったことの全ては、7月22日にupされた参戦宣言の中で全て明かされていたのです。気がついてました?
■ 7・26『ハッスル・エイド2009』で“ハッスル破壊”予告!
俳優・竹内力の“双子の弟”RIKI、エイド緊急参戦決定!! [ ハッスル オフィシャル ウェブサイト ]
「キングRIKIとしてハッスルを破壊する」と宣言するだけでなく、「紅のバックファイヤー」も予告していた。
それでもホントに高田総統に噛みつくとは思わない。モンスターランブルのXぐらいだと思ってた人がほとんどでしょう。
次の登場は・・・9月ぐらい? つまりは毎回登場するわけじゃない。
登場しない時はどうするのか?
今後のハッスルは不安だらけ。
▼新生ハッスルのマニフェスト▼
高田総統の後継者として指名されたマグナムが「ハッスル、ハッスル」で興行を締めると、後楽園では見られなくなった紙テープ弾がド派手に打ち上がる。
それなりにまとまって終わったことは終わった。
でも少し冷めれば“謎”以上に不安がこみ上げる。
いかに竹内力の弟と言えど、高田総統の穴が埋められるはずはない。
ハッスル参戦から1年経ってないマグナムが主役だと言われてもぴんと来ない。
だったら、KUSHIDAが帰ってきてエースになった方が、まだハッスルファンは納得できる(その辺は会見の様子からして何かありそうな予感もする)。
問題は新体制が何を目標としているのか。
ハッスルは「vs世間」「地上波TV放送」を目指したイベント。
総統やボノちゃんがいなくなり、それでも路線は変わらないのか。大晦日のハッスルエイドをゴールデンで中継させるつもりはあるのか。
明後日の後楽園で全てが見えてくるとは思えない。
プロレスファンの大半は「ハッスル終わったな」と思ってる。ハッスルのファンも「いよいよヤバイな」と感じてる。
できれば近く、公式サイトでも雑誌でもいいから、新生ハッスルのマニフェストを明かしてもらいたい。「ハッスルとは何か?」を改めて確認。
エイドで「終わり」にすることもできたはず。それを継続させたのだから何かしらプランがあると信じたい。
あと、行き当たりばったりの興行はもう沢山ですね。
フジテレビ中継中止直後のエイドのように、ドタバタがイイ方向で爆発することもありましたが・・・ つじつま合わせの強引な展開が続くのは痛々しい。
(End)
前[P.2/2]次
<コメント>
コメントなし
Prev:石森太二、ボディビル大会は準優勝 / ニュースクリップ
Next:棚橋弘至がMAキックボクシングで試合 / ニュースクリップ
HOME