泣くか笑うか大晦日、男祭りvsDynamite!!
(12/31 PRIDE)
▼いよいよ明日…▼

 PRIDEの討論番組など見ながら適当に書かせて頂きます。
 やっぱり直前までカード決まらず、例年通り話題に事欠かないまま当日を迎えました。
 大晦日ページの更新がキツキキツイ・・・(今後はもうちょっと考えます)。

▼小川直也vs吉田秀彦▼

 男祭り・ダイナマイト、両大会でどれが一番楽しみかと言えばコレ。直球ですいません。
 「判定で吉田」なんて声が多いのかな? 膠着試合になるような気もする。それでも、ここまで試合前に盛り上がっていろいろ想像を膨らましていると、退屈な試合であってもソレナリに昇華できちゃう“構え”が自分の中で出来てしまっている。
 小川が秒殺負けとかしたら悲しいかなー。まぁ「悲しい」という感情をもらえただけでもアリにはなるかな。
 初めから「泣ける」ということを売りにする映画がヒットする時代、見終わったあとで自分がどんな感情をもらうのか分からないようなドラマが一年を締めくくるのは奇跡的?

▼小川直也の入場が見たい▼

 今年も私は地上波でザッピング観戦予定。生やPPVもいいんだが、なんとなくチャンネル握ってアタフタするってのが大晦日らしくていいかなぁーなんて勝手に納得させてTVの前にいる。
 ただ、今回はちょっと迷いがありまして。

 小川の入場が見たい。

 まぁ、メイン級のカードですから入場もノーカットにはなるとは思います。ただ、今回ばかりは「ライブ」に拘りたい気分。
 もしかしたら、今回の小川は「爆勝宣言」で入場してくるかも。それ聞いたら号泣だよなぁ。そのタイミング逃したら、今年1年プロレス見てた意味ないかもしれんよ。
 観戦にもチラッと誘われたんですが、いろいろありましてダメ。PPVも生は無理っぽい。もう地上波で腹を決める。友人関係は結果をメールしてきたりしないように!ww

▼曙で幸せになろう▼

 ダイナマイトの方は曙vsボビー。これも直球なんかな。
 素人扱いとはいえボビーは強い。曙が完敗する可能性は十分ある。
 ただ、ここまでのボビーの言動がチョイ気になってまして。

 「あんまり早く終わってもみんなに悪いんでね〜」
 「やっぱり曙さんは1回しか勝っていないので、今回は大目に見てあげて勝たせてあげたい」
 台本通りの発言としても曙を下に見るような発言は悪印象。彼のキャラには合わない気がする。
 自分の中ではボビーがヒールに見えて仕方ない(曙中心に見てる自分だけかもしれませんが)。ストーリーからすれば曙が勝つ流れ?
 それはそれでいいでしょ。
 プロレスファンが曙を通して味わった“幸せ感”、お茶の間にも分けてあげようじゃありませんか!
 ・・・でも負けるんだろうな。

▼200万▼

 なんだかまとまりつかない文ですいません。

 もしかしたら今年はこれで最後の投稿かも。大晦日の感想は31日深夜に書くかもしれません。
 1年間、お付き合い頂いてありがとうございました。

 今日から、記事内に見だしみたいの付けています。この方が読みやすくなると、どっかに書いてあったんで。

 それからそれから、現在うちのサイトのカウンターが199万を越えました。
 なんと、元旦に200万ヒットを迎えるであろうというメデタイ話。
 ここまで来るとは思いませんでした。
 来年以降も宜しくお願いします。いつまで続けるんだかしりませんが・・・。
<コメント>

小川のルールミーティング欠場に故障のニオイを感じる純白天使です。小川は生き様を見せ付けてくれるだけで良し!

今年一年お世話になりました。来年もよろしくお願いします。
投稿者:純白天使
Prev: 新日本 初登場の曙、ベテランレスラーと対決
Next:NHK・紅白に マッスル の刺客が! 子川直也登場
HOME

gуANZX