所英男 vsホイス・グレイシー、決定
(12/23 K-1)
FEG OFFICIAL WEB SITE
秋山欠場でホイスvs所、永田vsレミギウスに=Dynamite!! [ スポーツナビ ]

 カード変更。

12.31 K-1・Dynamite!!/大阪ドーム

・変更カード
 HERO'S特別ルール=10分2R:ホイス・グレイシーvs所英男
 ※秋山成勲が欠場。
 HERO'Sル^ル=5分2R延長1R:永田克彦vsレミギウス・モリカビュチス

・追加カード
 HERO'Sルール・5分3R:ジェロム・レ・バンナvsアラン・カラエフ

・既報カード
 武蔵vsボブ・サップ
 セーム・シュルトvsアーネスト・ホースト
 曙vsボビー・オロゴン
 須藤元気vs山本KID徳郁
 ここに来て秋山がぎっくり腰とヘルニアで欠場。
 正直、秋山さんってまだまだ感情移入できる存在ではないんでね、カード変更は歓迎だったりするかも。
 問題は体重差。ホイスは現在約80キロ(本人のコメントから)。所は66キロ(プロフィールより)。常識的に考えれば、ちょっと番狂わせは難しい。

 所さんのコメントに注目。
秋山欠場により、ホイスの相手は所に変更! 永田はレミギウスと対戦 [ angle JAPAN ]

 会見終了後、ZST仲間のレミギウスと共に囲み取材を行った所は「前田(日明)さんに教わった技を試してみたいですね。前田さんが経験して編み出したものとか、(カール・)ゴッチさんから教えていただいたものとか、そういうものを出していきたいですね。前田さんからは永田選手用には色々教えていただいたんですが、ホイス戦はまだですね。これから相談します」と語り、前田直伝の関節技をホイスに仕掛けていくつもりのようだ。
 前田から教わった技とは? ゴッチ系と言うと、ケツの穴に指突っ込むとかの裏技系がパッと思い浮かびますが、いくらなんでもそれはできそうにない。何にしても永田用の技らしいので、新たなアドバイスを頂戴しなければ…聞かない方がイイって話もあるが。

 大ブレイクを果たした1年を締めくくる一戦として、もう一丁サプライズを期待します。
 
 angle JAPANさんの記事では更に気になる部分も。

 「この一戦をリングスの試合に例えると?」といった、何とも難解な質問が飛ぶと、所は「そうですねぇ……○○○選手と○○さんの試合にならないように」と爆弾発言!
 言った直後に場の空気を察し、「それ、ちょっとマズイですよね!」と言うが、広報さんから「みんなの前で言っちゃったんだから仕方ない!」とピシャリ。それを聞いた所は、慌てて「田村さんとヘンゾ選手の試合のような試合です!」と言い直したが、残念ながらあとの祭り。その後、頭を抱え、ガックリと肩を落としている所の姿を見ていたら、あまりにも可哀想だったので、angle JAPANでは伏せ字にしておいてあげよう。
 伏せ字の答えはkamipuro携帯サイトに書いてあった。片方はヘンゾ。


 で、所のホイス戦決定により、永田克彦の対戦相手はレミギウスに変更となった。所と同じZST系、リングス・リトアニア所属ですから「前田派vs永田兄弟」の煽りはそのまま有効。
 ただ・・・打撃OKのルールが初めての永田さんにとって、K−1MAXでも活躍するレミギウスの打撃はヤバすぎます。秒殺も充分あり得る。しかも、急遽のカード変更ですからソレ用の練習をする時間も少ない・・・。
 レミギウス、ZSTでのキャッチコピーは「小さなミルコ」。永田vsミルコ・・・ああぁ。大晦日の悪夢再び。

 これでダイナマイトは7試合決定。出場予定選手はアーツとプレデター。まだ3〜4試合は追加されるでしょうけど、もう目玉になるようなカードはないような。
<コメント>

ええと、ヘンゾともう片方は菊田ですか?w
投稿者:ぐ〜
バウレビではそのまま書いてましたよ。
投稿者:tn
ああ、菊田はPRIDEでの長時間試合でしたねw
なるほど今答え見てきました、ああなるほど。
投稿者:ぐ〜
Prev: Dynamite!! の隠し玉は矢沢永吉だった!
Next:明日の ハッスル ハウス、速報します
HOME

gуANZX