曙「いつか必ずどこかで、1人きりでも構わないから、42.195kmを走ろうと思う」 / ニュースクリップ
(03/21 プロレス・ニュースクリップ)
▼主なニュース・その1▼
● 曙「いつか必ずどこかで、1人きりでも構わないから、42.195kmを走ろうと思う」

■ マラソン [ ALOHA!! AKEBONO’s BLOG ]
ドクターストップの理由は「膝」。それは「ジャンクスポーツ」で検査した時も言われてたんだけどなぁ。練習始める前に確認しておけば良かったのに。
東京マラソンはダメでも曙さんは諦めない。子ども達との約束のため、必ず走ると誓う。
■ 「無理せず4時間で」魔裟斗、ド派手勝負服で東京マラソン完全走破誓う [ スポーツナビ ]
ところで谷川さんはどうなったの?
● 高画質! 本屋プロレス、ミスター6号などの動画
■ 名古屋 映像制作 株式会社アートエディット 実績紹介エーラボ
名古屋方面の動画関連会社のサイトにプロレス動画がチラホラ。
■ 本屋プロレス in NAGOYA BOOKMARK NAGOYA 2009
■名古屋最強戦士 ミスター6号
■たかみちのく& ディック東郷 VS 久保田ブラザース
どれも高画質。ストレスなく見られます。大仁田、蝶野のトークショー動画も。
● 五味隆典が修斗参戦
■ 五味参戦! 世界王者・中蔵と激突 リオンvs.ルミナ王座戦=5.10修斗 [ スポーツナビ > 格闘技 > ニュース ]
5月10日(日)東京・JCBホール
中蔵隆志 vs 五味隆典
修斗世界ライト級チャンピオンシップ:リオン武(c) vs 佐藤ルミナ
こりゃ驚いた。五味もよくOKしたなぁー。
● ドラゲー・両国大会、全カード&試合順決定
■ WARRIORS-5の最後の戦士は藤田洋平改めRYOMA=DRAGON GATE両国大会全カード [ スポーツナビ ]
WARRIORS-5最後のメンバーは新人の藤田。
● 郷野聡寛がUFCとの契約終了か
■ 郷野聡寛が「就職活動中です」と自己紹介 [ 総合格闘技ニュースブログ NHBnews PRO ]
戦極のPPV解説でフリーになったことを明かした。入場パフォーマンスがプラスにはならずか。
● 「完本 1976年のアントニオ猪木」著者・柳澤健さんインタビュー<2>〜AllAboutプロレスコーナー終了
■ 『完本 1976年のアントニオ猪木』を語れ(2) [ All About ]
日本のプロレスは猪木さんがいなければ、こんな変なことにはなってない。でも、それがあまりにも魅力的だから深入りして人生を誤る訳よ。悪い女に深入りするように。ヤバイと思いつつ、つい足を踏み入れてしまう」
――柳澤さんですね(笑)
そんな人がいっぱいいます(笑)。
なお、All Aboutのプロレスコーナーは今春で終了。うーん、面白かっただけに残念。
▼主な試合結果▼
<3月20日(金・祝)>
● 戦極/東京・代々木第2
■ 優勝候補の日沖が完勝、フェザー級GP開幕 キング・モーは川村に判定で圧勝 [ スポーツナビ ]
フェザー級GP開幕。日沖発は見事一本勝ち。門脇英基はTKO負け。
國保広報は「フェザー級らしい内容のある試合が多かった」と満足。
● ルチャ・フェイスタ/ZeppTokyo (1200人・超満員札止め)
■ ウルティモ・ドラゴン感激 「ルチャ・フィエスタ」が超満員の大成功 [ スポーツナビ ]
■ ウルティモ・ドラゴンが『ベサメムーチョ』熱唱!! 『LUCHA FIESTA』大成功で来年も開催へ [ kamipro.com ]
メキシコ大使館の協力もあって在日メキシコ人の方が多く観戦。
腕の手術をしたばかりのウルティモ・ドラゴンがメインで復活の勝利。
● その他
<3月20日(金)>
■ 新日本プロレス/香川・高松市総合体育館 [ 新日本プロレスオフィシャルWEBサイト ]
メイン後、中西学は「チャンピオン、出番だぜ!」と叫んでから棚橋にマイクを渡した。
■ 大阪プロレス/大阪・デルフィンアリーナ道頓堀 [ 大阪プロレス.COM ]
「天保山グランプリ」の予選開催。
■ ZERO1/名古屋市中スポーツセンター [ ZERO1オフィシャルブログ ]
Hikaruが復帰でいきなりタイトルマッチ。メインは「田中将斗&稔vs大谷&日高」。
■ 修斗/東京・後楽園ホール [ スポーツナビ ]
BJが劇的一本で正城ユウキをやぶり王座防衛。
<3月19日(木)>
■ 新日本プロレス/大阪・世界館 [ 新日本プロレスオフィシャルWEBサイト ]
若手中心の興行「Leonis」。カードはテーマ曲がなるまでわからない。
■ 大阪プロレス/大阪・デルフィンアリーナ道頓堀 [ 大阪プロレス.COM ]
▼主なニュース・その2▼
● 大日本プロレス
■ デスマッチの合間にレスラーが募金活>
前[P.1/2]次
<コメント>
おひさしぶりです。映像制作 株式会社アートエディット さん実績紹介の映像で久しぶりにミスター6号登場しました。昨年の9月の「愛プロレス博2008-絆-」の試合ですね。アレ以来なかなか中央で試合する機会がありませんが、地元で頑張ってやっております。
投稿者:最近はお父さんと呼ばれてま
こらから時間をかけて42.195Kg痩せてフルマラソンに挑戦するのがプロレス。
それでも「あと60Kg痩せろ」とドクターストップがかかるのが曙だと思います。
投稿者:のうがきや
これからですね。
マラソン大会に出なくたって、適度なジョギングは健康に良いので続ければ良いとは思います。
投稿者:のうがきや
>最近はお父さんと呼ばれてま さん
お久しぶりです。チラホラと試合結果で名前はお見かけしています。また東京でも見たいです。
お兄さんは中学卒業ですか? 本格デビューの知らせを待ってます。
>のうがきやさん
曙さんはマラソン大会にこだわらず、それこそ一人で走ってでも42キロを完走するつもりみたい。本気です。
・・・24時間TVからオファー来たりして。
投稿者:杉
マラソンがドクターストップならK−1もドクターストップやったと思うんやけど、それでもリングに上げるのが「谷川黒魔術」なんでしょうね。それにしても曙さん、お人好しなんか頼まれると断れない人なんか、まあ不思議ですね。
投稿者:shin2
>shin2さん
長時間アスファルトの上を走り続けることで膝に負担かかるのが問題なんでしょう。
K−1でもダメとは限りません。
投稿者:杉
Prev:新日・全日・ノアがプロレスラー・ライセンス制導入へ
Next:第一回本屋プロレスの本屋さんによる高木三四郎インタビュー / ニュースクリップ
HOME