映画「ザ・レスラー」での侮辱にイランが激怒、ハリウッドに謝罪を求める / ニュースクリップ
(03/04 プロレス・ニュースクリップ)
▼主なニュース・その1▼
● 映画「ザ・レスラー」での侮辱にイランが激怒、ハリウッドに謝罪を求める

■ 上映禁止も!映画での侮辱に激怒!イランがハリウッドに謝罪求める [ シネマトゥデイ ]
イランの高官が、ハリウッド映画の中にイランを侮辱する表現があるとして、アメリカに謝罪を求めている。ミッキー・ローク主演の『レスラー』では、イランの旗でミッキー・ローク演じるプロレスラーの首をしめようとする「ジ・アヤトラー(イスラム教シーア派の指導者の尊称)」というレスラーが登場することから、イラン国内では上映禁止となった。
これ、ハルク・ホーガンvsイラク軍のオマージュですよね。まず、それを説明して・・・分かってもらえるだろうか。
アイアン・シークさんに説得してもらわねば。
● 秋山成勲会見〜UFCとは6試合契約、明日は韓国で会見
■ UFC参戦の秋山が会見、6試合契約で8月初戦予定 黄金のミドル級へ──ヴァンダレイ、アンデウソン戦も視野 [ スポーツナビ ]
■ 秋山成勲がUFC参戦表明会見!! 6試合契約で7〜8月に参戦か!? [ kamipro.com ]
■ 秋山成勲UFC参戦会見、発言全文!! [ kamipro.com ]
■ UFC参戦記者会見 [ 柔道★最高- 秋山成勲オフィシャルブログ ]
新人選手で6試合契約は珍しい。ギャラを含めて待遇はヨイようです。
ウェルター級転向も考えたが、そのままミドルでいくこと、広尾にほぼ原寸大のオクタゴン、柔道用の畳などが設置された「秋山道場」が完成済みであること、などが秋山本人、川端CEOから語られた。
日本の会見はフラッシュ音だけが響く異様な雰囲気のようでしたが(Sアリーナで見た)、明日の韓国会見はどうでしょうかね?「メジャー挑戦だー!」ってお祭り騒ぎになってたりして。
● ボビー・ラシュリーvsケン・シャムロックのMMAマッチが決定
■ ボビー・ラシュリーの相手がケン・シャムロックに決定! [ 見たくない奴は見に来るな! ]
■ ラシュリーvsケンシャムロックが発表 [ WWE専門ブログ 拙訳版WWE情報局 ]
3月21日にフロリダで開催されるボクシングととMMAの合同イベントで、ラシュリーvsシャムロックが決定。
● 全日本プロレス再入団の河野真幸、カナダでプロレス修行
■ 河野真幸 全日本プロレスへ移籍へ [ 多重ロマンチック ]
再デビュー前にカナダで調整。カズ・ハヤシさんに教わるつもりはないのかな? それはそれで緊張感出て良いが、パッケージプロレスとしてはどうか。
● 健介オフィス・ホームタウンマッチにノア勢参戦
■ 3.8健介オフィスのホームタウンマッチにノア勢が参戦 [ スポーツナビ ]
ベルトを一気に失ったことで、ノアとの関係が切れるか・・・なんて噂もありましたが、今後もどうやら続くようです。
DDTの松永智充も参戦。
● 澤田敦士、東京フレンドパークでパジェロ&冷蔵庫獲得
■ お蔭様です! [ 澤田敦士の毎日ブログ ]
さすが東スポプロレス大賞新人賞。強運の持ち主であることは分かりました。
番組見ましたが、小川直也はハッスルポーズやりませんでした。
● DDTに“赤い彗星”から怪文書が届く
■ 怪文書のお知らせ 3.4新木場大会全カード [ 新宿御苑で働く社長レスラーのblog ]
ジーク・ヤゴウ!
● DREAMフェザーGP出場、ジョー・ウォーレンの詳しいプロフィール
■ 3/8 DREAM 7 フェザー級GP。セカンドチャンスジョー・ウォーレン選手。 [ Neoくまページ ]
レスリングで世界選手権優勝の経験アリ。07年にドーピングテストに引っかかり(マリファナ)、2年間の出場停止。総合転向へ。
自業自得とはいえ、五輪を直前にしてのパナルティはショックだったでしょう。舞台を変えてトップを目指す。
● 「ジャパンプロレス2000」のチャリティー興行を水着のセクシータレントがPR
■ セクシー衣装に釘付け チャリティープロレスPR来社 [ スポニチ大阪 ]
この娘が試合をするわけではない。でもなんかメジャーっぽいなぁ。
■ プロレス団体 ジャパンプロレス2000
3月8日の興行は10周年記念だそうです。
● プロレス的勝負論の面白さをなぜ追求しないのか
■ プロレス的勝負論の面白さをなぜ追求しないのか? [ プロ格コラム 【ターザンカフェ】 ]
最初、見に行こうか迷ったが、まわりの友人がGHCは秋山が勝つと言い張るのだ。その根拠は2月11日の健介興行(後楽園)大会で秋山が健介に完全ピンフォール負けしたからだという。
いわゆる>
前[P.1/3]次
<コメント>
コメントなし
Prev:長州力が22年ぶり全日本プロレス参戦〜西村修とタッグで対決 / ニュースクリップ
Next:団体代表のレスラーが新人時代のトラウマと向かい合い闘うプロレス〜鈴木みのるvs石川雄規
HOME