高田総統は死んでいた!〜7.30ハッスル後楽園大会で追悼セレモニー
(07/28 ハッスル)
 ハッスルが7.30後楽園ホール大会について会見を開きました。
 後半には去就が注目される“旧”モンスター軍の川田利明も登場。
 その会見のなかで、TAJIRIの発言などから「高田総統は死んでいた」ことが発覚。



▼モンスター軍とハッスル軍の2部構成興行▼

7.30ハッスル後楽園大会は2部構成! 総統追悼セレモニーも開催!! [ kamipro.com ]
 スポナビなどの試合経過は読みましたが、「消滅」「消えた」というような書き方でありました。
 「死んでしまった」という表現は今回初めてのはず。
 両国大会の状況を見て、ハッスル軍がそう思ってるだけかもしれませんが。

 会見で以下のことが決定。

■7.30 後楽園ホール
<1部・モンスター軍主催興行>
 高田総統追悼セレモニー

<2部・ハッスル軍主催興行>
 TAJIRIvsHG
 越中&KGvs天龍&RG

<既報カード>
 アブドラ・ザ・ブッチャーvsタイガー・ジェット・シン

※マグナムは腰の負傷のため欠場。来場して今の自分の気持ちをファンに伝える。
 『ハッスル・エイド2009』でエスペランサー・ザ・ゴッドを下したマグナムが、なんと今大会を欠場することを発表! 「腰の骨が2箇所、骨盤もずれてシビレが残ってる状態。3年ぶりのAVスタープレスの衝撃も強かったこともあり、今回はドクターストップがかかった」と語るマグナム。歴史的勝利の代償は相当大きかった模様だ。さらに「一時代を築いた総統に後継者に指名されてもまだピンとこないというか、気持ちの整理がつかない。それにRIKIという存在の登場で、いまの自分の考えがまとまらないところもある」と、プレッシャーを感じているのか、その複雑な心境も明かした。なお、マグナムは今大会では試合こそ行なわないものの、観客の前でいまの自分の気持ちを伝えるとのこと。

 いきなり後継者・マグナムは欠場となってしまった。
 また一波乱ありそうな予感。

 ・・・個人的に、ストーリー内で人が亡くなるのは止めた方がいいと思ってます。
 不謹慎であるとかより別に、どうもこれをやるとロクな事が起きないんですよ。
 ビンスの爆死アングルのあとにベノワの事件があったり…。 

※追記
 今、気がついたのですが、この大会はサムライTVで生中継がないのですね。
ハッスル [ FIGHTING TV サムライ ]
 初回放送は8月4日。

▼ハッスルエイド2009感想▼

 以下はハッスエイド2009のまとめ&感想。

2009年7月26日 ハッスル・エイド2009 [ ハッスル オフィシャル ウェブサイト ]
さらばハッスル! 高田総統が壮絶な最期 竹内力の“双子の弟”RIKIの凶弾に散る [ スポーツナビ ]

主な出来事
@モンスター軍解散。

@高田総統とハッスル軍が握手。後継者にマグナムTOKYOを指名。

@高田総統がキングRIKIの手によって消滅。→高田総統、ハッスル離脱

@キングRIKIは「ハッスルを消滅させる」と宣言。

@キングRIKIの次の登場は「秋の声が聞こえる頃」。

@グレート・ボノ(ボノくん)が魔界へお父さんを捜しに行く。→ハッスル離脱か


 未だに疑ってる人もいそうですが、「さよなら高田総統」はホントでありました。
 
 高田延彦がブログでも報告。
最後の総統 [ 高田延彦オフィシャルブログ ]

 日曜日の両国国技館で役目を終えた。応援ありがとうございました。
 長いようであっという間の5年半だった。
 これからのハッスルも変わりなく応援してください。
 さようなら総統。
 さようならハッスル。
 今後、プロ格との関わりはなくなってしまうのでしょうか?

 とにかく総統は消滅した。
 今日の会見では「死んでしまった」という表現もあった。ならば、もう二度とハッスルに現れることはない。
 できれば年末ぐらいに復活して、ピッコロ大魔王が悟空と手を組むような、ベビーとしての高田総統を見てみたかった。
 ドラゴンボールはZERO1だし・・・そうか、「ハッスルGP」で優勝すれば願い事が叶うのか。
 ・・・ああ、願い事は高田総統が叶えてくれるんだった。だめだこりゃ。
 アレコレ含めて諦めるしかないんでしょう。

 ハッスルの主役であった高田総統の最期として、あのエンディングはどうだったのか。
 インリン様の最期に比べれば余韻がまったくありませんでした。
 あえて感傷モードにならないよう、必死にストーリーを先に進めていたようにも感じた。
 自らの最期も「次」に繋げるステップとし、「ハッスルの最終回にはさせない」という高田総統の想いから生まれたラストだったのでは。
 正直、かなりの物足りなさはありましたが、時間もな>
前[P.1/2]
<コメント>
コメントなし
Prev:石森太二、ボディビル大会は準優勝 / ニュースクリップ
Next:棚橋弘至がMAキックボクシングで試合 / ニュースクリップ
HOME

gуANZX