12.25 ハッスル ハウス/後楽園ホール、速報
(12/25 ハッスル)
ーY&ドクロンZ&X
パートナーを探すErica、頭が輝く大谷を発見。
Erica「江頭・・・じゃなくて大谷さん、あなたが輝いて見えます。今日のパートナーに」
モンスター軍。
ジャガー「この前、競馬で儲けたの。競争前に馬と話して勝つ馬を聞いたの」
その噂を聞きつけたのは・・・安田忠夫。
安田は「パートナーになるから有馬の情報教えて」とジャガーに頼む。
「Erica&マーガレット&大谷晋二郎vsジャガーY&ドクロンZ&安田忠夫」で試合開始。
ジャガー組は、ジャガー横田の昔の曲で入場。
ジャガー、「ニャーニャー」叫びながらひっかき技。
マーガレットがボールを見せると、試合そっちのけでじゃれる。
大谷vsジャガー、ジャガーは大谷の頭をひっかく。場内から悲鳴が。
大谷vsドクロン、女が相手でも大谷は顔面ウォッシュ。続いてErica・マーガレットがスティンク・フェイス連発。
安田vsマーガレット、マーガレットの強烈チョップに安田はマジで痛そうな顔。
Erica、ジャガーにバックドロップ、垂直ブレーンバスター。
続く、ダイビング・エルボーはかわされる。
安田がEricaをとらえてタイガードライバー狙い、大谷がミサイルキックでカット。
Ericaがジャガーに一斗缶攻撃。
続くラリアットをかわしたジャガー、丸め込み。
○ジャガー(9分55秒 飛びつきエビ固め)●Erica
試合後、島田&アンジョー登場。
島田「大谷、今日はお前にプレゼントがある!」
場内に布袋の「スリル」が流れる。ディーノ? ・・・違う!
江頭2:50、南側客席から登場!!!
暴れる、暴れる。
江頭「お前に一言もの申ーす!お前は俺と似ていると迷惑らしいが・・・俺は最高。並ぶとそっくりじゃないか!」
江頭、カメラに股間おしつけたり挙動不審。
江頭「俺はワンクールのレギュラーより1回の伝説なんだ!」
大拍手。
江頭は黒タイツをプレゼント。
中村監督、「アチチ、もう帰ろう」と江頭を連れて行こうとする。
江頭は江頭アタックで監督を追っ払う。
江頭「最後にあれを・・・スリー・ツー・ワン、ガッペンムカツク!」
嫌がっていた大谷だが最後は一緒にポーズを決める。
場内、凄い盛り上がり。
オモシレ〜。
[4=セミインリン]1−2ハンディ戦:鈴木健想vsライオセイザー &ライザーグレン
健想夫婦入場。
浩子「そこのグラビアタレント(青木裕子)、昨日脱いでこいって言ったのに…。歌も歌っているらしいわね?誰も知らないでしょ。歌もグラビアも解説も全て中途半端! 大丈夫、私はGM。あなたの職も考えていますから」
青木裕子は泣き出してしまう。
浩子さんのマイクはメモするのが追いつかん。
セイザー&ライザー入場。ポーズを決めるヒーローの間に健想が入り込む。浩子が「スーパースター・スズキケンゾー」とマイク。
怒ったヒーロー、ダブルのドロップキック。
しかし、ヒーローズの攻撃はそこまで。
2人同時に投げるチョークスラム、スピアーなで健想押しまくり。
浩子は解説席(マネージャーが実況席につくのはWWEっぽいなぁ)で青木をチクチクいびる。
ロープにとんだ健想の足を場外のグレンが掴まえようとするが・・・気づいてよける。
「今日は昨日と違う」と余裕の健想を後ろからセイザーが・・・。
○ライオセイザー(2分0秒 飛びつき回転エビ固め)●健想
怒りの浩子、「ショッパイ」を連発。
健想、なんと浩子を突き飛ばす!
浩子「逆ギレ?」
健想「お前がいるから勝てないんだ」
健想は退場。
浩子「来年はハッスルの抜本的構造改革を。健想はパーフェクトなレスラーとなって必ず私と一緒に帰ってきます」
客席にタジリがいる。浩子のマイクにニコニコ。
[5=メインインリン]川田vs石狩
石狩が現れない。
川田入場後、厚着でノソノソ石狩が登場。
石狩「山籠もりの疲れが出て、風邪をひきました。ドクターストップです。今日は試合できません」
川田もあきれ顔。
石狩「お詫びとしてプレゼントをお客さんに持ってきました」
と言って紙袋をゴソゴソ。中から出てきたのは・・・投網(網?)。
川田に被せて攻撃。ゴング。
網が外れるとすぐに川田が攻勢に。
強烈なチョップ・キックで石狩ボコボコ。
石狩は、ジャージ姿で闘っている。
時折、切り返して石狩が丸め込むも場面もあるが、試合はほとんど川田の攻め。
川田は「もっとこい」と叫びながらチョップ、キックをたたき込む。
最後は滞空時間タップリで・・・。
○川田(6分0秒 パワーボム)>
前[P.2/3]次
<コメント>
>このシーンでヤジってるアホがいるのは信じられんですよ!
一言一句同意ですね。あれ、笑いがおきてましたけど、何て言ったんですかね? とにかく空気の読めないバカが多すぎますよ。ノリが良くて選手を助ける時もあるんでしょうけど、昨日から明らかに客層が替わり始めてますから、あんまり酷いのは出入り禁止にしたらどうかと思うんですけどね。あと今日は江頭でピーク(笑)。生放送なので、こっちが冷や冷やしました。おそらく現場のスタッフはそれ以上だったでしょう(笑)。
しかし、これからハードルはどんどん高くなっていくでしょうから、来年が本当の勝負でしょうね。
投稿者:文字化け男
現地で見て一飲みして帰ってきました〜。いい興行でしたねー。昨日も行ったのですが、選手たちのしゃべりが上達したような・・・。ホントに話し方教室に行ったのかも知れませんよ笑
インリン様・HGのプロ根性にも脱帽ですが、選手たちもハッスル・マニアの注目度・成功を体感して頑張ろう!という気になったのかもしれませんね。言うことなしの2日間でした。
確かにひどいヤジも飛んでましたねー。ホント時と場所をわきまえてくれーと思いました。
投稿者:けい
>文字化け男さん
空気が読めない人間はどこにでもいるものですな。
江頭はそれが許される貴重なキャラですw
>けいさん
ここに来てハッスルは選手・スタッフが一丸となってるようですね。DSEの税金対策なんて言われた時期もありましたが・・・。
投稿者:杉
Prev: HG 、「69ドライバー」でまたも勝利〜総統は小川に超シュートなメッセージ
Next: ドラゲー 最強決定トーナメント「KING OF GATE」、明日が準決勝&決勝
HOME