「レスリング・オブザーバー・アワード2008」発表 / ニュースクリップ
(01/24 プロレス・ニュースクリップ)
▼主なニュース・その1▼


● 「レスリング・オブザーバー・アワード2008」発表


『Wrestling Observer Award 2008』発表 [ American Wrestling House ]
 日本のレスラー・試合なども多く出てきます。
 MVPはクリス・ジェリコ。武藤敬司が4位に入ってます。ベストマッチはフレアー引退試合を押さえ「クリス・ジェリコvsHBK」がトップ。とにかく昨年のジェリコは評価が高かった。
 その他、技能賞の5位にノアの青木篤志(青木真也とゴッチャになってる説も・・・)。ベスト・ブッカーの3位に邪道・外道(新日本)、7位に堀口元気(ドラゲー)が入ってる。海外だと「新日本のブッカー=邪道・外道」で定着しちゃってるんですかね。kamiproでよく見る方とか含めて、他にも関わっている人はいると思いますが。
 こちら↓にそれ以外の賞もupされています。
THE 2008 WRESTLING OBSERVER AWARDS [ The Something Awful Forums ]
 新人賞がKAI(全日本)。ワースト団体の3位に全日本プロレス(え!)、5位にIGF、6位にハッスル。


● エリック・ビショフがマット・ハーディーの映画「ザ・レスラー」評に反論→マットが更に反論
マットハーディvsエリックビショフのネットバトル [ WWE専門ブログ 拙訳版WWE情報局 ]

 ビショフは、マットが問題のエントリーの中で、ジェイクロバーツやその年代のレスラーたちよりも、自分たちの世代の方が賢く責任をもって行動していると述べているが、それを見て気分が悪くなったとしています。マットを大馬鹿野郎と罵り、ジェフハーディは長年の薬物乱用がたたって、あと一回違反を犯せばクビという綱渡りの状態にあり、所詮2週間に一度しか番組に映らない程度の中堅風情が、偉大な先人たちを中傷することは許さないとして、最も賢く責任を持った発言をするべきだとビショフ自身の公式サイトでコメントしています。
 これに対してマットが「ジェイク・ロバーツを中傷したつもりはない」など反論。


● 全日本プロレス・浜亮太が語る朝青龍秘話
全日本プロレス 浜亮太が語る“朝青龍鉄人秘話” [ 内外タイムス ]
 朝青龍の新弟子時代、教習所の先生としてぶつかりげいこや四股を教えていた。


● しなしさとこ、重大発表を予定していた会見の日にちを間違えて欠席
しなしさとこ重大発表!? 本人不在の中で妊娠4ヵ月&産休を発表 [ kamipro.com ]
 「妊娠4ヶ月+産休」を発表するはずが・・・1週間、日にちを間違えて欠席! メデタイ話題でまだ良かったですね(笑)。おめでとうございます!
 出産後、復帰する予定。

2.20 DEEPで福田力 vs 桜井隆多のミドル級次期挑戦者決定戦!! [ kamipro.com ]
 2月大会のカードも決定。


● 川村亮vsキング・モー、決定〜3.20戦極/代々木
川村、戦極第七陣でキング・モーと対戦 [ スポーツナビ ]
 川村にとっては厳しい試合になりそう。

吉田の復帰戦「早くても7月」=戦極 [ スポーツナビ ]
 引退の噂もありましたが・・・。


● 女子格闘技イベント「ジュエリス」でプロレスラー対決
注目の女子プロレスラー2名がジュエルスに初参戦!! [ kamipro.com ]
 バトラーツの及川千尋と伊藤道場の小林華子がMMAで対戦。
 やっぱり団体が増えるとプロレスラーに声がかかっちゃいますね。


● 猪木vsアリをゴールデンタイムに放送
異種格闘技史上最高視聴率、アントニオ猪木VSモハメド・アリ戦。テレ朝のゴールデンに登場 [ カクトウログ ]
 2月7日の特番で「3大中継」の一つして放送される。
 10・19近鉄vsロッテも楽しみ。


● よゐこの無人島生活にアントニオ猪木が参加
特番「よゐこの無人島0円生活」/猪木も引くほどの大事件も [ 四国新聞社 ]
よゐこ、テレ朝開局50周年に特番抜てき [ SANSPO.COM ]

 今回2人は、昨年大みそかに無人島入りし、元日のパーティー開催を計画。招待した50人のうちアントニオ猪木や俳優「藤岡弘、」、ボクシングの内藤大助選手らが、極寒の島へやって来た。

 「猪木さんがドン引きするほどの大事件が僕に起きたんです」と浜口。さらにドラム缶風呂に入る内藤選手、木から落ちる藤岡など驚く光景の連続らしい。
 これは面白そう。
 ちなみに「テレビ朝日開局50周年」の特別番組。テレ朝にとって猪木の存在は大きい。


▼主な試合結果▼

<1月23日(金)>

● ドラゴンゲート/東京・後楽園ホール ’2350人・札止め)
YA>
前[P.1/2]
<コメント>
コメントなし
Prev:スカパー・WWE中継がハイビジョン化!現地放送から10日にタイムラグ短縮!
Next:09年1月1日〜1月19日頃までの主な大会結果
HOME

gуANZX