W☆INGが5.29新木場1stRINGで何度目かの復活興行
(03/12 インディー)

W☆ING伝説
 ちょっと取り上げるのが遅くなってしまいました。
 3月8日に開催された茨城清志氏(元WING代表)とミスターポーゴによるトークショー内で、「W☆ING」復活興行の開催が発表されました。
 これが何度目の復活か・・・。

▼松永光弘は不参加▼

 詳細は週プロモバイイル、Sアリーナから。

「新WING伝説1〜絆〜KIZUNA〜」
 5月29日 東京・新木場1stRING(19:00開始)

<入場料金>
 デンジャーゾーン:6000円 セーフティーゾン:5000円
<出場決定選手>
 ミスター・ポーゴ、金村キンタロー
 ※松永光弘は不参加を表明。
 
 W☆INGは、金村キンタローが主催する「XWF」、ポーゴが主催する「WWS」とトライアングル同盟を結成。
 「伝説1」となっているなら、「伝説2」もあるってことか? まぁ、本気で期待している人はいないでしょう(笑)。
 ちなみに、先行予約を受け付けているメールは、普通にソヅトバンクのアドレスです(笑)。携帯アドレスをネットに書くのはアレなので、予約希望者は週プロモバイルで各自探してください。

 昨年、ゼロワンでデスマッチ引退を宣言した松永光弘は早々に不参加を表明。
 こちら↓の選手名鑑を見ると、呼べそうな選手があまりいない。
W☆ING選手名鑑 [ プロレスラー写真名鑑 ]
 メンバー選びは苦戦しそう。それにしても懐かしすぎる!

 ↑ページを眺めていてツボにハマってしまったのがブラジミア・コロフ。イワン・コロフのパートナーとしてやってきた大型選手で、レスリング系のスープレックスを使う真っ当なレスラー。「なんでWINGに来たの?」と皆不思議がってたのを思い出した。 オリジナルTNTとかバート・ソイヤーとか今は何やってるんだろう。
 やっぱり怪しい外国人が見たいけど、まぁ無理だろう。期待はしない。

▼最大の注目は「本当に開催されるのか?」▼

 すでに大会前から「前売りでチケット買って代金を持ち逃げされないか?」など心配する声が多数出ている。
 それ自体がネタになっているんだから凄い話。
 いろいろあった金村キンタローはどう見ているんでしょうかねぇ・・・。
 今の時代なら、Yahoo!のトピックに「WINGがまた会場費未払い」なんてニュースが定期的にupされ、茨城氏が世間から吊し上げにされる・・・なんてことになるのかな? まぁ、当時も怒ってる人はいっぱいいましたけどね。

 まずは、参加メンバーの発表が気になります。

 なお、ミスター・ポーゴさんは講談社(!)から本が出るそうです。
ミスター・ポーゴの本が講談社から出るという話・・・ [ ターザンカフェ|最新コラム【イビジェカフェ】 ]
 こちらも楽しみ。
<コメント>
コメントなし
Prev:ZERO1に一流企業スポンサーがついた! / ニュースクリップ
Next:4月に小橋建太が日テレ登場 / ニュースクリップ
HOME

gуANZX