長島☆自演乙☆雄一郎をKOしたアルバート・クラウスがセコンドと熱烈KISS〜K-1MAX09・福岡
(04/22 K-1)
 いよいよ開幕したK-1MAXの2009年世界トーナメント。福岡マリンメッセで1回戦8試合が行われました。
 期待の自演乙は何もできずにKO負け。完敗。
 しかし、別のことでこの試合が話題に。





▼自演砲不発・・・▼

第4試合 [ K-1 OFFICIAL WEBSITE | FieLDS K-1 WORLD MAX 2009 World Championship Tournament -FINAL16- ]

[4]FINAL16
 ○アルバート・クラウス(1R1分7秒 KO)●長島☆自演乙☆雄一郎
 ※フック連打→ダウン→立ち上がったところフック連打→ダウン→ストップ
@クラウス:試合後コメント「彼のコスプレに怒りは感じなかった。試合に集中していたし、自分の動きをすればいいと思っていた。今日の試合でオレの強さを証明できたはずだ」

@クラウス「(長島選手のトリッキーなパンチを警戒していましたか?) たしかに今までの試合ではトリッキーだったね。でも、今日の試合で実際に受けてみて、思ったよりも遅く感じた。問題はなかったよ」

@長島:試合後コメント「強かったですね、世界は。でも、この負けを活かしたいですね。…正直、悔しいです。カウンターを狙ってたけど、それをもらって意識が飛びました」

@ 負けました [ 島☆自演乙☆雄一郎オフィシャルブログ ]


 日本拳法流のパンチもほとんどが見切られていたようです。当たらなかった。
 ちょっとレベルが違いましたね。

 でもタダでは終わらない?のが自演乙。
K-1 MAX FINAL 16 自演乙vsクラウス まとめ [ かそログ ⊂二二二( ^ω^)二⊃ ]
 KO直後にアルバート・クラウスがセコンドとキス。
 「どっちがゲイだよ!」とツッコミ多数。
 まぁ、勝利してセコンドがキスする光景は珍しくありませんが・・・なんとなくイイオチがついてしまった。

 関係ないが、自演乙のコスプレがバカにされるくだりを見ていると、ロディ・パイパーがスコットランド伝統衣装“キルト”を「スカート履くなんて女か!」とヒールレスラーにからかわれるシーンを思い出す(俺だけか)。

▼地上波はいつもより1時間早いスタート▼

 今日のTBS中継は、これまでよりも1時間早い8時頃からの開始。
 編集がギリギリになるのは分かりますが、結果として番組構成の雑さが目立っていたと思います。
 過去映像が途中でぶった切られたり、スロー再生が欲しいような場面でなかったり(ペトロシアンvsアスケロンのフィニッシュはレフェリーの体で隠れてまったく見えなかった)。
 できれば21時スタートに戻して欲しい。その方が視聴率もいいと思うが…。まぁ、これもTBS大改革失敗の一つとなるのかなぁ。

▼ブアカーオはジワジワっと逆転勝ち▼

 その他、主な試合の結果はこちら。
FieLDS K-1 WORLD MAX 2009 World Championship Tournament -FINAL16- [ K-1 OFFICIAL WEBSITE ]
谷川貞治イベントプロデューサーのコメント [ K-1 OFFICIAL WEBSITE ]

■FieLDS K-1 WORLD MAX 2009 World Championship Tournament -FINAL16-
4.21 マリンメッセ福岡(7130人)

[5]FINAL16
 ○ブアカーオ・ポープラムック(延長R判定 3−0)●アンドレ・ジダ
@1Rにブアカーオがダウンも、膝蹴りを中心に2・3Rを優勢に進め延長Rで逆転。

@ブアカーオ:試合後コメント「ブアカーオ ええっと…周りの人になぜ倒れたんだと訊かれたけど、1ラウンド目のことは覚えてません(苦笑)」


[6]エキシビションマッチ=3分1R
 △魔裟斗(1R 勝敗なし)△HIROYA
@前日に魔裟斗からHIROYAに「ヘッドギアをつけろ」の指示があった。

@魔裟斗:試合後コメント「(ヘッドギアは)俺が提案しました。危ないじゃないですか。向こうは嫌だって言ってましたけどね。階級の違う選手がスパーリングを軽くやっても、後ですごく頭が痛いんですよ。彼は17歳なんで、それは着用しなきゃいけないなって」

@魔裟斗「(今回のエキシビションマッチで、視聴者にはなにを感じてほしいですか?) 面白いか面白くないかだけで十分ですよ。みんなが本気でやってるなかでどう見えたか、すごく映像をチェックしたいです」


[メ=9]FINAL16
 ○ドラゴ(延長R判定 3-0)●佐藤嘉洋
@佐藤:試合後コメント「生きてきて一番、悔しいです」

@佐藤「スタミナというより、両手両足が鉛みたいになっちゃって…。鉄をぶら下げてるみたいになってました」


 試合前に魔裟斗を挑発しまくった佐藤、ここで負けるのは悔しすぎる。
 延長Rは別人のように動きが悪く、ローキックがまったく出なかった。「両手両足が鉛のように・・・」と試合後にコメントしてますが、やはりスタミナ切れなのか。
 解説席に魔裟斗がいたら、倍返しでボロクソ言われてたかもしれん。

 >
前[P.1/2]
<コメント>
コメントなし
Prev:ハッスルにグレート・サスケが急遽参戦〜携帯カメラ撮影会も開催 / ニュースクリップ
Next:クリジストフ・ソジンスキーはバッドニュース・アレンが師匠〜UFC97まとめ
HOME

gуANZX