「富士宮プロレス」旗揚げ / ニュースクリップ
(02/01 プロレス・ニュースクリップ)
▼主なニュース・その1▼


● 富士宮プロレス、旗揚げ

るるぶ富士山富士五湖御殿場富士宮
特産品の覆面レスラー続々、静岡・富士宮プロレス旗揚げ [ Buzzurl [バザール] / ソーシャルブックマーク ]
富士宮プロレス公式ホームページ/ありがとう富士山、とことん富士宮【富士山麓、静岡県富士宮市で元気復活!】

 地域密着型のプロレスをまちおこしにつなげようと、静岡県富士宮市民の有志約10人が実行委員会を発足させた。
同市内の朝霧高原で飼育されている「朝霧牛」などをキャラクター化した覆面レスラーの参戦も決まり、5月ごろの旗揚げを目指している。
 静岡県東部では2006年9月に、沼津市で「沼津プロレス」が旗揚げしている。
沼津プロレスの盛り上がりを見た住宅設備会社社長の石川俊洋さん(46)ら富士宮青年会議所のメンバーが中心となり、昨年12月に富士宮プロレスの実行委員会を結成した。
代表を務める石川さんは「昔はテレビでプロレスを見るのが家族のだんらんだった。プロレスで、小さい子どもからおじいちゃんまで世代を問わず一緒に楽しんでほしい」と話す。
 静岡プロレスが解散かと思えば、富士宮で団体が立ち上げ。謎すぎる・・・。
 どうも沼津プロレスが協力しているみたい。
 選手はエル・トラウト・ザ・レインボウ、ヒールで怒赤竜(どせきりゅう)など。
 富士宮と言えば真っ先に「焼きそば」が思いつくんですが・・・それっぽい選手はいないっぽいですね。権利関係とかウルサイのかな?

 ※ナムカブアンさん、情報ありがとうございました。


● マッスル坂井「クラッシャー・バンバン・ビガロが嫌いで嫌いで仕方がなかったんです」
マッスル坂井 SPECIAL WEB INTERVIEW【中編】 [ G SPIRITS ]
 中編は、プロレスが好きになったきっかけ、プロレスラーとなるまでのいろいろ。


● 小橋建太、インフルエンザに2日で完全勝利!?
完全勝利!? [ 秋山社長の徒然日記: 完全勝利!? ]

 インフルエンザにかかってしまった小橋さんから連絡があった。
 僕「どうですか?」
 小橋さん「いゃあ〜しんどかったよ。」
 僕「そうですよね。インフルエンザはきついですからね。でもゆっくり出来て良かったじゃないですか。」
 小橋さん「3日ぶりに練習したからだよ。」
 僕「え〜〜っ!?練習?インフルエンザは?」
 小橋さん「インフルエンザは2日間で倒したよ。」
 僕「倒したって・・・」
 もう練習してるんですか〜! うーん、うーん、「プロレスラーの回復力は凄い!」ということでいいのか・・・な?

 ちなみに明日、小橋さんはサイン会があるそうです。
と、書いたものの・・・ [ 秋山社長の徒然日記 ]
 秋山さんはファンにマスクをするよう注意。「握手をしたら30秒以内に手を洗え」ともおっしゃいますが・・・ファンにしたら、しばらくは洗いたくないぐらいだよなぁ。


● 郷野聡寛が巨大アフロを被ったまま計量パス〜もうすぐUFC94
『UFC94』前日計量から異常興奮状態!! 郷野は巨大アフロで登場 [ kamipro.com ]
 郷野の画像はかなり笑えます。WOWOWさん、試合ちゃんと流してね。
 メインはBJvsGSP。


● 元FMW常連、リー・ガクスーが代表の韓国MMA団体「WXF」、世界機微のビッグトーナメント開催
韓国の軽量級ファイターが『戦極』&DREAM参戦に向け、準備万全! アレキサンダーとチェ・ムベが合同練習! [ kamipro.com | 韓国格闘技の最新情報をお届け『韓流MMAニュース』 ]

 アントニオ猪木が名誉総裁を務め、かつてFMWで活躍したリー・ガクスーが運営する韓国の老舗総合格闘技団体WXFが年間スケジュールを発表! その発表によると、4月から始まる32人参加のトーナメント1回戦を中国で開催し、2回戦は6月にカザフスタンで開催、9月には再び中国でベスト8、そして最後の準決勝&決勝大会を韓国で開催するという。
 「イノキ・ゲノム」をこの団体で開催する計画もありました(結局、中止)。果たして今回は無事に開催なるか。
 ・・・猪木さんが関係するまでは真っ当な団体だったらしい。


● プロレスリング・イラストレイテッド誌が08年各賞を発表
PWIのMVPはHHH [ WWE専門ブログ 拙訳版WWE情報局 ]
 MVPはHHH。2月の新日本・両国大会にやってくる「ビアマニーInc」が最優秀タッグに。女子レスラー賞にオーサム・コング。


● ジャイアント馬場、次代への名言
【次代への名言】1月31日・ジャイアント馬場 [ MSN産経>
前[P.1/2]
<コメント>
コメントなし
Prev:ベイダーがやんわり引退を表明〜でも、もう一度“ベイダータイム”をリングで見せたい ※2/9訂正
Next:「やりすぎ格闘王決定戦」3年ぶり復活〜明日2月2日放送
HOME

gуANZX