日本テレビ・NOAH中継の打ち切りが正式に決定 ※追記
(02/23 NOAH)


 本日行われた日本テレビ社長による定例会見で、開局から55年続いたプロレス中継を今春で打ち切ることが明かされました。
 CS「G+」では引き続き放送される。

▼55年の歴史に幕▼

プロレス中継を終了=55年の歴史に幕−日本テレビ [ 時事ドットコム ]

 日本テレビの久保伸太郎社長は23日の定例記者会見で、開局直後から55年間にわたって続けてきた全国ネットのプロレス中継を今春で打ち切ることを明らかにした。CSの有料放送「日テレG+(ジータス)」では引き続き放送する。
 同局のプロレス中継は、開局翌年の1954年2月からスタート。街頭テレビの時代から国民的人気を集め、63年5月のデストロイヤー対力道山戦では視聴率64.0%(ビデオリサーチ調べ)を記録するなど、テレビの普及に大きな役割を果たした。
 しかし、近年は格闘技の種類も増えて人気が低迷、視聴率は深夜枠ということもあって1〜2%台が続いていた。久保社長は「時代の変遷とともに(視聴率の)極端な落ち込みもあり、コアなファンに見ていただける有料課金放送に移すことになった」と述べた。
 地上波でプロレスを放送するのはテレビ朝日系だけとなるが、同局では「今のところ、打ち切りなどの予定はない」としている。

 ついにこの日が来てしまった、という感じです。
 G+での放送は続くということで(最近、生放送が少なくなったのは気になるが)、ファン的には試合を観る術は残ったが・・・問題は放映権料。かなり減額されることは間違いありません。これが一番大きい。
 損をしない堅実な経営をしているノアですから、今すぐに潰れるようなことはないでしょうけど・・・今後、いろいろ変わってくるかもしれません。

 3月1日には武道館大会。
3/1(日) 17:00〜 東京 / 日本武道館 [ PRO-WRESTLING NOAH OFFICAL SITE ]
 この大会が地上波ラストか・・・。
<コメント>

打ち切りの記事、ネット経由で確認しました。
制作費削減の中、遂に日テレのプロレスも幕引きとなりましたか・・・。
謹んでプロレスノア中継のご冥福をお祈り致します。
投稿者:畑中 智晴
>畑中智晴 さん

一時はテレビがあってこそのプロレスだったんですが・・・これからどうなってしまうのか。
別の形でお金を儲けるシステムを作らないいけませんな・・・。大変だ。
投稿者:
実況放送のアナは全員技の説明がなく経歴とか日程ばかりで楽しくない。
全日本・新日本プロレスのアナは技の説明が多く区おもしろい。

多極のアナを見習いわざの説明を習得してほしい。
投稿者:安形英充
>安形英充さん

技の説明、ですか? ノアもいろんな局で放送されるようになりましたから…。
投稿者:
Prev:ミッキー・ロークがアカデミー賞主演男優賞逃す ※追記
Next:プロレスマニア館強盗、マスクを他店へ売りに行き逮捕される / ニュースクリップ
HOME

gуANZX