林家三平襲名披露パーティーにアントニオ猪木現る / ニュースクリップ
(03/13 プロレス・ニュースクリップ)
▼主なニュース・その1▼


● 林家三平襲名披露パーティーにアントニオ猪木現る


林家三平襲名披露パーティー 各界850人が祝 [ MSN産経ニュース ]
 壇上で闘魂注入。もちろん式には泰葉さんも参加。・・・vs猪木は実現したのか?

 そう言えば猪木さん、最近ブログを更新しなくなりましたね。昨年までは大会前になると告知や情報がupされていたのですが・・・。


● ミノワマンvs柴田勝頼のプロレスラー対決が決定〜DREAM.8
ミノワマンvs.柴田勝頼、プロレスラー対決が決定 “新世紀のプロレス”、その扉は開かれるのか [ スポーツナビ ]
4.5『DREAM.8』で“プロレスラー対決”ミノワマンvs柴田勝頼決定!! [ kamipro.com ]

4.5 DREAM.8/愛知・日本ガイシホール

<追加対戦カード>
 ワンマッチ:ミノワマン vs 柴田勝頼
 ワンマッチ:ゼルグ“弁慶”ガレシックvs アンドリュース・ナカハラ

<既報対戦カード>
 フェザー級GP1回戦:所英男 vs DJ taiki
 ゴング前の睨み合いから客席がざわめくような試合をしてほしい。
 会見のコメントでは柴田がリード。

 同日に、東京では新日本プロレスの両国大会で棚橋弘至 vs カート・アングルの一戦があるが、柴田は「いま言われるまで知りませんでした。まったく興味がないです」とバッサリ言いきったが、2.10『DEEP&CMAファン感謝祭』で実現したミノワマン vs 鈴木みのるについては「観に行けなかったんですが、凄く気になってました」と好対照な態度を見せた。
 柴田は「試合後のミノワマン選手のコメントは、凄く満足したものだったと聞きました。自分はプロレスで一回も納得したり、満足したことはないので、この試合は自分の中で凄くでかい試合になる気がして仕方がないんです。プロレス、格闘技関係なく、自分の扉を開ける試合になると思う」と、自分のすべてをミノワマンにぶつける覚悟を決めている。
  「勝って当然」と思われてるミノワ、いろいろ考えて苦戦しそうな予感。
 
 なお、DREAM.8のPPV生中継が決定しました。


● NEO・後楽園ホール大会で「高橋奈苗vs田村欣子」決定
対戦カード決定のお知らせ [ - NEO OFFICIAL SITE - ]
チケットが早割で安くなるサービス [ NEO女子プロレス社長のブログ ]
 大一番が決定。松尾永遠の引退試合もあります。

 なお、話題となった3.29の2班同時興行は、こんなカードになりました。
3.29石岡大会及び岡崎大会、全対戦カード決定のお知らせ [ - NEO OFFICIAL SITE - ]
 ミゼットのプリティ太田さんが茨城大会に出場。


● ランペイジ・ジャクソンが欠場、代わってLYOTOがUFC王座挑戦へ
【UFC98】ランペイジ負傷でOUT、リョートがINで世界戦 [ MMA PLANET - livedoor スポーツ ]
 UFC98で予定されていた「ラシャド・エヴァンスvsランペイジ」のタイトルマッチは、ランペイジが負傷して手術することになったためカード変更。
 代わって、いよいよLYOTOがベルトに挑む。


● ケン・シャムロックがドーピング陽性〜ボビー・ラシュリー戦は消滅か
MMA IRONMAN
 ステロイドなどが出たために1年間の出場停止。シャムロック側は提訴するようだが・・・。
 3月に予定されていたボビー・ラシュリー戦は消滅へ。


● 天山はそろそろ復帰しないとマズイ?
前田日明来場の裏舞台!  天山はそろそろ復活しないとマズい? [ kamipro.com | 週刊新日本プロレスNOW通信! ]
 目の負傷なので何とも言えませんが・・・。


● DREAM版リアル天下一武道会 出場選手予想!
DREAM版リアル天下一武道会 出場選手予想! [ OMASUKI FIGHT ]
 OMASUKI FIGHTさんで勝手にメンバー予想。
 どうも無差別のGPをやるのは間違いないみたい。ただ「ストライクフォース」と「東スポが喜ぶGP」の繋がりが謎でしたが・・・ああ、今気がつきました。東スポって「キンボ」をやたら取り上げていた時期ありましたよね。GBH加入とかw それが目玉なのかな。


● プロレスは不況に強いのか?
プロレスは不況に強いのか? [ 須山浩継伯爵の身勝手日記 ]
 本来、エンタメは不況に強いはず。しかし・・・。


● 潮崎豪のアメリカ修行成果を実感
潮?のアメリカ修行の成果を実感! [ maikai ]
 起田を相手に完璧な勝利。


▼主な試合結果▼

<3月12日(木)>

● VKF/大阪・アゼリア大正
VKF Vol:13試合結果 [ '>
前[P.1/2]
<コメント>

杉さんにおたずねしたいのですが、1日の中でどれくらい(何時間)プロレス観てますか?
上でアンケートされていますが、格闘技系の観戦ルポといい、ものすごく幅広く押さえられていますよね。私はプロレスしか観ませんし、プロレスに対する愛情や考えって凄く意識が高いと自負していますが、なかなか時間が取れないです。
毎日ケーブルを録画して、観るようにしているのですが、どうしても週末にまとめて観ることが多いですね ××。
しかも早送りしながら、興味あるところだけ、ゆっくり観る。いい試合だったらDVDにダビングして置いておく…。保存しても2度3度観る時間はありませんが…。私はそんな感じです。
時間がなくて、ドラゲーの無限大・全日本のバンケット・新日本のSXWなんて2、3回分まとめて観るという「強制特番状況」です。テレ朝でワープロクラッシックスも始まったし、とてもWWEまで手が及ばない…。
投稿者:健タロー
私もすごく気になります。
一日と言わず、生活スタイルを教えてくださいw

自分も昔はいろいろ見てましたが、社会人になってから忙しくてPPVなどの大きい大会しか見れなくなり、ここで情報を確認することが精一杯の毎日です。
日プロ、アメプロ、格闘技問わず観戦できてる方が羨ましいです。
投稿者:(´c_,` )
>健タローさん
私も週末にまとめて見る場合が多いです。
1日だと30分ぐらい、風呂上がりのボケーっとしてる時に録画している番組を見ることが多いです。
WWEは溜まりまくりで、早送りになってしまうことが多いですね。
Sアリーナはブログを更新しながら“なんとなく”見てます。

>(´c_,` )さん
WWEは恥ずかしくて言えないぐらい古いモノを見ていますw
まぁ、1週間に3番組5時間ですから、溜まって当然です。
ブログを止めればもうちょっと時間とれるのですがw
投稿者:
やっぱりそうですよね。とにかくこのブログの濃いい内容を見ていると、どれだけの時間を費やしてらっしゃるのか、どれだけコンピュータのスキルが高いのかと思ってしまいます。
投稿者:健タロー
>健タローさん
コンピューターのスキルはないですw
全部独学なのでプロから見れば鼻で笑われます。
投稿者:
Prev:4月に小橋建太が日テレ登場 / ニュースクリップ
Next:プロレスと格闘技、両方見ているファンはどのぐらいいるかアンケートしてみる
HOME

gуANZX