アイドルレスラー・風香がガチを仕掛けられ迎え撃った韓国大会のいろいろまとめ
(03/28 女子プロレス)

日本以上にプロレス人気が低迷している韓国で、世界各国からレスラーが集まりビッグイベントが開催された。
ブッキングは・・・ジミー鈴木。
その大会に参加した風香が、韓国の女子プロレスラーにガチを仕掛けられるハプニングが発生。
その他、情報の少ない同大会を分かる限りまとめてみます。
なお、この記事のネタモトはこちら↓のサイト。
■ 秋山成勲がWBCを見る/ 風香また仕掛けられる [ OMASUKI FIGHT ]
それに補足する形で。
▼韓国の選手はこの日がデビュー戦▼
風香選手は第3試合に出場。
3WAYでした。
■ 韓国遠征は3WAYで風香が快勝! [ Fuka_matsuri ]
■NKPWA
3.21(現地時間) 韓国・ソウル・オリンピック公園フェンシング競技場
[3]3WAY:風香 vs KAZUKI vs キム・チヘイ
JWP所属のKAZUKIも参加。
チム・チヘイはスタントマンやタレントとしても活躍、この日がデビュー戦の25歳。
勝ち残りルールの3WAY。
試合経過はこちら。
リングに入場すると一番歓声を集めたのは、日本のスター選手と紹介された風香だった。試合はデビュー戦のキムが捕まり、日本の二人に攻め込まれる。風香とKAZUKIがキムを二人掛かりでエプロン際で攻撃すると、場内からブーイングが飛ぶ。風香にとって初のヒール・ファイトだった。
風香がKAZUKIにダイビング・プレスを見舞うとヒザを立てられたが、キムがスクール・ボーイでKAZUKIを丸め込む。そこから試合が動き、風香のハイキックがKAZUKIに誤爆すると、キムが勝機とばかりキックを連発。KAZUKIをボディプレスで投げると、スワントーン・ボムでフォール。風香がキムをフォローし、KAZUKIが退場。
すると勝ってデビュー戦を飾りたいキムは風香に対し、スモール・パッケージで3度もフォールを狙うが動きが妙に硬い。風香のキックを避けると、キムは仕掛けてくる。ちょっと喧嘩ファイトのような、ぎくしゃくした雰囲気になったが、風香は冷静に判断。最後はハイキックでフォールしたのだ。負けを認めたくないキムとの間に微妙な空気が流れたが、風香は観客の支持を集めたのだった。
○風香(10分25秒 ハイキック→エビ)●キム・チヘイ、KAZUKI
「動きが妙に硬い」「喧嘩ファイト」などの言葉がありますが・・・選手・関係者のブログを読むと、更にその詳しい内容が分かる。
■ 韓国のプロレス [ ロッシー小川ブログ MY FAVORITE LIFE ]
風香はKAZUKIと、この日がデビュー戦というキム・チヘイとの3WAYで対戦。地元のキムに声援が集まると思ったが、風香のたたづまいに人気爆発。盛んに「風香!」コールが飛びかったのだ。試合は常に攻めることしか頭にないキムが、風香に対して仕掛けてきた。技を受けず、ぎくしゃくした展開になったが風香は冷静に対処。ハイキックでフォール勝ちしたが、この試合は日本からやって来た男子レスラーも驚くほどの状況だったのだ。風香は格闘技の経験があったから冷静に受け止めたが、一歩間違えたら惨事にも発展しなかったのだ。良くも悪くも、あまり例のない経験だと思う。
風香さん本人のブログにも興奮気味の書き込みが。
■ こんな感じ [ 風香のオフィシャルブログ ]
カズキさんはすごい!!
そして大人です。
人間ができてます。
見習いたいです!!
試合はもうすごかったんですよ(笑)
「見たことない」
「昔アントニオ猪木にも同じことがあってさ」
「良くも悪くもいい経験だよ」
そう言わしめたウーマンズマッチ(笑)
いやーすごかった(笑)
この手のアレで「大人」とか言われると、長州顔面蹴り事件の「高田は大人!」を思い出す(裏ビデオ持ってた人なら分かるネタ)。
アントニオ猪木のアレはパク・ソンナン戦でしょうか? 「1976年のアントニオ猪木」を読むと、ちょっと形は違うようにも思いますが、まぁ、その試合を出したくなる気持ちは分かります。
ちなみに、リンク先では風香さんのチマチョゴリ姿と、悪人丸出しの西村修選手画像が見られます。
この試合の画像を掲載した韓国のサイトを発見。
なぜか固定リンクが貼れない。トップページはこちら。
http://librajh.tistory.com/

前[P.1/2]次
<コメント>
「1976年のアントニオ猪木」を読むと、猪木がパク・ソンだけではなく、韓国のプロレス自体を潰してしまった、とあるんですが、猪木vsパク・ソン戦がなくても潰れただろう、と思いますね。
新日で活躍したマシン2号こと力抜山でもこんな有様なんですから、もうプロレス的な要素(アングルとかセルとか)と韓国人の相性が全く合わないんだと思われます。
投稿者:shin2
>shin2さん
韓国の場合、八百長がバレちゃった事件とか様々なことが重なって衰退したようですね。
お金を出してプロレスを応援しようというスポンサーはいるのに、まったく勿体ない話です。
投稿者:杉
Prev:ドクトルルチャの語るアビスモ・ネグロ / ニュースクリップ
Next:アントニオ猪木本人がアリ戦の“真実”を語る本が発売に / ニュースクリップ
HOME