結婚式プロレスで国際プロレス提供試合 / ニュースクリップ
(01/23 プロレス・ニュースクリップ)
▼主なニュース・その1▼
● 結婚式プロレスで国際プロレス提供試合

■ わが青春の鶴見青春市場 [ GENTARO日記「乙女の愛の夢」 ]
元SAMUARI!スタッフ(現ブロンコス)の方の結婚式でBENTENvsトウカイブシドーV3の国際プロレス提供試合。しかし、不透明決着でなく3カウントで決まったことにBENTEN(GENTARO)は納得いかず。
● 稔、新日本プロレス退団の経緯など
■ 新日本ジュニアは世界最高峰で、自分にとって財産です [ 多重ロマンチック ]
新日本におけるモチベーションが下がってしまった。
まず今年は体の治療を優先。
● 全日本プロレス・台湾遠征登場の“ウーパイ”がC-POP特集で「台湾男児の鑑」として紹介される
■ <特集・C-POP男性歌手列伝3>台湾男児の鑑!骨太な「ロックの詩人」―ウーバイ [ネタりか ]
ホントに台湾で人気のある方なんですね。
● DREAM年間スケジュール発表。PPVは昨年と同じスタイル
■ 超重大発表は不発!? DREAMが年間スケジュールを発表!! [ kamipro.com ]
■ KIDはフェザー級GPシード枠出場か!?笹原EPはシュルトやアリスターのUFC行きを否定 [ angle JAPAN ]
3月8日(日)『DREAM.7』さいたまスーパーアリーナ
4月5日(日)『DREAM.8』名古屋・日本ガイシホール(旧レインボーホール)
5月『DREAM.9』関東圏 (TVゴールデン)
7月『DREAM.10』関東圏
9月『DREAM.11』関東圏 (TVゴールデン)
10月『DREAM.12』地方大会
大晦日『Dynamite!!』さいたまスーパーアリーナ
いろいろ言われてましたがシッカリ日程出ました。2大会がゴールデンであとは深夜枠。・・・深夜枠の時はPPV・生中継にして欲しいなぁ。あとは早めのカード発表をお願いしたい。
今年はフェザー級とウェルター級のトーナメントが中心。山本KIDの欠場説を否定(GP2回戦から出場か)。
● アリスター・オーフレイムが体を大きくする秘訣を語る
■ アリスター・オーフレイムが語る2009年の野望とパワーの源 [ kamipro.com ]
──アリスター選手は初来日となったリングスの頃から比べると、来日する度にドンドン身体が大きくなっていると思うんですけど、これからはヘビー級として闘っていくつもりですか?
アリスター 基本的にはヘビー級でやっていこうと思っているし、いまぐらいが自分のベストだと思ってるんだ。
──具体的には何を食べれば、そんなに大きくなれるんでしょうか?
アリスター 大事なのは何を食べるというよりも、バランスよくいろいろなものを食べるってことじゃないかな。それに、しばらくライトヘビー級で闘っていたので、いつもダイエットしている感じだったんだ。
噂通りUFC参戦となれば、アレ系の噂もはっきりするけどなぁ。
● ジョニー・エースがRAWにちょっと登場
■ マリファナの使用発覚は5ヶ月で41件 [ WWE専門ブログ 拙訳版WWE情報局 ]
今週放送RAWのラストシーンで倒れた○○○に駆け寄る姿が映ったそうです。
エースがTVに登場するのはひじょうに珍しい。
別記事の「マリファナ使用発覚41件」もぜひチェックを。
● 広島カープ・赤松がヒクソン流呼吸法習得へ
■ 赤松「ヒクソン式呼吸」習得へ意欲、野球に好影響 [ スポニチ Sponichi Annex 大阪 ]
■ 広島・赤松、ヒクソン流でバント安打20本! [ SANSPO.COM ]
柔術を習うわけではない。
● アブドーラ小林社長のレスラーズ運輸、地元の運送会社と提携で改革
■ プロレスラーが引越を手がける レスラーズ運輸 [ 物流ウィークリー・物流と運送、ロジスティクスの総合専門紙 ]
当初はプロレス興行のない間だけ行うはずだったレスラーズ運輸、昨年から他の運送会社と提携して興行中でも仕事ができるように改革。受注も増えて好調。
でもプロレスラーが来なかったら苦情きたりしないのかな(笑)。
● 諸橋正美が引退
■ 2009年度契約更改1月22日更改分 [ 新宿御苑で働く社長レスラーのblog ]
内臓疾患で欠場中でしたが、今日の契約更改の席で引退を表明。
● 「怪獣ビッグバトル」とは何か!
■ 飯伏 「怪獣ビッグバトルに出たいです。」 [ MANHATTAN DROP ]
飯伏幸太が参戦を熱望している謎の怪獣イベント。MANHATTAN DROPさんが昨年夏に開催された大会をレポート。
・・・プロレスラーも出ているのか。謎は深まる。
▼主な試合結果▼
なし
▼主なニュース・その2▼
● 新日本プロレス
■ 棚橋「ヌード+女性」要求に新日本が困惑 >
前[P.1/2]次
<コメント>
コメントなし
Prev:新日本プロレスが5月に「レスリングどんたく」を復活か / ニュースクリップ
Next:08年12月30日、31日の主な大会結果
HOME