09年1月1日〜1月19日頃までの主な大会結果
(01/25 プロレス・ニュースクリップ)

ブログを休止していた間に行われた主な大会の結果を書いておきます。
テレビなどで見た大会は感想つき。
<1月3日>
● 全日本プロレス/後楽園ホール (1950人・満員)
■ みのる「日本のプロレス界を独占する」アジアタッグ王座奪取 YASSHIが突然の休業宣言「今度の2月が最後になる」 [ スポーツナビ ]
[セ]アジアタッグ王座決定トーナメント決勝戦
○鈴木みのる、NOSAWA論外(17分46秒 ゴッチ式パイルドライバー→体)西村修、●渕正信
※鈴木&NOSAWAが第81代王者に。
@NOSAWA:試合後コメント「日本で初のメジャータイトル奪取です。全日本で6年間やってきて、アジアタッグは2回くらい挑戦したのかな。やっぱり世界最古というのと、個人的な事なんですけどボクの一番最初の師匠である高野拳磁さんが巻いたベルトというので非常に個人的に魅力のあるベルトで。なかなかチャンスもなかったけど、6年間やられてやられて受身を取ってきて、GURENTAIという新しいチームを作って、ベルトを取って。正直本当に嬉しいですね。全日本プロレスに出て本当に良かったですね。インディーでダメでメキシコに行って、全日本に拾われて。屋台村、PWC上がりの人間でもこうやって世界最古のベルトを巻けるっていうのは。」
NOSAWA論外はこれが全日本で初ベルトだったんですか。最初に王道マットへ上がった時は驚いたもんです。おめでとうございます。
● マッスル/後楽園ホール (1800人・札止め)
■ 『マッスル』存続の危機を救ったのは“邪道”大仁田厚! NOAH戦士も参戦!! [ kamipro.com ]
今回はタッグトーナメント開催ということで、ややプロレス寄りの内容だった、のかな?
毎月29日にマッスルっぽいイベントを開催する話はどうなっているんでしょうか。
ちなみに私はこの大会のチケット持ってました・・・。
<1月4日(日)>
● 戦極/さいたまスーパーアリーナ
■ 五味敗れる……北岡が初代ライト級王者に、ミドル級はサンチアゴ戴冠 菊田が判定で吉田下す、石井慧登場「朝青龍と試合をしたい」 [ スポーツナビ ]
後半3試合は番狂わせ連発。
● 新日本プロレス/東京ドーム (4万人)
■ 棚橋が武藤からIWGP王座を奪取 中邑を次期挑戦者に指名 中邑組が三沢組に勝利 秋山は中西粉砕 新日本vs.ノアは1勝1敗 [ スポーツナビ ]
[メ]IWGPヘビー級選手権
○棚橋弘至(30分22秒 ハイフライ・フロー→片)●武藤敬司
※挑戦者・棚橋が王座奪取
[セ]○中邑真輔、後藤洋央紀(15分17秒 腕ひしぎ逆十字固め)三沢光晴、●杉浦貴
ジャンボスタンドも一応開放で客入りは良かったみたいですね。
私はPPVで観戦。「年間ベストバウトだ!」と叫べるような試合はなかったと思いますが、ビッグマッチげなカードが並んでいることもあって飽きずに楽しめました。テンコジの欠場は痛かったけど。
メインはなかなか良かったと思います。格上相手に王座奪取が義務づけられる試合は相当難しいわ。武藤のねちっこい攻撃に追い込まれながらも、観客は棚橋に感情移入していたと思うし、きっちりとした形で勝利して見せたのだから文句はありません。
2連発のハイフライ・フローをかわされた時にはテレビの前で「あー!」と大声を出してしまいましたw
<1月11日(日)>
● 丸藤正道プロデュース興行/ディファ有明 (1800人・超満員)
■ 丸藤が世界ジュニア防衛、次期挑戦者にカズを指名GHC前哨対決は秋山が王者・健介組に快勝 [ スポーツナビ ]
メインではズル勝ちを狙うNOSAWAに苦戦しながらも丸藤がきっちり勝利。
第6試合で高山善廣がKENTAの蹴りでマジダウン。海外サイトでは「アングル」説もあるようですが、日テレの中継で見る限りマジっぽいですね。KENTAは高山相手だと容赦なく蹴りまくりますから。あと、さすがに次期三冠挑戦者に失神アングルは失礼すぎますよねぇ。
<1月12日(月・祝)>
● IWAジャパン/東京・新宿FACE (500人・超満員)
■ 1/12 IWAジャパン新宿大会観戦記 [ だらだらプロレス観戦記 ]
■ 1.12 Iジャ・新宿大会 超小雑感 Vol.2 [ プロレスLOVEで ますます驀進しますッ!! ]
[メ]カベジュラ・コントラ・ケムクジャラ
○松田慶三、維新力(9分15秒 ラリアット→片)●ビッグフット、雪男
前[P.1/2]次
<コメント>
マッスル29日ですが、今週のドラマティックファンタジアが特別企画でマッスルネタになるようです
放送日29日ですし
投稿者:HBK
ケニー・オメガの変形フィッシャーマンバスターは「青い衝動」です。(not衝撃)
投稿者:Extreme Party
>HBKさん
さきほど確認しました。楽しみです。
>Extreme Partyさん
申し訳ありません、訂正します。
投稿者:杉
Prev:「レスリング・オブザーバー・アワード2008」発表 / ニュースクリップ
Next:小橋建太が3.1日本武道館大会で復帰決定
HOME